人・・・・・

来客。孫達

1710744543348195859845766116154617107533707664806984572890395207
今朝の気温マイナス9度。晴れ。
昨日は孫達が久し振りに。。大学合格報告に。。そして大学2年生は帰省中。末っ子は小学校卒業。。と大きく成った孫達が家に入る成り「寒い!寒い!」と普段暖房空調行き届いた家からすると〜薪ストーブの薪がもうキレそうで‥昼間は暖かいので焚かずに居たのですが。。。料理も何が良いかと色々。。用意はして居たのですが‥「これから友人宅へ泊まりに行く。。」ので。。明日は家具や電気製品探しに。。と居られるのは一時間半程でした‥。
 紅茶に「エッグタルト」とバケットを…ガーリックトーストの焼き上がりにニンニク付けを手伝って貰いながら。。暫しの時間を過ごしました。。と「紅茶の作法って‥教えて。。」と言い出し。。器の色々を見せながら。。そして今度は「首を寝違えて」指圧や肩こり解消の方法を聞いて来て呉れる。。解る事は何でも…。。孫の意外な面と成長に。。夕方、杜子春帰宅して。。出来事を報告。。夕食は杜子春には鯛の刺身にタコの酢の物。。そして皆で焼こうと思って居たタコ焼き。。自炊生活に炊き方伝授しながら炊きあがった「キノコご飯」今回巧く炊きあがりました。。私はお替りして仕舞いました。。食後お土産のお菓子「ガトーポルト」の「チョコレートサンドイッチ」封を開けるとビスケットにホワイトチョコ中には、木の実色々入って居て。。良いお味。。次男は食に関しても良い選び方して居る。。そんな皆にエールを。。

モビール

DSC_1304
DSC_1292
DSC_1293
今朝の気温12度。雨。
  ほんの少しの雨。。見つけては草抜き雨の跡は取り易くて。
杜子春は昨日期限の作業に。。昨夜は9時頃帰宅。。もうお腹が空いているのか解らない。。と言いながらハンバーグにサラダをキレイに食べきり。。早めに就寝6時前に起きて身支度。。
   早めに出掛ける杜子春にホットコーヒーとパンにおにぎり等を詰めて手渡しました。。残り仕事に出掛けて行きました。。
  昨日は友人が。。土壌改良作業の後、立ち寄るとの事。。簡単お昼。サンドイッチを作るね。。って言いましたが。色々お土産携えて来訪。。
前から気になっていて「今度持って行きます」と覚えていてくれた稲藁で手作りされたモビール。。早速吊るして見ました。。
  色々長話になりましたが。。帰宅の時間。。庭の「ショウジョウバカマ」以前一株購入して植えたければ消えて仕舞ったらしくて。。我が家南側のこの場所に残る「ショウジョウバカマ」キレイになれば、他の植物植えようかと。。掘り起こしては、欲しい方に差し上げています。まだまだ残っています株を、箱に入れて。「マイズル草は有りますか。。」こちらも幾らでも増えて来ましたのでと、蕗等のお土産を入れて運んで下さった大きな箱に今度は花苗を入れて帰宅されました。。。
  柳又から移植した「ツバメオモト」は、霜にも弱い様で。ネットを被せて。。何輪かは、干からび。。3。。4輪かは、咲いてくれました。
  

賑かなGWでした

DSC_1220
DSC_1189
DSC_1208
DSC_1156
DSC_1191
今朝の気温7度。曇り。。
静かな朝です。。
 三連休のGWは。。本当に賑かで多忙な日々でした。。
  ご一行7名。。観光案内したり。。朝食にサンドイッチを。。お届けしたり。。お昼は、蕎麦を茹でて。かき揚げ揚げて。。。。夕食は岩魚の塩焼きに焼き鳥焼き肉。。色々。焼き芋や、焼きバナナ。。
夜は冷え込みましたが、皆さん火の側を離れられません。。素晴らしい新緑の景色や、草花。。高森橋からの渓流や、広々高原で草を食む木曽馬。。杜子春製作の水車。。
開田高原に魅せられて。。。帰宅されました。。
「お土産何がいい。。」と聞いて下さり関西のお醤油をお願いして。久々の薄口醤油や、杜子春早速濃口醤油を豆腐にかけて。「甘味が有る。。」と満足気です。

