2022年01月

お菓子作り色々

DSC_0535
DSC_0532
DSC_0528
DSC_0540
今朝の気温マイナス8度。晴れ。
まだ日が射さず。。寒い朝です。
  昨日は、料理本いっぱい出して。。作りたかったのは、バウンドケーキやパンですが。。本を眺めて時間無くなり。先ずはリンゴを煮てアップルパイの準備。。そしてスコーンを強力、薄力粉を入れて焼きました。。煮えたリンゴも冷めて来て。。今度は、アップルパイ。。
友人と長話であっという間に夕方になって仕舞い。。
夕食は、栗原はるみさんレシピの大根のピザ。。角切り大根を少し塩して、二時間程起き。。汁気を絞ってフライパン中で炒め。。塩胡椒にトマトケチャップ。。卵三個を回しかけ。。溶けるチーズを上に乗せて。チーズが溶けたら出来上がり。。
チーズ好きの杜子春は、大根らしく無い不思議な味に満足気。。
  休日の今朝はゆっくり起きて。。
ホットミルクにスコーンのブルーベリージャムを付けて。。
  お餅を焼いて。お雑煮の朝食でした。。
  ストックした物利用して。。
柚子ジャムにリンゴとブルーベリー牛乳でジュースに。。
  今日も料理本。。もう少し読んで。。以前は、毎日の様に焼いていたパン作りも。。コロナで買い物も行けないし。もう一度始めたいとは思います。。

今朝も気温マイナス10度

DSC_0524
DSC_0525
DSC_0518
DSC_0521
DSC_0517
今朝も気温マイナス10度。晴れ。
  寒い朝ですが気持ち良い風。。
杜子春出掛ける軽トラ近くの道路の雪が少し溶けました。。
庭に積もる雪は70cm位は有りますが。。溶けた隙間から、ハーブが。見えて。。春待つ気持ち高まります。
   昨夜は風呂上がり。。
作家の遠藤周作さん没後25年に成りますが。。まだ未発表の作品が見つかったとのテレビ画面から。。「遠藤周作記念館」の女性の興味深い内容が段々と深掘り。。サラリーマンの父親にバイオリンニストのご両親の離婚。。と新しい義理の母。遠藤周作さんの長男の昔語り。
  色々な資料から、遠藤周作さんの心の中に。。もう寝る積もりが。。引き込まれ。。自分自身の心の中迄。探る気持ちにも成りました。
「アスハルトの道より砂浜を歩く」母からの手紙の一文。
父の歩くのはアスハルトには、足型が残らない。母の言う砂浜は歩きにくいけれど。。付いた足跡。。
  若者達にも今、波紋投げ掛ける「沈黙」を読んで感化された女学生のお話。。新たに発刊される「影にたいして」は。。本当に読んで見たいと思われる。番組でした。

3回目ワクチン予約票

DSC_0495
今朝の気温マイナス9度。
  まだ真っ暗な中。。杜子春早出勤務に出掛けて行きました。
  朝も何度か目が覚めて。4時頃。灯油ストーブに、火を点付けて置いて蒲団中。。5時過ぎに。。今日は、冷やご飯でお粥と決めていたので。。おかずは、タラコにほうれん草のごま和えや、イワシの中華漬けや漬物等。。直ぐに用意も出来て。。5時半には、食べ始め。。余裕で出掛けて行きました。
   木曽町のコロナ感染者が連日三人。。総勢50人を超えました。。木曽福島に出掛けるのも危ぶまれます。
  先日3回目のコロナワクチン接種予約票が届きました。。
 御嶽山の噴火以降。。色々な面で。。安心の対策。。先を見通しての対処を考えて下さる感じがします。。
 街図書館は、早めの休館になり、おんたけラボの運動教室も来月20日頃迄休止に成りました。。

木曽馬

DSCPDC_0002_BURST20220127193915412_COVER
DSC_0496
DSC_0503
DSC_0499
DSCPDC_0001_BURST20220127195234472
DSC_0505
DSC_0502
今朝の気温マイナス8度。晴れ。
  昨日は、早目に就寝で今朝は、早く目が覚めて。。最初は4時。次に5時過ぎ。少しして。。起きました。
ストーブ全てスムーズに点火。。昨日は、薪を木っ端を沢山運んでくれました杜子春も、早目な起床でシャワーしています。
昨日サッカー観戦に夢中でしたが、メールを頂き。。今「木曽馬。。」BSで放送しています。。に直ぐにチャンネル変えました。
  1000年以上前から木曽馬の成育が伝わっています。。馬は、動く財産。。各家で大切に飼われていましたが、昭和の大戦で。。大陸へ戦争にと。。体高低い木曽馬は背の高い馬の必要に迫られ雄馬は、全て淘汰されました。。戦後。。木曽馬保存に奔走する中。。宮馬として「武水別神社」にたった一頭が見付かりました。。その後。。この馬から「第三春山号」が誕生。。今の木曽馬保存に繋がっています。。
  木曽馬の里で奮闘する中川さんに。。男のお子さんも木曽馬に夢中。。
  今年も元旦マラソンに。村人と一緒に走る木曽馬の姿が有りました。

