2009年05月

わらび採りの季節です。。

54232903.JPG

今朝の気温10度、室内19度。
   雨。。。

 昨夕から又雨が降り始めました。

先週位から開田も田植えが始まっています。

杜子春も大家さんの田圃の手伝い終えて、足や腰にシップ薬を貼りまくっています。。。

 土日の雨は。。それを予定している家では、困ります。。

昨日は結局。。押入れの片付け。。をしました。

 息子が使っていた柔道着。。

孫がいつか使うかも知れないので。。。

 汗染み等もありますが。。直ぐに洗濯機に入れて。。

箱にしまわれたいたのは通学カバン・・・

 少し埃とカビが見えますが、丁寧に使っていた様子。。です。

教科書や、漢字ノートの間に目に付いた本

 『森と水と木曽谷』

ぱらぱらとめくり読み始めますと、。。。これは興味深い内容で。。

 小さなノートを取り出して、まとめ書きを始める事に。。。

木曽五木の詳細や、木曽の名の由われ。。。等々

 木曽山林高校から三重農林専門学校を卒業され、林野庁営林署に勤務されるも。。昭和35年東大の夜学で学び。。。

 やがて(株)林土連研究所を立ちあげられた、平田利夫さん著の。。非売品と書かれた教科書でした。。

 片付けながら、観光の勉強にもなった一日でした。。

そして、わらび採りの車の多い事。。

 急なカーブに車を止めて、2.3人が車からゆっくり降りて来られるのには、びっくり。。。です。。広い場所に駐車して下さいね。。

 私も大好きなわらび。。一杯採れました。。

舞鶴草・・・

8ca2592b.JPG今朝の気温8度、室内19度。
  はれ。。。

 昨夜から朝方に雨が降り。。

 今朝はそんな雨も止みました。。。

いろんな仕事が目白押し。。。

 2日には木曽福島の観光案内が入っていて。。。

もう少し勉強して置きたいし。。。

 畑も半分ほどは耕し終わったけれど。。

丈夫で手ごわい雑草の片付けがもう少し残っていて。。

 マツムシ草のポット植え。。。

そして、半袖の柄編みセーターが。。。編み掛けで。。。

 今日は・・・卵と野菜のサンドイッチとおにぎりにバウンドケーキを手渡して。。

先ずは頑張っている杜子春のお昼弁当作りが第一かな!!!

 今、鶴が舞い降りる如くに清楚な感じの舞鶴草やエンレイ草が咲いています。。

ほうば祭りの朝市開催。。。

木曽三町村合同のほうば祭りが開催されます。。
c58079ca.JPG
 木曽福島は
  6月6日(土)AM10:00〜
    7日(日)AM7:00〜16:00

今回の会場は木曽福島支所(元福島町役場前・そして江戸時代は本陣跡)

 昨日打ち合わせ会が行われました。

当日は木曽の初夏の名物『ほうば巻き』の他、ほうば寿司やほうばグッズ・・・

いろんな出展が予定されています。

 ハンバーグやほうば焼き・・焼きそばに焼き鳥・手作り竹輪・・

お酒や漬物・アイスクリーム等々。。。

 そしてショータイムには、『魔法使いアキットショー』や、ふくちゃんとウインキー

のじゃんけん大会。。。
 
 午後からもほうば作り体験。。。など。。。いろんな催しあり。。

 私たち『まちの案内人の会』では、
a6cb456e.JPG
  関所や代官屋敷の観光案内をさせてもらいます。

 そして今回朝市を開催。。。

誰でも出展可能。。。(連絡は0264−22−2766株まちづくり木曽福島へ)

 『忘れな草をc3824894.JPG守る会』から庭にすくすくと育つマツムシソウや菖蒲の苗を。。。

なるべく安く販売したいと思います。。。

 出ました収益は・・・・売れればの話ですが。。。

『忘れな草を守る会』の草刈り燃料代にでも当てたいと思っています。。

 朝市7日  午前7時〜8時30分迄のほんの少しの時間です。。。

他にわらびなどの山菜も出される予定です。。

水だけ・・・

3581e0e8.JPG

今朝の気温8度(今15度)室内17度。
  快晴。。

 今日は町の健康診断の日です。。

 昨日の夕食以後、何も口に出来ず。。

今朝は杜子春の作った味噌汁の味見をして。。。

あっ・・いけないと直ぐに吐き出しました。。

 そして昨夕は久し振りにバウンドケーキ(イチジク・オレンジピールに干しブドウ入り)を焼きましたが。。。

 横目に見て。。。

水を飲んでいます。。

山野草の観察会は・・・

bf2d3d43.JPG

今朝の気温8度(今19度)室内19度。
   快晴。。

 今朝は水芭蕉苑の植生調査を行いました。

入り口付近の一部を草刈機で刈って頂きました。

5月12日に、咲いていたリュウキンカが未だ色鮮やかで。。そして、水芭蕉も所々に咲いていました。

 忘れな草が2部咲き。。

小梨の花が満開で。。。

 もう直ぐヤマツツジ(群生)や藤の花が咲き始めます。。
00e6f6e8.JPG
この時期は胡麻菜や、スイバ、セリなど食べれる山野草を見つけては。。食べ方を教わり。。