二輪草も

DSC_1161
DSC_1165
DSC_1169
DSC_1157
DSC_1158
DSC_1159
今朝の気温6度。快晴。
  昨日は、回りの山荘の灯り明々と。。遠くの方からもライトが夜遅く迄。。賑やかな休養地。。
我が家にも来客。。観光案内山野草がお好きとの事であちこちへ。。御嶽山と乗鞍岳が望める高原に。。白樺林。。「水芭蕉」や「猩々袴」に「二輪草」の幻想的な風景に「ジブリの世界。。」と感嘆。。お昼は何処とも満員御礼で。。朝食に続き昼食も。我が家で。。。そして夕食は、大人数。。私は、台所で一皿盛り。。肉を焼きサラダや煮物。色々調理する中。。杜子春は、テーブルセット。。椅子を出したり直したり。。一時間掛かって。。8人用をやっとセット。。先ずはお任せ。。
食事の後のデザートも出し終えて。。ほっとの皆さんの笑顔に。。
今朝は、ゆっくり起きましたが、杜子春の和食簡単に作り終えて。。
これから皆さんの朝食。サンドイッチ作りに。。準備中です。

本日快晴

DSCPDC_0003_BURST20220307103024523_COVER
DSC_0410
今朝の気温マイナス10度。晴れ。
  木々の間から、眩しいお日様。。高い枝先で。。「ツイッピー。。」と鳴く四十雀。。
 道路の雪も溶け始めましたが。。所々雪が締まると。。ツルツル。。ツルツル。。です。歩き方に充分注意が必要です。
昨日休日の杜子春は、工房へも出掛けましたが、直ぐに帰宅。。プロパンガス置き場周りをせっせと雪掻きしてくれています。。夕方来客。。。
「何だかゆっくり、ゆったりしてるね」って言われて。。本当に。図面書こうと帰って来たけど。。。
とやる気無くして仕舞う程。。ゆったりし過ぎています。
  今朝も5時過ぎに起きて。。ストーブに薪ストーブにも火を点けて。。部屋の中は、渋い臭いです。
最近炊き出した「万古焼き」での炊飯。。食卓テーブルの上に。。炊きたてのご飯を、よそえるのはふわっと湯気も良い香りです。。
 昨日の「プレミアムカフェ」では、ちずさんの壮絶な人生。。前向きな生き方。。やる事いっぱいで出掛けない日々。編み物しながら。。
  見るのは、庭とテレビばかりです。

童話の世界

DSC_0369
DSC_0366
DSCPDC_0003_BURST20220305125405823_COVER
今朝の気温マイナス8度。くもり。
昨日も少し雪が降りました。ベランダの雪を箒で払いますが、寒さづきづき感じます。
昨日は。。お昼頃「徹子の部屋」では、ステキな切り絵作家さん。。葉っぱに描かれた。まるで童話の世界。。
  そして。友人から。。
丁寧な文字に。可愛いいイラストの。。お嬢さんがデザインされたカレンダーの優しい色合いに。安らぐ草花。。
椅子に座り、又ストーブの前のマットの上でせっせと手は編み物しています。。
  チャンネル回すと、悲惨なニュース。。どうか平常を平和を。。想いだけ高まって。ことばが出て来ない。。

ステンドグラス・トンボ玉

DSC_0690
DSC_0707
DSC_0689
DSC_0691
DSC_0708
今朝の気温3度。晴れ。
 やっと日が射して来ました。。
一昨日。。木曽駒高原の紅葉のついでにお寄りしましたステンドグラス工房。。ステキな作品ばかり。注文して置きました「トンボ玉」を受け取りました。。一つ一つに趣あり、匂い袋の根付けにさせて頂きます。
「ステンドグラス教室」も開かれています。。ゆっくり時間取れたら色々作ってみたいなぁと思いますが。。大分前に。ドアにはめ込む小さな窓用ステンドグラス。。作って大事に持っています。早くドアにはめ込みたい。。。とは。。思っています。
  庭の楓も紅葉終えてチラチラ散り始めました。大きなパラソルに。。面白い柄の様です。

