2020年09月

栗のイガ

_20200930_081500
IMG_20200930_081608DSC_0114
朝の気温4,5度。快晴。
  毎日眺めては、栗が。。落ちないかと。。栗の木の下で煙草吹かす杜子春に「栗は、落ちていない。?」と尋ねたら、大きな栗のイガの中に三個の栗には、茶色く虫食いの跡。
   もう一つ見つけた小さなイガは。。まだ無事な栗。。
今年は、栗の渋皮煮を作りたくて。。
  昨日は、玄関表の椅子に腰掛けながら。。古い着物の解き仕事していたら。。青い軽自動車が。。集落に入って来て。。坂の下に下り掛けて。。慌ててバックし、右へ回った。ちょっと注意の初めての来訪者。。
  とことこと、歩いてこちらへ向かって来られる「いつもFbで見ています。一度訪ねてみたいと、突然ですが。。」丁寧なご挨拶。岐阜から、開田高原を訪問されるのは、2度目との事。。
簡単な会話でしたが「何でこんな所に(住むんですか)」と二度尋ねられました。。人それぞれの感想に。。ちょっと変な気持ちです。

チェリーセージ

DSC_0096
IMG_20200929_090815
今朝の気温7度(今16度)快晴。
   春のサロン「鉢植え講習会」で植え込みましたハーブや草花は、丁度陽当たり良い場所ですくすく育ち。。チェリーセージは、増えすぎる程です。今朝は、バッサリ刈り込んで。。乾燥に。。下で、小さくなっていた星形ペンタスに白い「ユーフォルピア」が。。ちょっと元気そうに見えます。
  昨日は、山荘の掃除。。台所窓のサッシに網戸。。溝に溜まった砂や虫の死骸。。こてこてのタイル磨き。。ちょっと疲れています。
  今日は、下条センターの掃除の日です。ご近所さんが、誘いに、来て下さいました。

DSC_0080
IMG_20200928_090045
今朝の気温10度。晴れ。
   爽やか朝です。庭の栗の木に大きな実が付いていますが、なかなか落ちる気配がなくて。。
  いつもは、知らない間に落ちて。殆どが。。虫食い。。今回は虫に食べられる前に。確保して、出来れば「渋皮煮」を作りたい。。
  山法師の木も日毎に紅葉。。遠くの桜の葉や、胡桃の葉っぱは、金茶に。。少しずつ進みます。

ハーブ畑

DSC_0078
DSC_0984
IMG_20200927_091241
今朝の9度の気温は、今14度。
  先程迄の雲も去って秋の雲に。
今日は日曜日。柳又ビューポイントからは、何台かの車が、止まり。こちら側を眺める人の姿。先程誰かが「ヤッホー」と
 「御嶽山と柳又望んだら。下に煙草を吹かす人が見えた❗」それは杜子春でしょうね。と。誰かが言っていました。
  朝曇りの庭に。もう最後になるハーブの摘み取りと絡まる弦草を剪定バサミで切りながら。。長い間本当に豊かな草花生活。。お礼の気持ちと。。ミントを摘みながら。。何気に話し掛けて。。声には、出さないけれど。。
  30年前ここは、トウモロコシ畑でした。多分農薬も使っていたかと、三年間は、「ヤマギシの鶏糞」をわんさと撒きました。。だんだんと土がふんわりして来て。
  ご近所で、見掛ける野菜や豆に小豆にエゴマ。畑のキャビアと言われる雑穀等も植えました。。が。。手入れの割に小豆等の収穫の少なさに。。農業の如何に大変さが、解りました。
   ご近所さんから、立派なキュウリに茄子。頂き物に比べて。もう野菜は、止める事に。。
   杜子春友人が。。富士見の方に山荘があり、そこの敷地のお隣が、広大なハーブ園650種類見事な手入れ畑。。前から、興味もあり、出掛けては、ハーブの育て方等もお聞きしながら、60種類程のハーブを購入しました。そして柳又にハーブの栽培始めました。
又近くのハーブ園でも買い足しては、消えて行くセージや、エディブルフラワーや。料理の薬味類は。この寒い開田高原の冬を越せないからだと、掘り起こしで根洗し、新聞紙に繰るんで春を待ち、畑に戻したり。。色々な工夫を重ねましたが。。やっと。最近は、開田高原に合うハーブとこの地で、より甘さ深い香りを10種類ハーブティーブレンドは、とても好評な味。。
長年に費用も大分注ぎ込んだかも知れませんが。。
  ハーブと山野草の摘み花に癒されて。そして差し上げる物は、これくらいと、花束は、色んな方が、待ってくださる程。。
   畑仕舞いにアップルミントの甘い香りを摘みながら。。お礼の思いが。。湧いて来ます。

