今朝の気温イナス10度、室内8度。
晴れ。。
未だ暗い。。西の空、樹々の間が凄く明るい。。
・・あそこに家があったかな??・・何て思うほどに。。
残り月が煌々と輝いています。。
昨日は何度も雪掻きをしました。
今朝は早くから、除雪車が来て下さり・・・、
軽トラの周り、車庫の前の雪を集め。。少し雪掻きをしましたら
この気温。。手袋の中ですが、指先が縛れて痛くなり。。早々に中止して。。
ぬるま湯に指先を浸けていると、次第に痛さも薄れ、ほぐれてきました。
少し時間が空いたので。。。
りんごの季節は、大好きなアップルパイを作ります。。
そして。。昨年末、30年振りに新しい秤を買い換えました。
すっきりしたデザインが使う度に・・・嬉しいのです。
りんご、900gにグラニュー糖は400g程、を入れました。
皮付きりんごを粗いいちょう切り・・が半透明に煮上がり、砂糖が飴状になったら、火を弱め、今回は友人から送ってくれた、色止めにスダチを絞り、コアントローを少し入れました。
りんごジャムは瓶に詰め、残ったソースは、淡いピンクの飴になり、別々に保存。
ジャムが冷めるのを待って、アップルパイの具には、胡桃に干しイチジクのコアントロー漬け、煮たりんごと、干しブドウにシナモンを架けて、焼きあがりました。
尋ねて下さった方に早速お出ししました。。
今日は、今年初の『猫の手』会にひのきちゃんハウスに出掛けます。
リンク集
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード