2016年03月

我が家にも福寿草が咲きました

2016-03-31 003今の気温12度、室内15度。
 晴。。
気持のいい朝です。。
今日は杜子春休みなので。。
 ゆっくり起きて。。
  。。。。
 先日から少しづつ
畑の草ぬき。。
今朝は。。
 茨のスグリの回り。。
今の内に抜いて2016-03-29 005置きたくて。。。
 マツムシソウの
幼葉を
残し。。
 ミントの弦や、雑草を。。
素手の手が真っ黒です。
そして。。
  我が家の庭にも
 福寿草が咲きました。
2016-03-31 001洗濯済ませれば。。
 昨日
買ってきた。。
 ケーキで。。
一休み。。
 ケーキ
だけじゃ。。
 身体に悪い。。
息子たちが送ってくれた。。
果物と。。
 野菜ジュース。。。
 で一休み。。
そして。。
2016-03-31 002 何度目かの。。
再放送。。
”冬ソナ”
を。。
見ています。2016-03-30 001

草花が咲き始め。。

2016-03-26 004朝霜の降りた。。
 畑が
木々の下。。
小さな花が咲いています。
 ヒメオドリコソウ。。
我が家の庭に
見つけたら、
幼葉は直ぐに抜くのですが。。
お隣の玄関先。。
 2016-03-26 003ピンクの花が。。
可憐に見えます。
 木の下に小さな白い花は。。
ノミノフスマでしょうか。。
陽に向かって
手を伸ばしたようです。

柳又の道路工事

2016-03-26 007杜子春。
『道路工事は。。
 3月25日で終わるよね』。。。。と
もう少し。。
昨日通りかかった時
工事期間。。
 看板には4月10日と
書き換えられていました。
雪の影響もあり。。
2016-03-26 006し伸びています。
今は最終段階。。
道路の掘り下げ工事。
柳又から。道路へ近道の階段造り。。
三叉路の工事の為。
25日26日、28日は。
通行できせんのでと。。
一軒一軒説明に回って来られました。。
。。
通りかかると、
作業員さんは。。
2016-03-26 008いつも挨拶されて
気持。。よく。。。。
 もう直ぐ使いやすくなる事
期待して。。。。
 工事頑張って。。下さい。

今日は。。木曽福島で
観光案内しています。

福寿草

2016-03-26 011今の気温2度、
室内13度。
晴。。
朝は曇り空でしたが、
陽が射してきました。
 でも少し肌寒く。。
薪ストーブ焚いています。
 暖かくなったと
思えば、雪が舞い。。
 今月初めに咲いていた
福寿草は。。
 咲2016-03-26 009いては閉じ。。
咲いてと。。
今朝は霜に塗れて。。
 懸命に
咲き出しました。
雪も
ほとんど溶けましたが、
北側の屋祢下には。。
 所々。。
こんな山に雪が残っています。
 木曽福島から
黒川に。。
梅の花が
2016-03-26 013き始めました。

水仙

2016-03-23 004お隣の
水仙の花
 少し膨らんでいます。

柳又の道路工事

2016-03-22 012雪が解けたら。。
毎日皆さん
懸命の作業をされています。




型を組んで




2016-03-23 001

土台造り








2016-03-23 002排水溝の設置
 それが終われば。。
いよいよ道路面の
 掘り下げ。。です。

”開田高原健康ウオーキングマップ”創り

2016-03-23 003今朝の気温−1度、
室内8度。
くもり。。
 曇り空に。。
枯草の風景です。
 昨日は春の様な温かさでした。
朝は。。リハビリに。。
 午後からは。。
末川。。
木曽おんたけ健康ラボで。。
今製作中の”開田高原健康ウオーキング”の
マップ作製の打つ合わせ会。。でした。
 何度かの打ち合わせで。。
。。
 開田高原でウオーキグされる方への
全6コースを写真、行程、高度、
 ビユーポイントや、クナイプP,ヤッホーP等を
詳しく案内しています。
 春には完成の予定です。。
多くの皆さんのご利用を願っています。

手編み物

2016-03-21 004イベント終われば。。
今度は。。
本業の編み物。。
ご注文は
『白と紺ともう少し
色があれば。。。。』 
でした。。

縞しまでは面白くないだろうと。。
こんな感じにしてみました。
見頃脇まで。。
やっときました。。
 ここから後ろ見頃。。
前見頃と。。
 ちょっとスピード出さなければ。。
春はそこまで来ているのに。。
出来上がっても。。
ご依頼主。。
着る機会が無くなってしまいます。