木曽馬、忘れな草

DSC_0066DSC_0048DSC_0063
今朝の気温9度。晴れ。
  昨日は、雲の晴れ間に。開田高原散歩。。木曽馬の里では、マスク着用。。木曽馬さんに草をあげたり。。開田小学校横の小川には、忘れな草の花が。。咲き。。村人は、その貴重さが、判らず。。少しだけ残った「バイカモ」水車小屋に。今年又水車作りの注文がありました。今杜子春作り始めています。
   今朝は4時半起床。お弁当に朝食作り。茄子で「鉄火味噌」庭に出て雑草とり。もうちょっと疲れています。

パン色々

DSC_0034
DSCPDC_0003_BURST20200925175200943_COVERDSC_0031
今朝の気温10度。雨。
  昨日は、久し振りに塩尻「歯科大」へ
歯の調整と、メンテナンス。。
「歯茎も、良い状態ですし、歯の間にも、食べ残しは、見当たりません」ちょっと安心して次回は、半年後。。歯科大前には、知人が。。迎えに来て下さり。。買い物に。あのいつものパン屋さんに。。そして設備充実の図書館内へ。。お昼は「牛スジカレー」に。。いつもは、歩いての行動が。。ドアツードアでは、時間もたっぷり。。色々なお話が。。出来ました。。
   特安な八百屋さんでは、果物や、野菜も。。肩にバックと用意して下さった保冷用のバックぱんぱんな大荷物です。
 JRで木曽福島に降りたって、暫くして来たバスは。。。高校生、中学生の下校時間と重なって。。座席も通路も。満杯状態でした。。
   今朝は、早くに目が覚めて。昨日の買い物や、色々なパンを眺めて。。本当に豊かな心持ち。。
  杜子春も今朝は、パン食。。少しお裾分けもしょうかと。。
   早起きしたら、少しミシン掛け。。
雨振りならば、畑の草花も掘り起こし易くなり、「シレネブルガリス」掘ってお届けもしょうかと。思います。

昨日は。。

DSC_0370
IMG_20200924_070708
IMG_20200924_070935
今朝の気温11度。曇り。
  寒い朝。お隣の煙突からは、もう薪ストーブの煙。。長袖シャツに、冬ズボンにして。。
昨日は、着物端布でハーブの匂袋作りしていると電話があり、「紫蘇の実の料理の仕方を教えて。。」と、紫蘇の実に醤油を入れて。。又紫蘇の実の佃煮を。。
  チクチクミシン踏んでいると。「こんにちは。。紫蘇の実要りますか、畑にいっぱいあるので好きに取って下さいね」と。。まだ紫蘇の実醤油のストックもあり、庭には、有りますと。お礼とお断りわりをして。。
  今朝は、実沢山の紫蘇を一本切って。。冬も間近に畑仕舞いも始めなければと思います。
   昨夕は、「これからやまゆり荘へ行こうか」とちょっと腰の痛み我慢していた杜子春。。温泉には、長く浸かり。今朝はまだゆっくり休んでいます。
   朝食前に「ナイアガラ」長野地方特産のブドウを牛乳と。。朝ドラ見ています。