浦島花子の日記

_20210208_233139
DSC_1523
DSC_1526
DSC_1535
今朝の気温マイナス11度。曇り。
  また冷え込みの朝です。灯油ストーブと、最近薪ストーブの焚き方を得とくした杜子春の、空気取り入れ口を解放大にしてくれているので。。今朝も一発で着火して。冷え込んだ部屋が。。少しづつ暖まって来ました。。
  以前開田高原末川に「満天荘」と古家を借りて開田生活楽しまれて居ました。芳賀さんが。。又。出版されました。ご本を頂きました。    
   昨夜その一冊を「浦島花子の日記」を一気に読み終えました。
   初めての豪華客船の船旅の一喜一憂が。。身近に感じられました。。
   今朝は、杜子春待望の二連休。。残りの仕事の追い込みを。。工房開けていると。。話し相手の来客ですが。。今暫く、仕事に集中したい。納期は、もう目の前ですので。。朝食は、お餅焼いて雑煮にしました。そしてお弁当持って。。出掛けて行きました。

孫。。。

image今朝の気温マイナス8度。室内12度。ほんの少し雪が降っています。今朝も5時起床。。朝はお餅で雑煮と🍙。。。少し雪降る中を軽トラで出掛けて行きました。東京にいる孫。。。最近はスゴイ成長ぶり。。寝返りや少しお座りも出来る様になりました。

孫・・・

image今朝の気温マイナス15度。室内8度。今年最低の気温‼未だ夜空に星が輝き。お月さまも見える中、軽トラで走って出掛けて行きました。。去年の夏に生まれた。。
孫の瑛深君。。
IN『みてね』で
その成長を。。
 見るのが楽しみです。。


image
 これは100日の記念に。。そして四か月
 首も座り。。
時々顔をあげる練習を。。





image
でも実際は。。
 これはパパに抱っこの。。
こんな感じですが。。



image一番最近は。。
 ぐっと。。
頭をもたげられるように
なりました。。
 (ガンバってます・・・瑛)

孫に癒されて

image今朝の気温マイナス8度。
 今−5度。
室内14度。
 晴れ。。
 今朝の気温マイナス8度ですが。。
それ程寒くは感じない。。
image 陽が昇り。。
暖かくなりそうです。。
8月に生まれた
東京に住む孫、瑛深君は。。
 今4ヵ月。。
澄まして結構男らしい所
又、お茶目な。。
image いろんな表情に
 日々癒されています。
お誕生100日目の
写真集が送られてきました。
 予防注射も。。
 泣かずに頑張った
ようで。。
 日々の育児も。。
 二人imageで手分けして
助け合っている様子。。
 《みてね》
 で逐一・・
 様子が見られて。。
もう直ぐハイハイ。。をしたり
 立って。。歩く事など。。。。
 楽しみにしています。

奈良筆

2016-06-26 020最近古い資料の片付けをしています。
いつかは読もうと。。
でも余りにも増える一方で。。
 でも整理したはずが。。
 余り減っていないのが。。
 。。。。。。。。
  小筆を探していました。
 2016-06-26 019未だ使用していない
  この筆は。。
 奈良に居る頃
  登山グループの先輩が。。
筆職人さんで。。
 分けていただ積りが。。
  『使ってください』と。。
 多分頂いたと思います。
  穏やかで優しい印象。。
 その時山仲間の方と
結婚されたと思2016-06-26 018う。。
もう35年程も前の事。。
ちょっと記憶に留めて。。
 その一本に
墨を付けました。