大関伝達式

DSC_0483
DSCPDC_0003_BURST20220126183201910_COVER
DSC_0484
DSC_0485
DSC_0486
DSC_0487
DSCPDC_0000_BURST20220126183533552
DSCPDC_0003_BURST20220126183432140_COVER
「御嶽海関」大関昇進。。本当に。本当に。おめでとうございます。。
    口上の中「自分の持ち味を生かせよ」は、木曽福島中学校の。。標語に有ります。

DSC_0471
DSC_0473
DSC_0472
今朝の気温マイナス5,5度。晴れ。
風が冷たい朝です。
ゆっくり起床。杜子春の休日です。
昨日は。久しぶりに昼間のポカポカ陽気。散歩も良いけれどまだ縫い物「遣ること済ませてから」
朝は5時過ぎ起きなので。。洗濯掃除済ませた後は、9時頃迄は体を休めて。そんな時。。提出書類文章が。。頭中を駆け巡る。。紙に書き留めた後。。縫い物に架かれば良いのだけれと。。ついついやって仕舞うのが、片付け掃除。。先日は食器棚中を使い勝手良い様に大移動。。そして昨日は、乾物色々を、煮炊きしょうと入れた黒い石鍋(多分)。。。。以前開田高原のイベントで関西へ出掛けた折りに。。料理、花等60人分を用意して。村の職員さん達と。。観光新興のイベントの一環でした。関西の友人達にもお手伝い頂いて。。そして思わぬ日当頂いて。
多分阪急デパートの台所売り場。棚の上に丁度良い大きさの鍋。。杜子春のカッコいいステンレスのお弁当等もお土産に重い荷物抱えて。。あれからもう20年以上経ちます。。今回も鍋に乾燥野菜を入れましたこの底厚の鍋は、長時間煮物に丁度良い。。が気になってはいたのですが、時間が無くて鍋蓋の金属回りの黒い焦げ残りを掃除始めて仕舞いました。。
  普段の鍋は、殆どフィスラー製。。最初は色々有りました頂き物から、ちょっと便利と購入した物も、でも何度か焦がして。。焦げても何しても丈夫に残るのがフィスラー製でした。
  このストーブ上のヤカンも焦がして仕舞い蓋口が開かなくなって。。杜子春が急遽木の掴みを作ってくれましたが。いつの間にか落ちて仕舞いました。。
  以前の柳又は、広過ぎて台所と居間は離れて居て。。に来客の時、等走り回って。。いつの間にか、鍋の事をすっかり忘れて仕舞い。。
でも。今の山荘は、一目瞭然の狭さで。オマケニ何かあっても30分でガスが止まるグリル。。
  取っ手の掃除をしていて。。この鍋のメーカーの事には気が付かず。。掃除して初めて小さい文字を読んで見ました。。「サンボネ」初めて聞く名前ですがネットで調べたら結構有名なイタリア製との事。
急に鍋が光って見えます。。アップで見るとまだ汚れが見えます。もう少し磨かないと。

乾燥野菜

DSC_0460
今朝の気温マイナス2度。曇り。
  比較的暖かい朝です。5時半頃起床。。朝食の用意もスムーズで。杜子春も7時前に出掛けて行きました。。
  お正月からの色々なストック料理も。。栗きんとんを残して殆ど食べきり。。ポテトサラダも無くなって。。今朝は、乾燥ストックして置いた乾燥野菜の色々取り出して。。
  外は、しとしと雨の様な雪が降っています。
木曽町もコロナ患者が数人確認されて。。それに併せて会議も。。集会を避けて文書会議に変更に成りました。
  準備伝達の職員の方のご苦労を。。出掛け無いで良くなるのは。気持ち楽ですが。。

カモシカの足跡

DSC_0431
DSC_0435
DSC_0433
DSC_0430
今朝の気温マイナス10度。
 5時過ぎに起きて灯油ストーブ2台に火を付けて、薪ストーブも焚いて。。もう一度床へと思っていましたが、そのまま起床。。薪ストーブの中に少し残り火のお蔭で部屋は直ぐに暖まりました。。。
一昨日から縫い始めた半纏作り。。昨日は、両袖迄縫い上がりましたが、何せ古布の為にあちこちの穴空きをパッチワークでデザインしながらは。。なかなか前に進みません。。
  昼間ドドドッと落ちた屋根からの雪。。通路を塞ぐ雪掻きを。。運動兼ねて。。重たい雪掻きは、もう息が上がり。玄関へのアプローチを終えて。部屋中で、ダウン。。少し休憩。。お昼は、餅を焼き。。井村屋の餡こで簡単お汁粉。疲れも取れた感じで又々半纏作りに。
  裏庭には「カモシカ」の足跡。。道路にもタヌキか、キツネかの足跡。。寒さに雪の多さになかなか餌も見つからない様な早足の様子です。
   倉庫の屋根の雪は、大分重たく積もっています。