ステキな古民家

DSC_0361
IMG_20200923_063741
今朝の気温10度。曇り。
  今朝も遠くで、車の爆音が聞こえます。。集落内は、静かに成りました。
   昨日表で洗濯物を干していたら、「この辺りにも、空き家貸家が。。あると聞いて来ました。。」と知り合いの息子さん達が。。
   持ち主に了解を得て。家の中を案内しました。。「もしかしたら長期間借りる事も出来そうですか。。」色々な思いがある様です。。
   それならば近くに。こんな方も住んでいます。と案内しました。
   古い民家をコツコツ昔の良さを残しながら。再生リフォームされました。。(持ち主は、遠方に居て。。)借り手に依ってこんなにステキになるとはと。。
  小さな図書館。希少動物の保護活動に関する本や、資料を集められています。いつもは、素通りしていたこの集落内にこんなエキゾチックな所がと興味持たれていました。
  柳又のmさんも丁度来られて。。「前から欲しかった苗」ついでに掘って行く事になり、「赤いケシ、ヘラオベナ、白いホタルブクロにワイルドストロベリー。リンドウそしてタイムにラムズイヤーとシレネブルガリス」植え方もお伝えして。。私もついでに「コイワカガミ」等掘り起こし。。
山荘に移植ぼつぼつしています。

寒い朝

DSC_0356
IMG_20200922_062737
今朝の気温7度。晴れ。
 気温は、ぐんぐん下がって。。長袖シャツにジャンパー羽織って、それでも冷え込みます。。
山並みの間の朝靄。。朝は静まり帰って居ますが、各家々には、新しい車が、何台も止まり、来客の多さ伺えます。。窓は、しっかり閉めて。。杜子春も、合蒲団を頭から被り。。セーターでも出して置かねばと思う程です。
   昨日も台所の片付け。。ワゴンの棚柱にベタベタなった油汚れを取り除き。。ラッキョウ漬けの瓶等保管場所に、梅漬けに赤紫蘇も加えて保管。。もう食べ無くなった昨年の赤株漬けは処分して。。流し台周りが。。ちょっとスッキリしました。
   その後は、またまた写真の整理。孫達の新しい冊子を作ったり、懐かしい写真を眺め思い出していると、なかなか捨てがたく。。何とかまとめて。。座る変な姿勢に。。腰が。。痛く成りました。。
   庭の「ハシドイ」の花先が少しピンクに色づき始めて、「ヤマボウシ」の葉っぱは、次第に紅葉しています。
   一昨年は、豊作のヤマボウシの実も、今年は、十輪程の花でしたが、早々に、鳥に食べられたのか、可愛いいさくらんぼの様な実は、見当たりません。

カシワバアジサイ

IMG_20200921_070841
IMG_20200921_070910
IMG_20200921_074546
IMG_20200921_065831
今朝の気温9度。曇り。
  昨日午前中は、杜子春もゆっくりして。国道、県道を走る車にバイクの長打の列に杜子春も、自由な運転出来ず。。戸惑い。久方に若いバイクで、他県に夢ある仕事の報告兼ねて訪ねてくれた若者。。
「あのトマトまだ買えますか」と別荘の方。牛トマト農家に聞いて見て。「もう最後だけど」。と美味しいトマトをわざわざ届けて下さり。。。又そのトマトを受け取りに。山荘泊まりのレンタカーで東京からのご家族達。。
  お出ししましたハーブティーにいたく感動されたり、何だか賑やかな1日でした。
  ご近所の草刈りしている杜子春に「苅り残した我が家の庭の草刈りもお願い」したら。。今朝は、スッキリしています。が。。あの大切な「カシワバアジサイ」もバッサリ。。
   杜子春に言ったら。。「ブルーベリーから、向こうは、刈れって言っただろう。。」草木には、全然頓着無い杜子春です。
   花は、摘んで。。
根っこから、掘り起こして、移植したいと思います。
  ご近所さんも「トマト食べる。。」って美味しそうなプチトマト届けて下さいました。。もうそろそろ高原野菜も終盤です。

あずき亭作品

DSC_0139DSC_0277
DSC_0275
DSC_0140
DSC_0141
綿紬の着物から。。
   シャツや、単のフードコート。。
フード裏を赤の胴裏で作った物と、もう1つは、紺色で作った物。。です。
   一目見て気にいって下さり。。それぞれ。行き先決まりました。