大分温かくなりましたが。。

2016-03-21 002今朝の気温−3度、
室内14度。
 くもり。。
ちょっと肌寒いけれど、
 靴下はかずに。。
過ごせます。
そして。。
空には小鳥の甲高い声。。
 柳又の護岸工事
大体出来上がり。。
 今度は道路の
高さ70cm程を下げる
 2016-03-21 001工事。。。
工期は3月25日と
記載在りましたが。。
 これから、
未だ少し掛かりそうです。。
 工事の方通ると挨拶され。。
一生懸命のお仕事です。
  庭には枯葉の間に。。
緑の新芽が。。
ぐんぐん
2016-03-21 003てきました。

名古屋まで立ちんぼで。。

2016-03-19 005今の気温4度、
 室内22度。
晴。。
 今日は。。休憩日でした。
一昨日は。。
 杜子春の休日だったので。。
  朝早く。。『髪の毛切って・・』と。
シート広げてハサミを出して。。
tanaka美容院で。。散髪。。
 片付け終わると。。
『映画見に行くぞ。。。。』と
そんな気がしていたので。。
2016-03-19 003即座に準備。。
松本へ。。『家族はつらいよ。。』
 13:10分の開演に間に合いました。。。
山田洋二監督作品。。
 久しぶりの映画館。。
大スクリーンと音響は。。迫力あり。。
 思う所はそれぞれながら...
『帰りは真っすぐは帰らないぞ。。。』と。
 久々の出掛けを思う存分楽しみたい杜子春です。
 夕食は。。新鮮刺身類を。。2016-03-19 004沢山購入。。
実は、翌日私は出掛けなければ。。
杜子春も早出なので。。
 19日。。朝は五時起きでした。。
朝食と夕食の準備も終えて。。
 私は車で。。木曽福島へ。。
これから名古屋へイベントに。。
 木曽福島駅には当日一緒に参加の友人が。。
切符の手配はすでに頼んでいて。。
『あのう。。名古屋まで自由席で。。
帰りも自由席でいい!!!』と
 『えっっう。。』
 今何といったの2016-03-19 002。。。。ハッピー名古屋は往復指定特急券。。
 連日の疲れを。。名古屋までの車中で取ろうと。。
思っていたのに。。。
 駅窓口に行ってみると。。
三連休の一日目なので指定席は勿論、自由席も満席状態だとの事。。
 それは。。もう仕方も無く。。
名古屋まで。。通路も満席中を。。立ちっぱなしでしたが。。
 友人と話する中。。
一時間半は。。難なく。。過ぎて。。
乗り換えしながら。。
イベント会場へ。。
 朝は雨ふりも。。
9時を過ぎると雨も上がり。。
 日中は、暑いほどでした。。
パンフや資料の説明。
 木曽の水や桧のお箸を配り。。
疲れ無い程度に。と気を使って下さる。役場職員さん。。
 でも。。木曽への好感触の来場の皆さんに。。
ついつい話も長くなり。。
そして。。JRの新企画。。
 名古屋からJR木曽福島から
御岳ロープウエーへの。。往復
通常ならば15000円2016-03-20 001相当が。。
 8740円だったかの。。思わぬ企画を考えて下さり。。
余りの安さに案内チラシが無くなる程。。
 夕方早めに名古屋からの帰途に
高島屋では。。普段食せない
 仕出弁当やお菓子を購入し。。
帰りは指定席にて。。
 軽食の海老カツサンドと果物の生ジュース。。
  楽しみも充分ありました。
木曽福島から運転し。。
 楽しかったけれど。。
疲れも半端なく。。
 今日は杜子春送り出し。。
横になったら、いつの間にか
寝入ってしまいました。

雪掻き・・

2016-03-14 012昨日は、一日中
雪が降りました。
積もった雪は15cm程
 一般道は除雪進み
車の通行には、支障はありません。
 が。。
 柳又の除雪までは。。
手が届かないようで。。
 運動の為に。。
雪掻きしました。
2016-03-14 013 みぞれ交じりの重たい雪
 雪掻きスコップで雪を押して行く。。
  足腰の運動
にもなり、
20分程。。少し汗もかいて。。
 きもちいい運動になりました。
が。。
少しして表に出てみると。。
 又。。うっすらと雪が積もっています。。

開田高原また雪

2016-03-14 001今朝の気温−2度、
室内16度。
 雪。。
 そんなに寒くは
無いのですが。。
  雪景色に一変。。
 真っ白です。。
  10cm位積もりました。
 気温は上がらないので
湿った雪。。
  除雪する程でもありません。。
今朝も五時過ぎに起きて。。
 軽トラで出掛けて行きました。2016-03-14 0042016-03-14 002