御嶽海関優勝

DSC_0422
DSC_0417
DSC_0428
DSC_0395
DSC_0400
DSCPDC_0000_BURST20220123084127589
今朝の気温マイナス4度。晴れ。
 比較的暖かな朝でした。。
いつも通りの起床に朝食。。早目に終わったので。杜子春は、温水器の温度上げて。風呂場へ。。さっぱりは、しましたが出勤はバタバタしていました。。
3日程前からの歯茎の痛みは。夏に乾燥ストックしていた「イタドリ」の葉っぱ「痛みを取る」のが、名前の由来を思い出してお茶に煮出して何回か飲んで。。今朝は、効き目あったのか、腫れも引き、痛みも殆ど消えた様。。昨日は、本当に頑張ってくれました「御嶽海関」優勝しましたね。。
広域テレビの「 木曽町チャンネル」では、御嶽海関は名前大道君が小学校一年生の時に自分より小さな子供に負けて仕舞いました。その悔しさから、相撲を始め毎日三時間黙々と練習に励んだ様子を指導された先生の話が放送されています。。そんな写真色々を
  Fbに掲載しました。そして昨日の試合に表彰式の様子。も 。又々掲載しましたら、皆さんからお祝いのメッセージを沢山頂いて。。何だか我が事の様に喜んでいます。
  木曽郡上松町出身と発表されて居ますが。大道君のお父さんは。開田高原出身ですし。。本当おめでとうございます。

雪も止みました

DSC_0391
DSC_0390
DSC_0392
今朝の気温マイナス9度。曇り。
雪も止み昼間はポカポカ陽気でした。
  今朝は早くに目が覚めましたが。。杜子春がトイレに起きたついでに灯油ストーブ2台に点火して置いてくれました。そして再び床へ。。なので私はゆっくり6時少し前に起きました。。
 昨日から歯茎が痛み。今朝は、冷やご飯をお粥にしました。。杜子春もたまにはお腹が温まり。タラコやポテトサラダに佃煮色々のおかずで。。
  6時過ぎに再び起きた杜子春は、ホットミルクに六花亭のバターサンドが何より嬉しそうですが。
  昨夜の夕食は、テレビで流れたレシピで豚肉の厚揚げ巻き。。割安ボリュームレシピでしたが。「これも美味しいけれど、厚揚げはそのままの方が良い。。」との一言。。はい。今日は、そのまま焼いて生姜醤油で出します。
  コロナオミクロンカブの感染者が。長野にも木曽方面にも。。木曽町は、まだ感染者は居ない様ですが、あの妻籠宿でお馴染みの南木曽には、感染者が。拡がりつつ有り。。南木曽地域のバスは24日迄運休との事です。。

一番冷えました

DSC_0388
DSCPDC_0000_BURST20220121181431417
DSC_0383
DSC_0386
今朝の気温マイナス16度。晴れ。
  朝起きて。。いつもより冷え込みます。。ストーブ3ヶ所に火を付けて。。トイレの水が流れ無い、下が多分凍っている。。
  杜子春も起きて来て。。今度は流れた様です。表の気温見て、やっぱり山荘では、一番の冷え込みでした。。
風呂場の窓は、凍り付き。。氷の塊がキレイですが、触れば割れそうです。
昨日は工房の光ケーブル回線も無事繋がり。。
  早く帰って来た杜子春は、気になる「御嶽海」の観戦。。勝ちました。
「さぁ食べに行くか。。」
予約して居ましたイタリアンのお店へ
最初に出来上がったピザの「マルゲリータ」早速 8等分に切り分けて。。アッサリ味にとろけるチーズ。。杜子春も次々と軽く入って、行きます。。生ハムスパにペンネのグラタン。満腹になり良い雰囲気で帰宅。。
 杜子春は、まだ足りないお酒にウインナーに竹輪のツマミで発泡酒を気持ち良さげ。先日届いたチョコも。。夕飯作らなくて良いのは、本当にゆっくり出来ました。

コーヒーカップ

DSC_0375
DSC_0373
今朝の気温マイナス10,5度。晴れ。
今日は、杜子春急遽休みを取りました。。工房の光ケーブル回線工事の日。。昨年より決まっていて休日申請する時。21を27日に何故だがきっと発音聞き違いだと思われますが。。
  それで杜子春ゆっくりしています。。朝は、お餅で簡単「お雑煮」に。。ゆっくりコーヒー入れて。昨日届きました「六花亭のバタークッキー」。。
そして今日は、たっぷり入る器は。友人からの贈り物です。。奈良のログハウスのペンションを、買いたいとの発言から。。やがて移住に繋がりましたが。。柳又への引っ越し祝いに。。。頂いた品です。友人は五年程前に。。召されて行きましたが。。食器棚の奥から出して。色々な本当に色々な想い出が食通の彼女には、奈良のお洒落なお食事処。。蕎麦処。ステキな和洋色々なお店へも案内してくれました。そんな想い出偲びながらお茶しています。

御嶽山

DSC_0369
DSC_0371
今朝の気温マイナス9度。曇り。
 よく降った雪も。。今朝は霧雨の様な小粒の雪。。窓に積もる雪を箒て払い。。杜子春出掛けて行きました。
久しぶりに見れました。。御嶽山。。
  こんな御山の麓に住まわせて貰い。。
凄い場所。柳又の雪の里のモノクロを見て居ると。。。まるで絵画の様なのですが。。。山荘に居る時は、この地形をすっかり忘れていました。。
  FbにUpして。。じっくり見つめて居ると。。何だか。。熱いものが込み上がる。。
忙しさに久しぶりに遠くの友人に電話。。「もう83歳よ。。」と明るい声に。勇み心に近況を次々に話されて。。まだ着物の着付けを教えて居られる。。穏やかなたおやかな方。。奈良での大規模な着物の展示会を一緒に頑張った心通う仲間。。又今年も依頼が有れば着付けを教えに出掛けるとの事。。「ありがとう声が聞けて元気貰いました」と。。言われて仕舞い。。「こちらこそ。又いつか逢いたいね」と。。。
  遠くで。。色々な所で。ゆるりと。。前を向いて。。居る友達たち。。
  時々は、順番に声を近況を聞いて置かないと。。
  昨年も逢おうかと一時約束した遠くの親友が。コロナで中止に。決めていた一週間後に天へ召されて仕舞い。電話の向こうのご主人の落胆振りに掛ける言葉を失った。
   そして昨日も急な連絡が
楽しみの食事会がこの増えるコロナ禍を懸念して中止に成りました。
  

