今朝の気温8度、室内16度。
  くもり。。

 御嶽山は見えないけれど、鎌倉桜は満開です。。

柳又の鎌倉桜は少し葉桜になりました。が。。

単車が柳又へ入って来て。。。

『鎌倉桜ってどれです?』と聞かれました。

 400年前のいわれを、説明し。。

鎌倉時代末期に096dd466.JPG木曽軍の戦いに開田からも三人の人が参加し。。戦功をあげて帰って来られました。

 13年戦い続け、足のハバキを取ったところ、脛毛が30cmも伸びていたそうで、その時桜の木と栗の木を持ち帰られました。

その一つが柳又にあり。。
戦いに使われた武器が鎖鎌と鳶口で。。。

 それを家の宝とされていましたが、その名がバス停の駅名になっている、鎌飛。。。です。。

   それが鎌倉桜のゆわれで。。。

今は二代目の桜が柳又の馬頭観音横に。。落雷や、道路の下で、57d55faf.JPG根が傷み・・もう瀕死の状況ですが。。

三代目の鎌倉桜が、今あちらこちらに増えていて、とても綺麗です。。

 集落内には、八重桜や、川の側には、白い桜も満開です。

 別荘への車や観光客の車が始終行き来して、3日は福島の宿も開田の宿も満杯のようでした。