工房・のらさん

2016-03-02 001恩田の保健休養地は。。
未だ。。
 大分雪が残ります。
一寸所用で。。
 工房のらさん
  宅へ。。
次の予定もあり。。
少しの間でしたが。。
 こんな
素敵な手織りが。。
 クッションに
なっていました。
冬の間お休みしていました。
2016-03-02 002 都合で3月もお休みする事になりました。
自彊術。。
 春4月から
4月11日(月)
 今回から時間13:30〜15:00
 に変更なります。
会場は下条センター
 手指、足指からもみほぐし
 優しい全身運動です。
興味ある方は、
 ご参加お待ちしています。
参加費は
1回目(無料)
一月1000円です。
 

春の香り

2016-03-09 007未だ
寒い開田高原です。。
 硬いつぼみだった
ヒヤシンスが
 ぐんぐん背が伸びて。。
花を
咲かせ始めました。
 そして。。
近くでは。。
 甘い。。
香りが。。
ただよいます。。
2016-03-09 006の香が。
口中に留まり
。。。
 香のマカロンのようです。

薩摩焼酎 鉄幹

2016-03-09 003旅行に出ても。。
 近頃は。。
お土産はあまり買わない。。
 大阪では。。
素敵なパンやさんで。。
 好みのパンを。。
そして。。
高松では。。
 ワカメや
赤穂・鳴門の塩。。
 。。。。
 2016-03-09 004上田では。。
何だか面白そうな焼酎に。。
バンダナを。。見つけました。

真田丸in上田市

2016-03-08 002一日置いて。。
又出掛けていました。
まちの案内人視察研修会
 今NHK『真田丸』が
放映されていますが。。
  真田家や戦国時代。。
木曽家にも関連する為、
 上田市2016-03-08 004へ。
 ”上田観光ボランティアガイド”さんの
歴史に詳しいご案内で。。
 真田氏歴史館
 お屋敷公園や、
  真田氏本城跡
長谷寺(チョウコクジ)
 信綱寺や上田城址公園
など。。
いろんな勉強になりました。。。が。。
 今回の見学コースは。。
急坂登坂箇所が多く。。
 登山靴で出掛けた方が。。
よかったのではと。。
2016-03-08 003 










2016-03-08 017真田本城跡
 この場所で。。
真田幸村が。。
 プレゼントの櫛を。。
渡す撮影が行われたとの事




2016-03-08 016










2016-03-08 021
昼食は
上田市真田町(食事処 しんしん)で

上田
城址公園では。。
  
真田丸 大河ドラマ館
 実際の撮影風景などの放映や
  衣装・カブトが展示され。。
身動き取れない程の
観光客でした。
2016-03-08 020

久々の四国へ栗林公園

2016-03-06 039
高松・栗林公園へ
案内して頂きました。






2016-03-06 045


梅の香りがして

 そして。。鶯の鳴き声が
 もう春。。が感じられました。


2016-03-06 044








2016-03-06 040








2016-03-06 0542016-03-06 051








2016-03-06 0522016-03-06 043










2016-03-06 049
栗林公園

公園内では。。
 華道展。。
仮屋崎省吾さんの生け花





2016-03-06 0472016-03-06 050








2016-03-06 056 高松から。。
岡山へ。。新幹線で
 名古屋まで。。
そして。。
 JR中央西線で。。
 木曽福島へ。。
 夜7時過ぎに到着しました。

さぬきうどん

2016-03-07 001昨日の夕食は。。
讃岐うどん
 頂いたネギも。。
無事に。。
持ち帰りました。
 そして。。
早速うどんの中へ。。。。
 杜子春のネ2016-03-07 006ギ好き。。。
うどんにも
沢山入れましたが。。
 もっと味わいたい。。
多量のネギを見て。。
 『ネギ梅作ってくれ・・・・』
 とネギは。。大活躍です。






2016-03-07 007
2016-03-07 008









2016-03-06 031
久々の四国。。
 へ出掛ける事が出来ました。
そして。。高松で。。
待望のさぬきうどん屋さんへ。。
 案内していただいたのは。。
元酒蔵の。。立派なうどんやさん。。
 製麺所でセルフでを想像していましたが。。
  大違い。。。
立派な建物に来客も多く。。
 美味しいおうどんや。。
2016-03-06 035 天ぷらを堪能いたしました。
前回四国へ行ったのは。。
登山で。。
40年も前の事。。
 瀬戸内の海を
渡る長い橋。。。
2016-03-06 037 もだいぶ前に。。
本土と四国が繋がりましたが。。
 渡るのは。。
今回初めての経験です。。
 でも。。
バス中。。
そして帰りは。。マリンライ2016-03-06 033ナーの
中から。。。。
 暫し眺めましたが。。
大半は。。眠ってしまいました。 
無事帰木曽へ。。
 たのしい旅になりました。
たかさん。。
 運転巧みなご主人様
お世話になりました。
 本2016-03-06 032当にありがとうございました。