熊が。。

DSCPDC_0003_BURST20200920064604956_COVER
IMG_20200920_064740
今朝の気温9,5度。曇り。
  寒い朝です。
昨日は、庭の通称「鎌倉桜」オオヤマザクラの木二本を掘り起こしに来られ。杜子春も、手伝って。。一本は、高さ4mもう一本は、2m位。。無事に植え込みも済ませて。。杜子春は、お昼頃帰宅。。
  色々な物が。。お嫁に行き。安堵。
一昨日の夕方柳又の御岳橋を大きな熊が、柳又集落へ歩く姿を見たとの事。
   朝晩の表への出入りにコンポストへのゴミ捨ても、気を付ける様にと杜子春。
  昨夜帰宅時に。。玄関前に掘り起こして、植えてある「行者にんにく」を植えた鉢が。。二個倒れています。
  一体誰の仕業かと。。ちょっと気掛かりな。。今朝は、雨戸もゆっくり開けて。。玄関開けるのもゆっくりと。。
  もしも。熊等に出合うのは。。
昨日は、各ペンションや、民宿には、沢山の車が。。宿泊客も多そうです。

あずき亭作品

DSC_0866_1
DSC_0421
DSC_0416
DSC_0423
ご注文の品色々。🥀
絹着物地で製作。。しました。
  ベスト。
袷のフードコートです。


ヤマボウシ

DSC_0311
IMG_20200918_080100
今朝の気温もう19度。雨のち曇り。
   朝は雨降りだったので。。表には、出ず。。8時を過ぎて。雨も上がりそうです。。
  色々な片付けが。。大分出来ました。
まだなのは、畑の木々。。小低木色々は、「ブルーベリー」「カシワバアジサイ」「ハシドイ」この「山法師」の木は、余りにも大きく成りすぎて。。もうぼつぼつ紅葉が始まっていますが。。この木は、切る事に致します。種から育った小さな一年生の「ヤマボウシ」背丈15cm位のは、山荘に移植しています。育ってくれます様に。
  今日は、「島崎藤村文学散歩の会」色々買い物しながら。。近頃は、出掛ける事も、月に一、二回に成りました。

オーディオセットの掃除

DSC_0307IMG_20200917_113043
DSCPDC_0003_BURST20200915172532981_COVERIMG_20200917_114527
今の気温17度。曇り時々雨。
  毎日。。大掃除。。
大きなバネルから、展示用写真を、外して。。小さな写真立て幾つかをこの大きなバネルに張り替え作業。。
  写真立てのガラスの茶色の曇りは、煙草のヤニに長年の埃。。一枚づつ裏も表も、木枠の隅々迄。。
  そして今日は、オーディオセットの。。掃除と移動しています。
   洗剤スポンジで何度か擦りながら拭き取り。。隅々迄。。。
  昨日は、本箱の上の小物類も片付けた折り。。いつか使えると保存して置いた。。あの知多半島の海岸で拾った貝殻にガラス破片や、瀬戸物破片の磨耗が面白い。。ガラスの容器に水を張り。。。観葉植物を水中栽培にして見ました。。
大きなスピーカーは、捨てる事に。。

もう薪ストーブの煙

DSC_0286
IMG_20200916_063102
今朝の気温11度。曇り。
   この空の写真は、昨夕の空です。
今朝も寒くて。お隣の煙突からは、薪ストーブの煙が。。上ります。。
 草むらには、か細い松虫の鳴き声。。「ちょっと寒い。コロコロ。。」って聞こえます。鳴き声ガアガアと「オナガ」にカァカァ。。皆寒いよぉって言ってる様に聞こえ。。
  今年は、数本しか育たなかった「赤紫蘇」が。。これが一本大きくて葉もそろそろ摘み取れるかに思いましたが。。穂紫蘇が。。ぐんぐん伸びて。。赤紫蘇は、梅漬けに。。穂紫蘇は、醤油漬けに。。
   季節の変調感じて戸惑いも。。
こんなに寒くては、何を着ようかと。。
薪ストーブにも、火を点けようかと。思います。