柳又の道路改修工事

2015-11-21 014柳又の道路工事も
本格的に。。
11月19日〜24日は
 町道52,53お号線への侵入が出来ない。。
(トラックの行き交い。。
 少し待てば、通行も可能ですが。。)
 今、三差路付近の中央部分
水道管が埋設されていますが。。
2015-11-21 005それを掘り。。
 新管に付替えられる。
新しい道路は
 今より、71cm道路が低くなり、
 車の回転がし易くなる。
 11月24日午前中は断水のお知らせが
来ています。
 そんな中ですが。。
孫達が。。
来てくれて。。
 ギターを弾いt
。。
二時程は瞬く間。。
 そして、未だ3歳なんですが。。
背も又伸びました。
 大人のセーターをマントにして。。
気に入ったようで。。
 又遊びに来てね。。
うん。。約束と。。
 小さな小指を差し出して。。
指切りげんまんを。。二度も約束。。して。。
坂を上って行きました。

こんな時・・

2015-09-12 004今年三歳の
孫。。
 こんな写真を撮ったと。。
届けてくれました。。
  いい思い出に。。
 あと10年もしたら・・
 どんなだろう。。
杜子春は。。
。。見入って。。
  早速。。
2015-09-12 005 本箱の上に。。
飾って。。います。。
 

孫達。。

年末。。
 所用の為035。。
村内をあちこち。。
 孫にも逢いに行きました。。
  年末のご挨拶。。
 対応して下さる。。
祖母さんは。。
丁寧に何度も頭を下げての口上に。。
。。真似て。。
  即座に正座。。
手を付いて。。
丁寧な挨拶を。。する姿の。。
034末っ子のYちゃん。。
 親や家族の後姿を。。
見て。。育つ。。
  用を済ませて。。
夕食時。。
杜子春にその状況を話す中。。
 三人のそれぞれの。。
。。
笑顔や動きを。。
 ”おもいだし。。癒し。。”
。。
こころも。。ほこほこ。。
なるのです。。

開田・保育園参観

003『保育参観が。。あるよ!!!!!。』
「 いくいく・・・・・。。」
  たのしみ。。に。。
出掛けました。。

 Uちゃんは。。
未だ。。未就園児。。。
 ですが。。005
 園の中は。。

もう。。。。
   すっかり。。
自由に。。
 あそびまわれるし。。

 今はまっているのは。。

  髪のカーラー。。

 くるくる外巻き。。。です。。

004 外せば。。おねんさんに。。なった気持ち。。です。
            
 ホールで。。
 体操や。。歌を。。
   そして。。
部屋に戻って。。。
 写真立てを。。
008
作りました。。

023011









今回は。。
Uちゃんの写真集になりました。
013024

開田小学校授業参観

025同じ日。。
 開田小学校の
授業参観も。。
 行われました。

 K君。。
 N君。。
026
 それぞれに。。

  。
先生の。。熱意。。
 根気。。ある。。授業。。。
 これで。。生徒さんの。。心に。
  入っていった。。かなぁ。。

 その後。。
032視聴覚室でに移動。。
 学年ごとの発表を。。
見せて頂きました。
あんなにおちょけていた。。N君も。。
大きな声で立派に発表。。
 4・5・6年生の皆さんの合唱。。
  澄んだ声の、輪唱は。。
こころよく。。
  。。。。。。感動。。でした。。

孫達・・

003娘から。。
買い物に行かない。。
と。。突然の電話。。
 展示会の準備で忙しさ。。
半端ないのですが。。
 折角なので。。行って来ました。。
  おやつにと。。
持って行った。。小さく切ったすいかの。。
タッパーは。。
あっと。。言う間に。。
 完売。。
の後。。。。
そろそろ。。『おや004つは・・・・』。。ときた。。
 え。。今食べたのは。。何。。。
 車の中は。。
大騒ぎ。。でした。。
でも。日頃なかなか逢えない孫達の表情見て。。
 気持ちが。。若返る。。
  伊那に着き。。11時はちと早いですが。。
お昼は。。
 回転すしや。。さん。。へ
K君は。。
006海老やマグロを注文。。
 意外と。。生もの大丈夫なようで。。
エンガワを。。進める。。
と。。油も乗り。。。美味しそうに。。食べた。。
 イカやサーモンも。。
大丈夫。。
 と。。今度は。。エンガワを。。もう一度
回ってくるのを待つと。。言う。。
 魚好きになるのは。。
今が。。いい時。。
買い物も。。済ませ。。
 ドーナツのお土008産も買って。。
岐路へ。。
一番疲れているのは。。
運転の娘。。
 家に着き。。
N君が。。カメラ貸して。。と。。
 写したのは。。
おばあちゃんが。。丹精の庭の花の。。
写真でした。。
 