奈良の都

2016-03-04 015大阪への前に。。
奈良大和郡山の
友人宅へ。。
 昔は庄屋の大きな屋敷
  でも。。
 蔵の戸を開けると。。
そこはモダンな空間になっていて。。
 今、又補2016-03-04 011修中との事でしたが。。
少し見せて頂きました。






 

2016-03-04 003






2016-03-04 019ご主人が。。
今は。。奈良市役所横で
カレーのお店をされているとの事で。。
 少し遅いお昼に。。
香辛料香る。。
おいしいカレーを。。
 
 ご主人は
 音楽楽しめる店にしたかった。。
のだそうですが。。
2016-03-04 018










2016-03-04 021





カネボウの同窓会

2016-03-05 004もう。。
何年逢えるかも。。
 と。。
今年も参加しました。。
 みやこ会
今回で20回にもなるそうです。
 大阪駅ビル
20階の宴会場2016-03-05 002。。
 他にも同窓会や、宴会が多数。。
人混みを縫うように。。
辿り付いた会場。
 長年お逢いしていなかった
懐かしい方達。。
昨年もお逢いした方。。
 カネボウ退職後の
様々な活躍や。。
いろんなお話も聞けました。。
 気持ちは202016-03-05 003代に
戻っていました。

バナナとサーターアンダギー

2016-03-02 005以前はバナナって
嫌いだったんです。。
 娘が『バナナケーキ作ったけど(持って行こうか)』。。と
「まぁ。。いいわ。。遠慮しとく。。」
 なんて言ってました。。
実は。。
 第二次世界大戦で。。
昭和20年に。。
 大阪の大空襲で。。
家が焼かれ。。(私は覚えてはいませんが)
 戦地から父が無事に帰ってきて。。
事業を始める準備時。。
 家族も疎開先から大阪に戻り。。
父の友人の。。
 工場の二階を借りて住んでいた頃。。
当時はバナナは高級品で。。
 滅多に口に入らないと。。
当時を語る皆さんの話なんですが。。
 この工場主は。。
大房のバナナが。。
 いつも用意されていて。。
私も大房『これ食べる・・・』と。。
渡された事もあり。。
 もうバナナにも。。
飽きていて。。
 それ以後。。
バナナは。。嫌いの中にありました。。
 が。。ホン二・三年前から
無性に食べたくなり。。
 食欲無い時も。。
バナナと牛乳を。。
 今朝も。。みそ汁ご飯の後に。。
バナナと。。それに大好きな。。
サーターアンダギーにコーヒーで。。
満足しました。

暖まりました薪

2016-03-02 004今年は。。
比較的暖かかったのですが。。
 それでも。。
薪は相当焚きました。
 軽トラに少しづつ。。
積んできて。。
 最初は。。
細い木から。。
 ベランダの取り壊させて
貰った木も。。
 腐りやひびの有るものでも。。
焚けば。。
2016-03-02 002本当に温かい。。
屋根のツララも。。
  今は細〜〜い一本
に。。なりました。。

トウモロコシスープやパエリアで。。

2016-02-29 003先日。。
久しぶりに。。
うちで。。
宴会を。。
 主役は。。
パエリア。。
 生協で取り寄せの。。
簡単料理ですが。。
 エビやムール貝なども
入り。。
 そして。。
開田高原の
2016-02-29 001トウモロコシのスープや。。
いろいろ。。
 『デザートまで・・・あるの・・・』
なんて。。
喜んで頂いて。。
 在り合わせなんですが。。
  楽しい宴になり2016-02-29 004ました。

今日も穏やか。。

2016-03-02 001今朝の気温−11度(今0度)
 室内11度。
晴。。
 今朝も冷えました。
布巾が台所でカチカチに。。
 でも。。8時頃から。。
陽が射すと。。
次第に暖かくなり。。
 小鳥が三羽。。
颯爽と。。飛んでいて。。
 今日も。。
2016-03-02 003御岳山は。。
 穏やかかと。。
思われます。。

ピール大好き

2016-02-25 002無農薬の甘夏を。。
 沢山頂きました。
皮を剥き。。
 実(み)は。。
ご近所さんへ。。
 食べ切れないのでと。。
お裾分け。。
 使いたいのは。。
皮の方。。
 米のとぎ汁で。。
2016-02-28 001少し透明になるまで煮て。。
 水に何度かさらし。。
苦みや灰汁をとり。。 
水を切ります。
実の絞り汁とグラニュ糖を入れ。。
20分程煮ながら灰汁をとります。。。
冷めたらグラニュー糖をまぶして
冷蔵庫へ、一番乾燥に向いています。。
 最初に作った時はグラニュー糖 
が切れていて、和三盆で。。煮た所。。
 色が黒くなり。。ました。
今回は。。いい色に仕上がりました。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