今朝の気温21度昼25度、室内27度。昨秋に雪がこいに張ったビニールの被い、もう直ぐ秋が来るだろう・・・。と未だ取っていないのです。なので部屋の中はサウナ状態です。でももう少しの我慢・・かな!!と94ffd828.JPG今年の冬に備えています。
 361号沿いにも咲いています黄色い花オミナエシ古名を知女久佐、於保都知(ちめくさ・おほとち)と呼ぶ。『女郎花』は我が国で付けられた名。女郎花を女に例える様になったのは後世になってからの事だそうです。
 名にめでて折れるばかりぞ女郎花
    我おちにきと人に語るな
       古今集・遍昭僧正
 女郎花みだるる野辺にまじるとも
    つゆのあだ名をわれにかけめや
      源氏物語・蜻蛉の巻
オミナエシ3486fb26.JPG抗菌力・肝細胞を促進する効果があり、他の生薬と配合して急性虫垂炎、急性黄疸型肝炎などに効くといわれています。秋に根を掘り取り、水洗いして乾燥します。
オミナエシに対して白い花オトコエシ漢名は敗醤。はいしょう臭(醤油の腐った匂い)がする。根は消炎、背膿、駆瘀血の作用(血のめぐりを良くする)があり、漢方製剤。救荒植物の一つ。若葉をゆでこぼして食べる事も出来ます