ワタリガニ

DSC_0250
_20200914_205124
IMG_20200915_075454
今朝の気温11度。曇り。
  肌寒く長袖探して。衣装箱の整理。
  昨日は。この春にお届けしました。岐阜ある有名店のお饅頭の蒸し器を数台納めましたが。。「良い物を作って戴いて❗」とワタリガニに刺身に出来る鰯を届けて下さり。。
  早速夕食に、湯がいていると微かに足が。。動きます、まだ生きています。
   ちょっと残酷な。
鰯は、ネギ生姜に青紫蘇とで。タタキにして、残りは、オリーブ油甘酢でマリネ。。
  早速湯がいた蟹に挑む杜子春。「これは本物だ‼️」足先まで詰まった実は。甘くて旨くて。。
蟹味噌に。お腹のぎっしり詰まった実。
  たらふく満腹。大感激の杜子春でした。

開田高原へ

DSC_0223
DSCPDC_0000_BURST20200913161329831
IMG_20200914_093259
今朝の気温14度。(今20度)快晴。
  昨日は。。図書館視察に、開田高原の山奥にある「気まま文庫」さんへ総勢五名さま。。お昼は、何処かへと、探しましたが。。なかなか見付からず。。「どんな物をご希望ですか❗」と伝えながらもうこの際と、自宅で用意して置きました。「開田高原ならお蕎麦かなって思っていました。。」との方もいましたが。。到着早速お出ししました。
   近頃は、体力も落ちて二三人の友人達ならば、何とか有り合わせで、歓談しながら位はと。。今回は。ちょっと体力も要りました。
3日前から、お肉の仕込みに前日には、矢張足りない物や、果物の買い出し。。
  雨もちょっと心配しましたが、準備も大体整い。(飲食店は、していません全てボラです)。
運転者から。「何処へ行けばいいですか」に取り敢えずあずき亭へ。。
まさかの我が家での昼食。。何とか「満腹。。」と言って喜んで頂けました。
   その後「気まま文庫」さんでも、開館当初のお話や、共通の友人のお話もなかなか去りがたい。。
次に「ドイツトーヒの森」へ。。初めての方は、本当に開田高原を堪能されて。。山野草咲く草原に「ワレモコウ」が、風になびく様も。。
昨日は、皆さんから、お礼の電話やメール。。「ゆっくりお休みください」の言葉に。。朝は、ゆっくり起床しました。

水車の解体

DSC_0220
IMG_20200912_060926
今朝の気温16度。雨のち曇り。今又雨
   昨夜の雨も6時を過ぎて曇り空に東の方には、ほんの少し水色の空が見えます。。
昨日は、気になった庭の草取りや、オモトの枯れ葉取り。。。少し伸びたミントも、もう一度収穫して少しづつ庭もスッキリして来て。。家に入ると杜子春から、何度も電話が。。「これから。迎えに行くから、出来上がった山荘用の台所流し台や、ガスレンジ台を運ぼうと思うが。。」少し前から、コツコツ手作りしていた家具がやっと完成してそれを運び入れました。「コールドテーブルも運ぼうと思ったけれど。。疲れているようだな」と私の荒い息使いに。。家迄送ってくれました。。(杜子春も今年は、何故か、次々の仕事。又水車造りを頼まれて。開田小学校へ出掛け解体作業して来ました。)
一休憩の後に、奥の部屋の掃除片付け。。来客への準備。。
  本当は、食事処を予約連絡したのですが。「密になっては、いけないので。予約の人数減らしています。申し訳ないないけれど。。」と断られ。
なので。今日は、来客昼食の準備作業。近頃は、手早く出来ないのでもう3日前から、ぼつぼつ準備。
  昨夜は、疲れていたのか。。風呂上がりに直ぐに寝入って仕舞い。。
今朝も早起き。。果物切ったり、ゴミ捨てしたり、杜子春のお弁当の準備も。。
   畑に繁茂した「ミョウガ」少し摘み。。漬物に入れました。