屋根の雪落とし

DSC_0364
DSC_0367
DSC_0365
DSC_0326
今朝の気温マイナス12,5度。晴れ。
 昨日休みの杜子春は、朝からセッセと雪掻き、駐車場や、道路際。。気になっていた屋根。。三角の大屋根は、急な傾斜で時には、びっくりする様な音で。。ドスンと溜まった雪は落ちていますが。。玄関前につき出すベランダの屋根に積もる雪ももう少しで1m近くに成りそうで。。ロープを持って二階の窓から。。身体は部屋なかの柱にくくりつけて安全確保。。
テレビでは、屋根の雪落としで落下して。窒息で不幸なニュースも有りました。。
太いロープを腰に巻き。。大きな雪の塊は、前庭に落ち、今度はガタガタと残る雪をこそげおとしています。。
  もうその辺で大丈夫。。と止めました。
  その後玄関前に山になった雪を私も手伝って。。道を確保。。
 杜子春は、今度は工房へ。。薪取りにですが、工房の前も軽トラが入らない程の雪らしくて。。雪掻き済ませて。薪運び。。本当にお疲れ様でした。
  私は、杜子春のかぎ裂き穴のズボンを
あちこちに付いている内の後ろ補助用ポケットを、一つ鋏で外して。。前のかぎ裂き部分にあてがい。難しいミシン掛け。。小さな穴4ヶ所程を何とか塞ぎました。。台所では、又アップルパイを焼いたり。。
  夜は、杜子春もゆっくりゆったり。。早目の就寝。時々読書。。
2連休の今日もゆっくりしています。

針箱

DSC_0348
DSC_0347
DSC_0353
DSC_0324
DSC_0362
今朝の気温マイナス9度。曇り時々雪。
今日は、杜子春待ちに待った休日です。ゆっくり休んで。。ゆっくりの朝食コーヒー入れて一休みしています。
  娘が幼い頃使っていたウサギの小物入れ。。もう汚れて。。
でも、まだ使えそうなので。。洗って。。蓋の部分の再生を。。最初はこのウサギを残して。洋服も作り替える積もりでしたが。。もうアッサリに変更。。多分高山で買った古布で手提げの袋を作りましたが。。使い疲れて布も薄くなり、使わなくなって久しく。でもこの布は捨てられず。。袋を解いて。。良いとこどり。。薄い所は、刺し子で強化。。紐も付けて。全て手縫いですが出来上がりました。。針箱に。。
杜子春。。いつの間にか。ズボンに引っ掻き穴空き。。同じズボンの後ろポケットをそっと外して。その布で穴塞ぎ。。の予定しています。

嬉しいカンナクズ

DSC_0330
DSC_0326
DSC_0329
今朝の気温マイナス6,5度。晴れ。
 昨日少し降った雪3cm程積もりましたが、遠く東の空がほの明るくて。西の空も明るいのは。。晴れそうです。
杜子春出勤の見送りに。表へ。先日電線近くの枝払いに木の伐採して行かれましたが。。家の前の松の枝が。電線の真ん中に。。
  電気に電話。広域の光ケーブル。。並んで配置されて居るけれど。。それぞれに管轄が違うからかと。。又別の管理課から伐採に来るのでしょうか。。
この線は。木々に影響無いのでしょうか。。皆で共同でやれば良いのでは。と。思って仕舞います。
  昨日知人に頼んで置いた「カンナクズ」を持って来て下さり。。
  早速焚いた薪ストーブ。。昨日は、暖かくて。他のストーブは、全部消しても暖かかった。。
  欲しかった物は、「◯◯クズ」でも本当に有り難く嬉しい物です。
高価な物でも。欲しく無いのは、何故かと。。考えていましたら、
あの、まだ戦後少しの時に。ハイカラな父には、会社関係では有りますが。色々なお中元や、お歳暮が届きました。美味しいお菓子は、大歓迎ですし、まだ使い方も解らない台所用具に。ある時、箱に入った長四角の大きなハムが届きました。
  当時ハム等見たことも無くて。勿論食べ方等。。きっと父に話せば、知っていたかも知れませんが。。
采配は明治産まれの祖母に有ります。。箱の侭、ご近所でも一番豊かな、多分食べ方も判るかもと、お米屋さんに差し上げた様でした。。
  あの時の気持ちも同じかも。。
娘が置いて行った。籠の小物入れ。。
汚れたウサギの人形に変えて。。
もう大分古くなった紺色の古布を使って。昨日から、チクチク再生中です。