これから咲く花に期待高まり。。。楽しい観察会になりました。

 ヤマツツジの花芽が今にも咲きそうで。。。それにもう直ぐ咲きそうなチゴユリらしき物(群生)。。。
61f297eb.JPG月5日(AM9時〜)、又観察会をすることになりました。。。

皆さんも時間が取れましたら、是非お出掛け下さい。。。

 小さな山野草(花長7mm程・上の画像)を見つけましたが、花の名前が判らず。。

詳しい方のご参加もお待ちしています。。

6月4日(木) 薮原宿〜鳥居峠〜奈良井宿への視察研修があります。

 木祖村役場9:00集合 解散16;30分

 締め切り間際なのですが。。

前回の木曽宿原野宿の研修会も勉強になりました。

 今回は薮原担当の沢頭修二先生の説明も楽しみです。。

参加ご希望の方は早急にご連絡下さい。。

四葉のクローバー

64c828d4.JPG

今朝の気温5度(今15度)室内16度。
   快晴。。。

 折角のハイキング日が雨で。。。

今朝はこんなに快晴です。。。

 今年初めての四葉のクローバーを見つけました。

尋ねて下さった、Oさん。。。にプレゼント。。

『(いまでも)幸せなのに、未だしあわせが来るなんて!!!』

 お土産にイタリアン7ba017ef.JPGビスコッティーの焼きたてを・・・。

大好きなので、早速に。。。

 そして今朝も杜子春とコーヒータイムに。。。おいしかったです。。


明日は『忘れな草を守る会』山野草の植種調査を行います。
  
 参加できる方は藤沢の水芭蕉園に9時(一時間ほど)に集合して下さい。

夕景の御嶽山

e868242b.JPG

今朝の気温10度、室内17度。
  小雨のちくもり。。

 今日は、新緑の木曽・開田高原散策ハイク開催の予定。。でしたが。。

六時過ぎ。。お電話があり。。

  『開田もシトシト雨・・の為』。。中止になりました。

 参加者は天気女が多いので。。。晴れる事。。を願っていたのですが。

私も案外晴れ女。。。何となく晴れる気はしたのですが。。

 八時過ぎには小雨も止み始めました。。が。。。

遠くから来られる方には、一寸遅い。。。雨上がり。。が。。

 昨日は新緑の御嶽山の夕景がすばらしく・・・

高い木に絡んだ、藤の花が今満開です。。。

凧揚げ。。。

dec40d39.JPG

風邪を引き。。保育園も何日間か休んでいて。。。

お見舞い方々。。

 孫の。。その後の様子を見に行きました。。。

『あれ!!!又来たの・・・・』と

蛸を持ってにこ46b17ce8.JPGにこと近寄って。。

すっかり元気になり。。

 凧揚げや、手作りの剣。。。を見せてくれました。

トウモロコシが育っています

932df9e5.JPG

今朝の気温14度、室内17度。
  晴れ。。。

 昨日降った雨粒が。。。

木々の緑を一層鮮やかにして。。。

 きらきら輝いています。。。

気持ちのいい朝です。。。

 西野の畑では、もうトウモロコシが順次植えられていて。。。

早い所では、10cm程に伸びていました。

安曇野の旅

c9f27858.JPG今朝の気温11度、室内17度。
  くもり。。

 昨夕から、強風が吹き。。

表戸をガタガタと。。。

 又時には小さく戸が揺れて、鈴がリィン〜と鳴ります。。

     今にも雨が降りそうな気配です。。。

先日安曇野へ連れて行って頂ました。

 食材業者さんの展示会。。

折角の安曇野。。。なので、いろんな所へ寄って下さり。。

 蓼科の美術館。。や庭園のバラ園。。。

バラ園は6月からの開園でしたが。。。咲き始めたバラのいい香り。。。

 美術館内の喫茶店で、バラティーやケーキを味わいました。

そして、韓国9809ffe8.JPG料理店で食事をし。。。

 最後に食材の展示会へ。。。

いろんな食材店が7.80店舗もあるでしょうか。。。

 揚げ物、佃煮、ハム類やデザートの和菓子やケーキ。。。

お腹一杯で食べられce9fd5f0.JPGない。。。

 先にこの展示場に来るべきだった。。。と。。  皆さんも後悔の念。。

パンチェッタやソーセージにわさびドレッシング。杜子春の好きそうな物を何品か注文させてもらい。。。

  楽しい安曇野旅行になりました。

タウンゼント大佐と同じ場所で記念撮影

6393fcfc.JPG今の気温19度、室内17度。
  晴れ。。

 気温がぐんぐん上り。。

昨日はもう一段と・・・夏日かと思われる程暑かった。。

 昨日朝からは、福島の観光案内。。。

四国から、13名のお客様。。

 代官屋敷の座敷に上っていただき、庭を眺めながら、山村代官や、木曽家の歴史を。。。かいつまんで、判りやすいように。。。

 そして、この廊下で、英国のタウンゼント大佐の写真を見せて。。。

ローマの休ae9b6063.JPG日のモデルになられた話をしましたところ。。。

 皆さん間近にニコニコと寄って来られ。。。

この間イタリアのローマに行って来たんですよ。。。

盛り上がる事。。。あちこちから興奮の言葉で声が掛かり。。。

 大佐と同じ場所で記念撮影いたしました。

   興禅寺は白藤と、牡丹が満開で。。短い時間でしたが楽しいで戴けたようでした。。。

皆さんをお見送りして。。。友人と、肥田亭で食事とデザート。。

 で  ほっと。。。しました。

新鮮なお刺身。。。。食べたい!!!