ミョウガ

DSC_0215
IMG_20200912_060926
今朝の気温14度。曇り。
  ご注文の綿紬のシャツに。ハーブのクッション1つも、出来上がりました。ハーブ散らばる部屋を掃除して、。昨夕は、久し振りにじっくり夕食の支度。。大根や、ジャガイモを圧力鍋で煮て。。1つは、豚バラとの煮物に。そしてふろふき大根。。ジャガイモは、ポテトサラダに。又鶏ももを皮側は、カリカリに焼いて。裏側は、ほわほわの柔かさに、タルタルソース掛け。。杜子春は、カリカリの鶏と、ツルムラサキのお浸しに。。ビールがあれば満足そうです。
  今朝も4時半に起床。。
  5時を過ぎると、猿追う花火の音。
長袖シャツでも寒くて。。朝露の畑にミョウガの葉を掻き分けると花も咲いたミョウガが所々に。早速五六っこ摘みました。矢張昨日の作業。大根、茄子にキュウリを軽く塩漬けしましたが、ミョウガも刻んで加えようかと。。 
朝露が、シンシンと、ジャンパーでも着ないとシャツだけでは寒い程です。。
   松虫。。鈴虫が。。コロコロと、良い音色で鳴いています。

三岳周り

DSC_0190
IMG_20200911_071458
今朝の気温15度。小雨のち晴れ。
  曇り空から、日が出て来ました。
木々の露が。。キラキラします。
最近富みにスマホの電波が悪くて。。写真一枚入れた後。。繋がらず。。ぼつぼつ投稿。。
   昨日は、目まぐるしく、人との出逢いに。所用が。。次々に整いました。。帰り道には、Acoo-pで出会ったご近所さんに。車に乗せて頂き。。「道の駅三岳」にも寄り道出来て。。道中県道20号線「太陽の丘」公園の少し上の、崩落現場は、20m程が。。ブルーシートに被われて。道路工事中。。「左へちょっと細い道を抜け道するけれどいい。。」と
  私より少し年上の運転者。。結構気持ちは、若い「センターライン走っているよ。もっと左側を。。スピード上げなくていいよ。。」と矢張気になる私。。手では、運び切れない大荷物の買い物も、出来て、玄関先迄送って頂きました。。
   「うちへ寄って行かない」とまだ話し足りないのか、ご近所さんに何度も勧められましたが「やる事一杯あるので」とお断りして、充実の半日少し。。でした。
   秋刀魚寿司に。マグロの刺身。。夕食も、手間を省けて。。只。。疲れて。夕寝たっぷりして仕舞いました。

御嶽山

DSC_0187
今朝の気温14度。曇り時々雨。
   今朝は寒くて。。何を着て良いのかと。。出掛けに。。雨降りそうで着替えて。。末川では、色んな用事を済ませて。。それぞれ友人が。。車で出迎え迄。。別の用事でも、友人が、自宅迄送ってくれて。。再びバスで木曽福島へ出掛けます。
今朝の「グレートトラバース」田中陽希さんの二百名山。。2018年放映の今回は「御嶽山」でした。
 2014年に登られた。その3ヶ月後にあの噴火が。。有りました。
   今回は飛騨側から。。濁川温泉。映像なは。よく出掛けました「森の仲間」さんに宿泊。。継子岳から、ニの池から。覚明堂かへ。。明日又その続き放映されるようです。。
  友人の畑は、無農薬のトウモロコシ。出しなに、猿が畑に入られた。!。。と悲しげに。。
   粒は、小さいけれど。上品な甘さは、本当に美味しくて。。宅急便で少し送りました。

秋近し

DSC_0183
DSC_0182
今朝の気温12度(今16度)晴れ。
今朝も5時過ぎ起床。外は、朝もやに。。寒くて気温は12度。薪ストーブに火を点けて。。小さな木っ端や、紙くず燃やしました。。部屋は、ほんのり暖かく。。朝ごはんの用意に、お弁当も。出来上がり。。昨夕作った「ジャガイモに玉ねぎのポタージュスープ」に、食パン焼いて。一人先に朝食済ませました。
窓の外。。「ヤマボウシ」の葉が少しづつ。。白っぽく又柿色に色づき始めました。。秋近しですね。

大きな座卓

DSC_0135
IMG_20200908_083253
今朝の気温16度。曇り時々雨。
  昨夜もちょっと寒い程。
今朝も雨に混じって吹く風が。長袖でも、少し寒い位です。
   黒い梨地の大きな座卓。長さは1,5m幅90cm。。どっしりと大きくて。4台あった内の。。2台は、早くに貰って頂きました。。今日は、あと1台を。。木曽福島へ。運んで下さいます。。
  大分スッキリしましたが、杜子春は、「機織り機」は。。いつ運ばれるのかと。。
「行き先も、決まっています。俊さんが。軽トラで運び出してくれるの待っているのですよ。」
家のリフォームも気になり。。荷物の整理も、気になる、杜子春です。
   篭類も、「あの人は、こんな感じが好きかしら。。」木の人形も、玩具に使って貰おうかと。。一緒に出して見ました。