昨日は。。

DSC_0311
DSCPDC_0003_BURST20220115085655928_COVER
DSC_0306
DSC_0300
DSC_0308
DSC_0301
DSC_0304
今朝の気温マイナス11度。晴れ。
今日は、杜子春早出出勤。。昨夜も早目に就寝。私も早目のお風呂に10時半頃床へ。。そのせいか。。。夜中に最初は1時半頃。そして3時半過ぎ。。何度か、時計を見て。4時半起床。。5時過ぎには、朝食の準備調いました。。テレビでは、「トンガ噴火」の津波情報。。何だか毎日突然の出来事。。6時前に杜子春出勤。
昨日はほぼ一日中。。令和3年度分の。。確定申告に向けての帳簿記載。。「木の工房杜子春」にわずかな伝票だけど「あずき亭」に。。家計簿等の。昨年末迄は全て記載終えて。収支、項目別の数字もやっとぴったり。。一安心。。
BSテレビでは「栗原はるみさん」の栗原玲児さんとのステキな出逢いと。
「僕を待っだけの生き方はしないで欲しい」の言葉から料理研究家への道。玲児さんが好きだった「ポテトサラダ」に何度も挑戦してやっとその味にたどり着いた。そしてそんな「ポテトサラダ」も食べれ無くなった玲児さんが昨年の悲しい出来事。。「毎日涙が出る日々」。。
台所を全面改装して。少しづつ前に向けて。。庭に飛ぶ蝶々をスマホで写真撮られるはるみさん。。「蝶々は、玲児さんが来てくれている」写真撮ろうとすると一瞬蝶々が止まってくれるんです。ちょっと見る積もりが。
  いつの間にか。テレビの前に正座。
灯油ストーブの前では、洗濯物もほぼ乾きました。。
 途中でコーヒータイム。。
   夜は、ナスやパプリカ入れた酢豚に。
玉ねぎも大きめに。。
  杜子春も。。疲れ顔で帰宅しました。

枝切り作業

DSC_0296
DSC_0295
DSC_0290
DSC_0297
DSC_0298
今朝の気温マイナス7度。晴れ。
やっと雪も止みました。
もう少し広く。入り口のエントランスの雪掻きをして。。
昨日は。。表でちょっと変わった音が。玄関前に大きな車が三台。。伸びたリフトの先で枝木り作業。。中部電力からの派遣作業。。「お疲れ様です」と声掛けて。。お向かいの庭の木や枝切り中でした。。次は、我が家のあの白樺の樹。。バッサリ切って欲しい所ですが。。「次は5年後です。それ迄を、想定して切りますので枝だけです」との事。。大きめに切る方が効率的には良いのではと思いながらも。「矢張雪の時期は、大変です」と監督さんらしい方は、時々枝払いの様子をカメラに収めて居られました。お願いします。と家中へ。。
  昨年末。。頂いて居ました芋の根株。。その半分程に包丁を入れて。。土を落として。。灯油ストーブの上に。。
夕食時に。。ホクホクと軟らかげ。。食後でしたが。。大好きな小芋は、少しの醤油で幾らでも入りそうです。
残りの芋に戻した干し椎茸に白だし等で。。一品炊き上がりました。

今日も雪掻き

DSC_0282
DSC_0280
DSC_0281
今朝の気温マイナス9,5度。曇り。
  早朝には、ベランダ辺りにキラキラとダイヤモンドダスト。。
見いって居ると寒い。。杜子春も「今日は、ちょっと早めに出る」と出掛けました。
ベランダの雪は、箒で払い。。
道路迄を、雪掻きを。。先日来よりの雪の山の上に。。今朝も積もった多い所には、25cm程に道路近くでは15cm位でしょうか。。両横の山は1mを勇に越えて。。すくい上げた雪が又ハラハラと落ちて来て。。ジンジン冷える指先は、縛れ出して。。
急いでお湯をかけて。。貯めたお湯に暫く浸けて。。ストーブの前で。。「カムカム…」に見いっています。
 昨日は、ほぼ一日中。。パソコン資料作り。。していました。
  大仕事。終えた感じ。。
まだ残る。ご注文預り品を。。。これからはぼつぼつ。。
  雪の生活も楽しみながら。。
昨年春に、申し込んだ「おんたけラボ」の運動教室。。一年分を払い乍。。参加したのは。たったの4回だけ。。。少し時間は、出来ましたが。。この雪道を。運動会場にもなっている「やまゆり荘」まで歩いて行く道。。歩くのには苦は無いのですが、もしも滑って転んでは。。と気持ち前に行きません。

帰宅時

DSC_0275
DSC_0274
DSC_0273
DSC_0272
DSC_0268
DSC_0269
昨日は、木曽福島役場で会議の後。。駅前友人とお喋りして。。コンビニへ寄り。最近続けてくれている杜子春お気に入りの「電子タバコ」をプレゼントに購入。。巡回バスで色々寄ってA-coopへ。。ここでも杜子春へお気に入りのベビーチーズ。私は、アイス。。
  店先に。色とりどりの花々が。忘れていた春の香り。。を。。バスにて帰宅。開田支所から、デマントタクシーに乗り換えて。。途中から、てくてく。滑らない様に。。行きは、山の様な雪でしたが道路も雪掻きして下さり。。でも時々ツルリを何とか堪えて。。道中、友人宅の前。。除雪後の駐車場は、1m程の雪が積もっています。。これを見るとびっくりされるのでは。。家に到着した入り口に。ポストの上の雪帽子。ロシアの毛皮のふわふわ感。。どこまで耐え積もるのだろうか。
 庭や通路をもう一度雪掻きして。。
早めに帰宅の杜子春は、薪を運んでくれる。。それと、もしか落ちては。。と屋根上に溜まった雪落とし。。有難い。。
ご馳走作らなければ。。。サーモンの刺身にほうれん草の胡麻和え。。絹厚揚げを焼いたり。。
御嶽海は、再試合で4勝。。よく頑張りましたね。。