30513200.JPG小さいけれど、二台の冷蔵庫の中が殆ど空っぽになりました。。

 ここ何十年こんな事は初めてです。。。

僻地に住まう為。。。

 肉や魚や、きのこ。。そして、クサキなどの染物の材料まで。。

冷凍庫に保存していて。。。

 野菜や卵、牛乳を時々買い足しては。。生活しているのですが。。。

風邪引きの性もあり。。。

 冷凍庫の底が見える。。。。ようになりました。。

中身が何か判らない物までありました。。

こんな時に掃除をしておこうと思います。。

 『もう食材ないので。。。』と夕食時に。。。杜子春に毎日言う言葉ですが。。

何とか為るものですね。。。

 昨日は二匹残っていた、鯵の干物を焼き。。

残り半分の大根を・・・冷凍にしてあった油醤油で(豚バラ醤油煮の残り煮汁)煮て。。

 冷凍鶏ミンチ(もう大〜〜分前の物)。。を炒め煮を加え。。。片栗粉でとろみを付けました。。そして、もう限界間近の貝割れの湯引きを乗せました。。

 これが、まんざらでも無いいい味になりました。。

 そしてもう一品、頂き物。。山菜のコゴミをエゴマ和えに。。

ストックしたあった山芋の短冊。。 イカの塩辛。。。

 結構いい献立になりました。。。 

でも今日は買い物に出掛ける知人。。に付いて行く事になりました。

 新鮮なお刺身。。。一杯買い物してきます!!!です。。

お天気いい。。。。

9d20b92c.JPG

今の気温15度、室内17度。
  晴れ。。

 お天気いいと。。。

洗濯干して。。。

   草取りして。。。

取った草木を。。。鉢植えにしました。。。

 藤や、松、シダ。。にホタルブクロ。。 

3cm位に伸びた菖蒲の新芽。。。を大きな一鉢に寄せ植えにし。。。。

 スミレや、紫蘇の新芽も。。。。。幾つもの鉢植え完了。。

帽子も被らず。。ですが。。柔らかい日差しが身体にも良さそうだし。。

画像は・・西野の。。。タチツボスミレの群生地。。。

蕗の葉に包んで。。。

7910b8c8.JPG今朝の気温7度、室内16度。
  雨。。。

 先日ご近所から『沢山増えたので』。。。と

 蕗の葉に包んで、玄関に置いて行って下さった。。

    カモミールをやっと植えました。

畑に二箇所、そして、家の前のアプローチにも二箇所。。

 何処が一番、居心地のいい場所になる。。のでしょうか。。

雨で一段と青葉若葉の淡濃が。。。。絵になる色合いです。
0a86d60e.JPG
 そして、今畑の十二単が満開です。。。

畳にして、4畳もあるでしょうか。。。

 雑草止めに。。いい具合に拡がってきました。。

繁殖力が強く。。。もう少し少なくした〜いぃい。。ジャガイモや、野菜を植える畑にしょうと思い。。

 何方か貰ってくださる人は。。。居ませんか。。

長〜〜〜い茄子

2b717c86.JPG先日柳又上の大畑商店さんのこんな長いナスを売っていました。。

 長さは30cm近くもあるでしょうか。。。

買い物して、歩いていると、出合う人。。。出合う人。。。

 その茄子長いよね。。。もう何度も使ったョ。。。。おいしいよね。。。との事。。

知らなかったのは私だけ。。。でした。。

  柔らかく。。甘みもあり。。。

 これ一本でいろんな料理に使えました。。。一本200円也。。

天候異変に体調崩して。。

ba3356d8.JPG今朝の気温3.5度(今12度)、室内17度。
   くもり。。。

 5月の連休は夏のような陽気が先日も西野方面に雪雲が被っていたり。。。

 雪が降るかもね!!!の声もあり。。。

そして、皆が体調崩し。。。鼻水が出て。。。止らない。。