ミョウガも繁茂

DSC_0122
IMG_20200907_061620
IMG_20200907_061657
今朝の気温17度。曇り。
   空は怪しい雲行き。。急ぎ足で東の方向に流れています。
   少し肌寒く夜はぐっすり眠れました。が。。目が覚めたのが4時。まだ早いので5時半起床。。お弁当の準備も出来て、今ご飯を炊いています。
  圧力鍋電気炊飯器なので。30分後予約の炊飯時間は、たった6分。
   本当に助かります。
空いた時間をハーブ摘みに。。ちょっとその前にブログ更新。。
   少しづつ増えた家財や、台所用品をどんどん減らす作業。。先日は、残っていた大きなすり鉢も友人が。。「欲しかった」と、
   あの開田の機織り機は、「奥さんに古い民家で機織りさせてあげたい」願いの外国人。。
   娘が三歳の時。。人形創りの作家宅迄案内して頂き(栃木県)購入の雛人形一式は。。友人が春に恒例の雛人形飾りのイベントに、その1つに加えて下さる事になり。。「人形供養」に燃やして仕舞おうとも、思った事も一安心。
そして先日伺った知人宅で「あの台付きのお盆まだ有りますか、重宝しているので、何枚有ります❗」と。。1つづつ行き先が。。決まって行きます。。庭に繁茂した、お向かいの仲良しおばあちゃんが。。ご自分で掘り起こして、わざわざ植えて下さった。
  最初は、一掴みでしたが。繁茂し過ぎる位になり。
「ミョウガも植えたいです」と貰い手が。。有りました。
  「 待てば回路の日和あり。。」
本当に。。行くべき所に時期が来たら。。

ボタン作り

DSC_0090
DSC_0112
IMG_20200906_061559
今朝の気温15度。曇り。
  昨日は、午前中の快晴に引き替え午後3時。本当に予報通りの大雨に。煙突の穴からも雨漏れ。。クッションカバーに、長座布団迄濡れて仕舞いました。。昨日の多忙な1日に。。9時過ぎには、寝て仕舞い。。目が覚めたのも、まだ表は、暗くて。午前3時頃。
   杜子春が。。作ってくれた。ボタンの後仕上げをする事にしました。
   木工ミシンで切り取り、角のカンナ掛け迄された釦の。。
先ずは、紙ヤスリで角のバリ取り、そして塗料(クノス)にツケコミ。。乾燥の為に。。杜子春考案の台に爪楊枝に糸を絡ませて。。ボタンが乾燥しやすい様に。。
  細かい仕事が。。沢山有ります。
いつもは、杜子春に任せきりでしたが。
 塗料が。。乾燥する少し前に、余った塗料をよおく拭き取り。。再び乾燥させて。もう一度拭き取り完成です。
  この釦は、先日仕立てた、フードコートに。縫い付けて完成です。
  昨日は、そのコートを予約の友人が。。訪ねて来て。。早急にボタン付けもしなければ。。
   朝早く起きると台所仕事も色々出来て。。又テレビでは、貴重なアメリカの200余年の変遷の記録映画に。。6時半も過ぎると。。ハリウッドの黄金期の映像。。
  そろそろ杜子春も起きる時間です。
お隣さん。納屋には、薪割りされた新しい薪が。。整然として。毎年咲くコスモスの花も満開です。

蕎麦の花満開

DSCPDC_0003_BURST20200905063847872_COVER
DSC_0086
DSC_0084
今朝の気温13度。快晴
  肌寒い朝ですが。。青空に山裾川尻から、靄があがる幻想的な風景。
    ご近所の畑。猿囲いしっかりされた畑の蕎麦の花が重たい程の花を付けています。。
   台風も近付いているのですが。。
この花目。。きっと。美味しいお蕎麦の豊作を願います。
  昨夜は、毛布掛けないと寒くて。。くるまる様に休みました。