雪掻き

DSC_0254
DSC_0196
DSC_0197
DSC_0191
DSC_0243
DSC_0257
今朝の気温マイナス9度。曇り。
  昨日は、既に仕立て上がったコートに加えて。残り布でバック作り。もやっと完成しました。。お洒落コートの袖を外して半纏にとフードコートとにバック。。それらの箱詰めをやっと終えました。もう時計は4時を過ぎて。。
昨日シンシンと降り続いていた雪は、膝の高さ迄も積もり。。入り口も塞ぎそうな勢いです。スコップ抱えて。雪掻き。。。50cm程積もる雪の。。厄介さ。。途中投げ出したく成るも。。一時手を休めては、倉庫への通路に階段。。表に回ってエントランス。。雪よけコートの中は、汗だくで。。やっと通路を掻き終えました。。
  夜は、すき焼の用意。。5時半頃帰宅の杜子春ももうくたくたの、様子「もう雪は、イラン。。」
 今日は、会議に出掛けます。

エコナノ。。

DSC_0236
DSC_0235
DSC_0234
_20220110_102509
今朝の気温+1度。曇り後雪
8時を過ぎてシンシン雪が降りだしました。
もう20年程前の事。。あずき亭に来客。。小学校に倒れた桜の木で玩具を創る工房は無いかと。。たどり着いた方。。元々は何をされて居ますか。の問のお返事は、実は相模湖の水を綺麗にしたと言われた洗剤作る方。ヘドロだった湖や、柿田川湧水地等の川の浄化は、この洗剤を使っているから。との事。界面活性剤を川に流すとヘドロになり、それを、パクパク食べてくれる。川を綺麗にすると。ちょっとびっくりの内容でした。早速その洗剤を使わせて頂いて。。柳又の合併浄化槽の点検に見える方が「ここはいつも綺麗ですね。。」検査の度に。。そして汲み取り日は、伸ばし伸ばしで、経費的にも助かりました。手荒れも無くて。ほんの少しで、油汚れも良く落ちます。。何年か、前からは洗濯もこの洗剤でしています。
洗濯槽も綺麗に成り、柔軟剤など何も使わない。木曽川等の水源地の源流には、本当は、是非取り入れて欲しい。
  そして。。10年近くに、成りますシャンプーや、ボディソープは、前々から、気になるグループ。。一般の消費者が、添加物無い。。シャンプーや化粧品は出来ないかと。20年かかって。作り上げた品。。取り寄せて使い始めて。直ぐに効果現れたのは、杜子春の髪の毛でした。。
特に頭のてっぺんは、風が吹くとふわり禿げかけた肌が露出。。それが一ヶ月を過ぎるとてっぺんに毛が生え出して。。家での散髪も最初は目立た無い様に長め切りでしたが、短めでもカッコ付く様になり、更に今は、密に生える髪の毛のカットに時間が、架かる様に成りました。。杜子春も満足気な様子です。。
テレビでは、手間暇要らずにシュシュとかければ汚れが取れる洗剤が次々に。。中身も激化毒化して来て居ると思われます。。
  「エコナノ」の洗剤でも、窓ガラス吹きに。。泥汚れに。。何でも良く取れます。。
テレビでは、化石燃料、石炭火力の気象危機を必死の若者の集会。頑張って。と。。遠くから応援。。
ですが。。水の浄化に身近な洗剤や化粧品。。にも気付いてと思います。

薪ストーブ

DSC_0227
DSC_0225
DSC_0228
DSC_0224
今朝の気温マイナス4度。晴れ。
東の空遠くがほのあかく。。きっと晴れと思われます。
今朝も5時半頃起きました。。昨日裁断したバックの裏表縫い終わりを何処に。。どこからひっくり返し完成に持って行くかを。。頭の中が堂々巡り。。良くある事です。
  今朝もストーブ色々に火を付けて。。
一昨日片付け途中に。。見つけました。玄関付近が何故寒いのか。。小さな玄関。タタキの下に高さ3cm程長さは、70cmの隙間が有りました。。急遽平らな板二枚を隙間に添えて。。
暖気が皆逃げていた訳でした。そんな訳でストーブの暖かさは、小さな部屋を、直ぐに満たしてくれる様に成りました。
  杜子春もスキー場勤務終えて。工房へ薪取りに。。それ故。。薪の焚き方に文句言わせない感。。夕食には、冷奴に鶏のカリカリ焼きで英気を。。
  今朝は、出掛けにテレビでは、BSスペシャル。。に二人共、見イッて仕舞いました。。プラスチックが「テストステロン」が生殖に大きく影響しているとの事。。農薬に化学物質。。実は先日。。お礼にと。洗剤色々杜子春受け取って来て。。界面活性剤入りや、漂白剤に芳香剤。。
  もう10年程も前から、色々な添加物が入らないシャンプーやボディソープ等使っています。洗剤は「エコナノクラブ」から。添加物無い方が髪の毛が、ふさふさに成る事も。
  こちらの方から「身体に良いよ。」と教えてあげたい位なのですが。。