開高窯の火入れ

006開田高原末川で。。
穴釜を。。
手造りされ。。
年に3回ほど。。
 火入れを。。されている。。
 陶芸家。Nさん。
先日も。。
 5日間ほど。。
 穴釜を。。焚かれるとの事で。。
 見せてもらいに。。行きました。
002五分に一度。。8本の赤松を。。入れる作業を。。
昼夜行われるのは。。
大変な事です。。
 仲間の若者が。。
交代で。。火の番を。。されていました。。
 29日の早朝まで続いた。。作業も終わり。。
  そろそろ。。窯だし。。されるようです。。
どんな作品に仕上がっているのか。。
 楽しみです。。
そんな作品は。。
0186月6日から開催の。。平沢の漆器祭りにも
出展されるそうです。。
 帰りがけ。。
柳又上からの。。
夕焼けが。。
紺碧の空に。。
 とてもすがすがしく見えました。

笑顔。。。。

001柳又の坂で・・
 久し振りに。。
出会いました。。
 下へ降りてくるのは。。
半年振りかも。。
 村人の。。笑顔は。。
いい感じ。。


外来003のタンポポは。。
 大分取り除きました。。
と。。
日本タンポポが。。
 あちこちで。。
咲くのが見られます。。
 

畑では。。
行者ニンニクや。。
ニラが。。
大分大きくなりました。
008

べあさんへ

068今日は。。
日用品など不足の物を。。
木曽福島へ買い物に。。
 出掛けました。。
牛乳パックや。。トレイの使用済み等も持って。。
 少なくとの積もりが。。
またまた。。
 結構な荷物。。。。
A−COOPの玄関先で。。
 カーキのAU。。ウエアーの。。
綺麗な方。。。
 バスの待ち時間に。。
一寸お尋ねしました。。
スマートフォンについて。。
 いろいろ説明して下さり。。
世間話にもなり。。
『 ぜひ。。明日も来て下さい。。』と。。
 もっと。。お話。。していたいけれど。。
バスの時間。です。。。
 一歩づつ歩いていると。。
 行くべき道に。。辿り着くハズ。。
どうか。。
  夢が。。叶いますように。。

今年もD君がかえって来ました

014連休の3日。。
 今年は小学校1年生になったD君。。
玄関先で。。リックとおもちゃを。。
よっこら。。下ろして。。
お帰りと。。
言うまもなく。。。
 上がって。。
昨年よりも。。一段と落ち着いた
お兄ちゃん振り。。。。
もう。。家の中や。。
私達の事も。。
良く理解している。
 008。。
 五月三日は。。
集落の。。。早朝は冷川整備と。。
午後はお花見。。でした。
杜子春は朝からこれに参加。。。。
その後。。二次会、三次会終えて。。
帰ってきた杜子春。。
 D君は。。
早速。。杜子春の横へ行き。。
これには目尻も下がりっぱなし。。。。
『今日は隣(杜子春の)で。。寝る・・』との事。。
寝袋広げて。。
 カピバラ・・お気に入りのぬいぐるみ抱いて。。
杜子春の猛烈IBIKI
005 にも。。何のその
朝まで。。ぐっすり。でした。
 そして。。
朝食は。。お決まりの。。
 パンピザにしました。。
 ですが。。D君は。。
昨日の夕食の。。
コロッケ(実はヒレカツ)が。。
がとても気に入り。。
006007も。食べたいと。。
。。







 そして012
もう。。一日泊りたいなんて。。
嬉しいこと言って呉れるのですが。。
 次の予定が。。
何度も。。
握手。。
 ハイタッチして。。
出掛けて行きました。
。。。。