クッション作り

DSC_0061
DSC_0072
DSC_0059
DSC_0057
今朝の気温17度。晴れ。
   昨日昨夜からの雨も上がり。。キラキラと目映い朝陽が。。あたります。
  昨日はクッション作り。
(今日は、6時過ぎ起床。朝食作り。食事終わって。「マスク出して。。手袋どこ」。。と忙しい杜子春やっと送り出し。再開致しますm(._.)m)
  大分以前の事。クッション布の取り替えをしました。綿紬の貴重な布は、勿体ないので。私用の襟なしシャツに色々穴ふさぎ、当て布しながら、作りました。さらっとして、夏場は、涼しくて。結構人気。先日の「藤村文学散歩の会」友人と、一緒に開田へ帰宅。。このシャツがえらく気に入られて「これっ、これがいい。。」いつもニコニコ優しい方。。
  それで、今使っている紺紬のクッションを一枚解いて。。作って見ようかと。。ところが、接ぎ当て部分が。。ぼろぼろです。。これでは、いくら布を足しても、シャツは、出来ず。。この際。本当に気に入ってくれた私のシャツをお渡ししょうかと。綺麗に洗濯アイロン掛け。
   外したクッション綿に、新しく。これからの部屋に合うかと。仕入れた布で、色々3つ。。のクッションに座布団等やっと縫い上げました。嬉しくて出来上がりを写真撮り。
    近頃特に。。年を重ねたからこその「どうしても欲しい物」そんな人の出逢い熱い気持ちを感じる今日この頃です。

肌寒い朝です

DSC_0055_20200902_112740_20200825_090919
今朝の気温15度。曇り。
  ちょっと肌寒い朝です。
松虫は、弱々しげな啼き声。
   今朝も5時過ぎに目が覚めて起床。。
庭の手入れ。。とおもいましたが、先ず台所仕事。。杜子春のお弁当にコロッケや、エビ春巻。。ナス等揚げ物に。野菜マリネ。朝食の準備していたら、あっと言う間に杜子春も起き出して。。支度は大体調いました。
テレビに向かい先ず朝牛乳にバナナに小さなカステラを。。私は、その間に表に出てブログ入れています。。
   昨日も、ハーブクッション1つ完成しました。。後のハーブは、なかなか乾かず。。
庭の片付け兼ねて。アップルミントにオレガノ・キャットミントを刈り取り乾燥。。段々と庭が畑が。。スッキリして来ました。
  昨日東京から、送って来たと「小ざさ」の最中を頂きました。甘さも上品。。珠には甘い物も食べる杜子春ですが。。お茶だけ飲んで。お菓子は、そのまま。先日生協から届いた「ヒロタのシュークリーム」は、大好きそうでペロリ。ですが。。
   朝靄が濃くなり、雨が。。降りだしました。。今日は庭仕事は、お預けです。

本日曇り

DSC_0041
IMG_20200902_054857DSC_1014
今朝の気温17度。曇り。
   畑のハーブを乾燥させていますが。。
近頃は、昼間に時々雨降るせいか。。日陰干しのハーブが。。なかなかカラッとは、成らず。。ハーブクッションのご注文が増えて。依頼受けた方のは、保管致しましたが。。後幾つか。。もう余り数は、創れません。。
昨日は、又畑仕舞い。。雑草に。増えすぎる「ヘビ苺」スペアミントも移植用に少し残して抜き去り。石垣に徘徊していたアケビや、頑固な藤弦。。今年の春以来。。しっかり手入れしたのは。。畑をお返しする為。。少しづつですが「シレネブルガリス」ももう直ぐ移植しますが、大分スッキリ気持ち良く成ります。
   今朝も5時前に起床。。お隣の軽トラは、もう畑仕事に走って行きました。
  今日は、久し振りに朝食に野菜卵サンドイッチにお餅を焼いて、海苔マヨ醤油に、杜子春には、おにぎりも。
   お弁当の準備も出来て。。
松虫が。。いつになく音色高く。。
   あんなに草刈りして仕舞い。。それでも。残りの草むらにしっかり居場所構えている事。。ちょっとほっとしました。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