あちこち整理

DSC_0205
DSC_0203
DSC_0210
今朝の気温マイナス9,5度。
 直ぐに灯油ストーブ2台に薪ストーブに火を付けました
昨日は、ちょっと片付ける積もりでした。。洋服箪笥の引き出しの物を出しやすい場所の引き出しへ、あそこの物をこちらへ、この薬や事務用品類等も移動して。。こちらへ。。とライティングビューローの中迄片付けていたら。。。何と午後3時。。。もう使って居ない電化製品や鍋類の仕様説明書に、保証書等も大分捨てて。。靴下にシャツも。。見たら気になる棚の上でしたが。。今回はこの辺でと。。おやつ休憩にしました。
  引っ越しする時。。小さな小物。頂き物のブローチ等。。あの方の手作りと幾つかは判りますが。。もう何方からの物か。。わからない色々。。そして小さな箱に可愛いい、ブローチこれも頂き物です。孫娘ならば使ってくれるかも知れない。。。。
若い頃は、あの服にあのネックレス。。あのブローチ。。と胸弾ませた。時も有ったのに。。
もう首周りには、ネックウォーマー位に。。なって仕舞いました。
追伸。。
 最近。ぶら下げて居る物有りました。
一つは、ラベンダー香のネックレス。。もう一つは、オカリナです。練習すれば良いのですが、急に倒れた時は、この笛を吹くかな。。
  ラベンダー香のネックレス。。ある方がこれを、富にお気に入りです。杜子春作では、無いのですが、作って欲しいとの事。。ですが、暇無いので。
これはその方に。。プレゼ◯◯しょうか。。思っています。

フードコート完成

DSC_0185
DSC_0179
DSC_0176
DSC_0180
今朝の気温マイナス13,5度。曇り。
 今朝は、4時半過ぎストーブ色々に火を付けて。。30分程で室内も暖かく成りました。今日は、杜子春早出勤務。ホットミルクにバームクーヘンを用意して、朝食の準備。。ベーコンエッグにポテトサラダや、切干大根の煮物等。。スムーズで。。5時50分には出掛ける準備も整いました。
昨夕メールで「今日帰ったら直ぐに温泉行く。。」と風が冷たい昨日は。。温泉にゆっくり入り、ぐっすり眠れた杜子春。。
今朝。。外は雪も止み風も無くて。まだ星空の暗い中を出掛けて行きました。。外灯の明かりに雪が、キラキラ。ダイヤモンドの様な輝き。。
  私は、ゆっくり朝食ですが。昨夜の番組「隣の凄い家」。。神動線や片付けすっきりを見て。。衣類箪笥、雑貨小物入れ。を。区分け無く使い易く入れ替え様かと。。思います。
  黒の羽織二枚を、使って完成しましたご注文のフードコートに杜子春製作してくれた釦付け終えました。
残布で何か小さなバックでも創ろうかと。。思っています。

七草粥

DSC_0173
DSC_0171
_20220107_071124
DSC_0164
今朝の気温マイナス8度。晴れ。
 雪は止んでいますが風がめちゃ冷たい朝です。。
5時過ぎ。。杜子春は灯油ストーブ2台に火を付けてくれて又床の中。。少し温まった部屋。。昨夜から浸していたお米一合をストーブの上に乗せて、昨日届けられた「七草粥」の草葉を刻んで。。朝粥。。
  一昨日
高山で買って来たパンは結構ずっしりと、今朝も杜子春ホットミルクにクロワッサン1個。。残りコロッケパンのコロッケをストーブ上で温めて。
  七草粥のおかずの一つに。。ほうれん草の胡麻和えと、結び昆布等。。
杜子春は、ほっこりして出掛けて行きました。
  見送りついでにうっすら積もる雪も掻きました。。小さなテーブル上の風に吹かれた残り雪が。まるでソフトクリームの如。。。食べたく成ります。

高山へ

DSCPDC_0003_BURST20220105111248740_COVER
DSC_0119
DSC_0121
DSC_0137
DSC_0144
DSC_0145
今朝の気温マイナス8度。曇り。
雪も止んで予報では、−15とに比して気温は、それほど下がらず。。少し積もっていた通路の雪掻きして。昨日高山通りすがりに買って来たサンドイッチや、ベーコンサンドで朝食。。
杜子春すっきり出掛けて行きました。
昨日朝「何処かへ行こうか。。」突然杜子春が。。開田で所用済ませて。。国道361号を高山方面へ。雪雲の御嶽山を前に見ながらですが。高山へは60km少し。久々に走る雪道は、意外に走り易くあちこちの拡幅工事や新なトンネル。。道路の雪掻きも以前より除雪作業の上達感じました。時々ガタガタ道も。。高根から高山市へと入り、美女街道へ青空に真っ白な乗鞍岳が見えました。。途中から50km走行の軽トラをペースメーカーに容易く高山駅近く。。杜子春は、もう決めていたのか。。いつか私が言ったか。。飛騨牛のお店へ。。昼前早めだったので直ぐに着席。。焼き肉にビビンバで、思いの外満腹に成りました。
高山駅パーキングに車を止めて街中歩きのツルツル道の大変さ。長靴で歩き慣れてる杜子春と違い。。氷を避けて雪の上を雪無い所等選らんで。。前から着物姿のご婦人お二人が。道路を渡り際に「ツルリすってんころりん」はびっくりでした。次に向かいたいのは、もう10年程も前、良い雰囲気の隠れ甘味処。。大分歩きました。杜子春は、その場所を覚えていて。ひなびた板看板に「布久庵」。。以前とは、少し雰囲気変わりましたが。繁盛店の感じ。。部屋中にテーブルの数も増えて。。。甘味に加えてスパゲッティ等の食事も出来る様子。。私達は「わらび餅」に「アップルパイ」を注文。。やっぱり美味しかった。。
帰りのツルツル道を考えると早めに高山を出て。。杜子春の走りに、任せていましたが。何だか同じ所を堂々巡り感。。スマホナビで近道「美女街道」へ。。途中給油もして。。5時に山荘へ到着。。思わぬ楽しい旅でした。杜子春に感謝。。