エコバック講習会

033壊れた傘布を利用して。。
 買い物用のエコバックに
マイボトルケースを。。
 創って。。
使っていたのですが。。
 みなさんの。。
眼に留まり。。
 図面を描いたり。。
縫い方を。。
 まとめたり。。
そして。。
講習会を開いて。。との
依頼で。。034
先日。。出掛けて来ました。
 若いおかあさんたち。。
は。。
ヨチヨチ歩きに。。子供達と。。
 わきあいあいに。。
洋裁・小物つくりをされていて。。
 飲み込みも。。早い。。
10:30〜12:00の
予定でしたが。。
 1時も過ぎて。。。。。。
又。。他の物。。
 ウエストポーチなども。。創りたい。。と。。
楽しい一時でした。

開田小学校祖父母参観

保育園につづ045いて。。
開田小学校での
祖父母参観。。
に。。
楽しみが。。倍。。です。
 先ずは。。
学級での参観を。。
小四の。。
K君の所では。。
017 ゲームコーナーが
設置されていました。
 模擬のお金を頂き。。
いろんなコーナーを回ります。
 手作り。。創作。。作品作りや。。
石や木の実のオブジェに。。
彩色をするコーナー
 そして。。
買い物コーナーでは。。
手作りのハート型の指輪を。。
買ってみました。。
ゲームコーナーでは坊主やカルタ取り。。
046その後。。
講堂に移動して。。
 みんなの
発表と。。
 上級生は。。
今度文化ホールでの。。
発表会の曲を。。
合唱。。
 その音色の。。
すばらしさ。。
  眼をつぶって。。
うっとり。。しました。
047今回は。。
生徒と一緒に
給食会
 キノコご飯や。
豆腐の洋風田楽
(開田豆腐にタラコとマヨをかけて。。
焼いてあります)
 大根スープに白菜のおひたし。
果物。。
049など。。
たっぷりの。。メニューでした。

開田保育参観

013久しぶりに出掛ける保育園
保育参観は。。
子供達を見つめる。。
父兄や祖父母の方達の。。
 顔が。。
ほぐれて。。
眼が。。
 細〜〜〜く。。なっています。
三歳児〜年長組さんは。。
014 お遊戯や玉入れ。。
祖父母の方達も。。
 代わって。。玉入れ。。
童心に戻って。。
 楽しまれました。

Yちゃん達は。。
そんな様子を見ながら。。
おやつタイム。。。
031



そして。。お誕生ケーキの
シール貼り。。
 入園当初は。。
全然興味も無かった。。
らしいのですが。。
 裏のシール
を。。上手に外し。。
イチゴや、クリーム、ローソクに
028誕生お祝いチョコを。。
飾りつけ。。
(おばあちゃも。。ちょっとお手伝い)
もう。。。見ているだけで。。
 心は自分も童心に。。



017出来上がりを。。
記念写真。
 これが。。








034めポーズのようです035











そんな中に。。
036もう。。一人。Yちゃん。。
。。三歳に。。大きくなったね。。
やっぱり。。落ち着いて。。かっこいいね。。
022









その後の。。
 自由遊び。。
037


バンダナを。。
 なにやら。。
頭に。。
被り。。
038オレンジ色が。。
一番のお気に入りだそうです。。
039ブダイラルベール。。
でしょうか。。
 でも。。
めちゃ。。
いい。。ね。

来客。。

先日も。。005
 やまゆり荘での。。
写真展。。
三度目の。。
 掲載代えが。。行われました。
集まったのは。。
15名も。。
だそうですが。。
 村民の皆さんも。。
掲載換えを行っていることを
知らない方が006。。
居られるようです。。
懐かしい知り合いや。。
ご自分に。。逢いに出掛けてみてください。。
人の写真は撮るのに。。
本人さん(写真家)は。。
誰か知らない方が。。
何人か居たそうで。。
何気に話しかけられる。。
で。。本人は。。
この方。。です。
で。。
お泊りは。。我が家へ。。
 我が家の畑で。。出来たスイカや。。
手作り桑の実ジャム。。
などなど。。
 ありあわせ。料理ですが。。
また。。楽しい夜でした。
(写真は。。朝食でした)