お昼は煮込みうどん

DSC_0086
DSC_0088
DSC_0089
昨日は久々の休日を「もうゆっくりしたい。。」と実感したい杜子春。。殆ど家に居ました。コーヒーや、時には、枝豆出してくつろいで貰いたい。お昼は、先日頂きました「煮込みうどん」の袋を開けて。。説明通りに煮込みながら、天ぷら揚げて。
  色々文句も言い乍。。完食しては、又テレビ。。
  私は、足りなかった年賀状の追加印刷とストーブの前で洗濯物を乾かして。。夕食の「肉じゃが」作り乍。。大好きな「アップルパイ」作り。。
頂きました年賀状に初めて目を通した杜子春は「本当は、やまゆり温泉行きたいけれど。週に二回休みだし」と言い乍。。様子を見に行って見ると近場を軽トラ散策して。「やっぱり休み」と直ぐに戻って来ました。。テレビでは、永平寺の修行の様子。。女性白バイの素晴らしい。運転テクニックや競技等に引き込まれて仕舞いました。。そして杜子春早めの就寝。。

スペアリブ

DSC_0080
DSC_0078
DSC_0081
DSC_0074
DSC_0076
今朝の気温マイナス12,5度。曇り時々雪
  二連休の杜子春は、やっとゆっくりゆったり気分でテレビのチャンネル離さずに。。ソファーに。。
昨日は、近くの孫達が。。「明けましておめでとうございます」と、来てくれて。末っ子は又背が伸びて。。長男は大学受験を控えていて今回は来れませんでしたが娘夫婦の四人。。丁度お昼。。一皿盛りに色々と盛り合わせ。以前知り合いの方から送って頂いていた「チーズフォンデュ」も孫達のお口にあった様で。。気持ちいい食欲。満腹らしくて。続いて「人生ゲーム」に。。娘が、子供の頃のゲームは、引っ越しの時に押し入れ奥から出て来た40年位も前のゲームですが。。みんなの様子を眺めて。。転職に結婚に保険掛けてと。。盤の上で一喜一憂。。私は台所でひたすら洗い物。そして一昨日から漬け込みました。スペアリブを焼きました。作り方ですが。骨付き豚肉1kg.のドロップは、きれいにペーパーで拭き取り。。調味して一日以上漬け込みます(塩胡椒・ニンニク・生姜・香辛料は、それぞれお好きな味香りで最後に牡蠣醤油(醤油で可)大さじ3位)オーブンで裏表と都合25分程焼きました。そしてお好み焼きの準備。。皆は、続いてトランプゲーム。。やっと私も参加。。最初の「ババ抜き」は、配られた殆どが。同じ数字でたった一枚残り。。ぐるりど回ってスペードの12にクラブの12を引いて。直ぐ上がり。。本当にババァ抜きの感じ。。次のゲームは、「51」もう一番強いのは末っ子で笑い転げる程盛り上がり。。本当に楽しいお正月。。でした。
参加出来なかった杜子春は、残念そうでした。

年賀状頂いて

DSC_0066
_20220102_124403
DSC_0065 
今朝の気温マイナス12,5度。晴れ。
東の空は、明るくて。今日も晴れそうです。昨日の気温。木曽福島は、−15度で末川辺りは、−20度にもなった様です。放射冷却で下の方へと冷気が流れたとの事です。  
昨日は「年賀状届きました。。」とお電話が。。一昨年12月24日に引っ越して。昨年の年賀状に移転のお知らせ致しましたが。。なかなか住所変更は、されてないでしょうね。。殆どが柳又当てでした。。そして昨年末。。もう一度ご確認も兼ねて「山荘に引っ越して一年が経ちました。。」の文章から。。とお電話が次々に「何処へ引っ越したの。。この文章見て声が。聞きたくなり。。」「年賀状頂いてお返事書かないので。。電話しました。。」や。。「いつ引っ越したの。。この鳥や、リスって。。」と椅子に座ろうと思うと次々に。。今回。。お送り出来なかった方達にと、年賀状の文面掲載させて頂きました。。
  「こんな生活して居るの。。」かと冬は、やっぱり寒いですが一年を、通して四季のステキな感動味わって。。
雪は、積もりに積もって郵便ポストに60cm程「雨漏りしないポストを早く作って下さい」と郵便屋さんからの催促でしたがこの積雪に雨漏りは、しなくて。杜子春も気にはなっていますが。。自宅のポスト創りは、いつになるのか判りません。
  

最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