孫。達。。に。。。

006五本松での。。展示会。。
今回も沢山の方々が。。
来店して下さり本当に。。
ありがとうございました。
 。。盛況裏に。。終日を。。向かえ。。
スタッフ一同。。
ほっと。。しています。

過日は。。。。
『五本松』
へ。。。。
孫達も。。
038 039




寄ってくれて。。






孫の。。表情は。。
040 







ほんとうに。。


癒されま007す。。

楠くんは寒い寒いとストーブ焚きました

今の気温26度016、室内23度。
快晴。。
 今日は。。五本松の。。8月最終日です。。
次回は。。9月14〜16日
9月21〜23日
 です。。
お弁当。。いろいろ。。入れて。。
これから出掛けます。。
 一昨日から。。
M君から。。
『今から。。行こうと。。思うのですが・・・』。。
と。。連絡在り。。
020 東京からは。。
結構時間が。。
掛かったようですが。。
 開田へ。。
楠君。。また背が伸びました。
 おにいちゃんに。。風情。
杜子春に。。
直ぐ寄って行き。。。。
 まるで。。同級生の様に。。
はしゃぎ。。。。
 『腕の。。筋肉見せて』。。と
 身体。。鍛えたくなる。。年に019なった!!!
会話もはずみ。。
まるで。。友達のように。。
 頬のたるみが止らない杜子春。
夜は。。寝袋に包まったり。。
 朝も。。五時起き。。
。。寒い寒い。。
『ストーブ焚こうよ・・・・』
この夏の最中ですが。。
 仕方なく。。火を。。点けました。
021別に。。暑すぎもせず。。
お盆を過ぎると。。
開田高原の風が。。
秋風に変わります。
 M君は。。
家の周りの草刈を。。
 そして。。家中にバルサン焚いて。。。
ついでに。。
我が家の芝生や。。
倉前の駐車場の草刈も。。
してくれて。。助かりました。
 夜は。。
023東京から。。
暫くぶりに。。
尋ねてくれた。。。。美人達も。。
加わり。。
 夕食後。。
花火を。。しました。
 結構。。
見ごたえありました。
 トランプなどで。。遊び。。
楽しい。。ひと時でした。。
 今度は。。
小学生に。。成っているのかな。。。
028 030

孫。。

004先日。。
尋ねてくれた。。
孫。。
女の子は。。
 しぐさや。。
洋服への。。
興味は。。
 男の子とは。。
少し違い。。
創った。。
浴衣も。。
006興味深げに。。
着てくれて。。
 着たら。。脱ぎたくないらしい。。
これも。。
作り手としては。。うれしい。。
 箪笥の中に。。しまっていた。。
帯揚げの。。
ピンクや。。赤色を。。
 兵児帯代わりに使えそう。。。
009 家には。。無い。。
物には。。
興味も深々。。で。。
 いつの。。時も。
電話には。。また格別の。。興味が。。
 しばし。。
はなやかな。。014一時でした。

楠君大きくなりました

021毎年。。
この季節。。
一年毎に。。
成長して。。
いる。。
楠君に。。
逢えるのが。。
楽しみ。。。。。です。

011覚えていてくれるだろうか。
少し。。心配。。しますが。。

走って。。飛びついて。。
008








 。。。。015
『雪を見せたい。。。』
杜子春が。。言うと。。


『行きたい。。。』と。。



楠君。。
。。

チャオスキー場で。。
016雪滑りをして。。

魚釣りを。。して。。

石ころ集めをして。。

 そして。。夜は。。
トランプ。。の。。
 ババ抜き。ジジ抜き。。
七並べ。。
020神経衰弱。。

何回
やったか。。!!!

背も。。どんどん伸びて。。
今度は。。
どんな。。遊び。してくれるのか。。。。
楽しみにしています。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