 溝に根付いた蕗は、。。。。。

 流されまいと。。。必死に生きています。。。

『木曽のひのき』の本を読んでいます

555889f6.JPG今朝の気温4度(今14度)、室内13度。
  晴れ。。 

 昨日一昨日の雨で、草木も生き生きしています。

そして、近頃は水道の水がとても美味しく感じます。

 先日の城山登山。。権現滝で汲んだ水も美味しかった・・・

 何だか連休疲れ。。。か。。鼻水が時々出たり。。

まさか、外国旅行もしていないのに。。。

今日は少し休憩日。。。

 観光案内の依頼がボツボツ入って来て。。。

勉強の為に本を読んでいます。

1997年刊行の『木曽ひのき』と言う本。

 前長野営林局勤務の平田利夫 氏

              原田文夫 氏

信州大学 教養学部名誉教授 小林寛義 氏

名古屋大学教授    只木 良也  氏  の四氏  著

 発行株式会社林土連研究所

もう10年以上も前に購入したのかと思うのですが。。
   定価はちなみに3000円って書いています。

木曽義仲の時代から、と話は始まり。。。

 木曽氏が260年山の管理をしていたが。。。

 豊臣秀吉が、小田原城の北条氏を攻略(1590年)した後。。この木曽の材木に注目し。。

 その為木曽氏を下総の網戸に領地替えさせ。。。聚楽第や、淀城、伏見城建築に木曽の木を搬出した。。。こと

 秀吉亡き後、徳川家康は関が原の合戦(1600年)で、石田光成を破った後、この木曽の地を自己の蔵入地にし。。。

 督励の為に大久保長安を置き。。

代官に山村氏を据え、木曽の支配と木曽山の経営に当らせた。。。

 木曽は100年に亘り、城や船の建造に次々と材を搬出して行きました。。

そして、木曽福島代官として、山村氏は270年の長きに亘り、代官を務めることになるのですが。。。

 外略が頭に入っていないと。。。説明に説得力も無い。。。。ので。。

長い歴史ある町。。。の案内は難しい。。です。。

昨日の『忘れな草を守る会』は。。

f9db201f.JPG昨日は、西野公民館に集合出来たのは5名の方。。。。。

 藤沢の水芭蕉苑の植生調査についての話し合いをしました。

手に手に植物図鑑や、Nさんは以前私が観光案内所勤務の折に作製した、花図鑑(250種監修)を綺麗に印刷して。。。持参され。。

 『これが結構重宝しています。。』。。とも言われ。。嬉しい限り。。です。

その後藤沢に移動しました。。。

 未だ枯れ草に見える地域も観光協会の皆さんが草刈して下さったお陰で。。

いろんな花が確認出来ました。

 木道を移動。。。。a9dcab6c.JPGしながら、調査を開始。。

水芭蕉は水路以外にも小さな花の群生が見られ。。
リュウキンカの鮮やかな黄色。。。

横にはせりが大きく伸びて。。食べ頃。。

 そして、ショウジョウバカマは一坪広さ程の群生を発見、タチツボスミレの薄紫の可憐な花。。

この季節にこれから咲きそうな桜の大木。。や、藤の花芽が幾つもあり。。

 花散策は充分楽しめました。
937a3f2f.JPG
植生の調査は5月26日(火)にも行う事になり。。。
 
 続いて、6月23日(火)整備作業を予定しています。
23日は沢山の方が集まれそうです。。

 急がれる皆さんと別れ、二本木の今年は特に見事に咲いた、ヤマナシの花。。

そして二輪草や、タチツボスミレの群生、白山旗ざおの白い花にも一人感動。。は勿体無い限り。。

 沢山の写真を撮りました。。

見事な小梨の花。。。

西野二5264742a.JPG本木の二輪草の群生。。。
dcb9d71a.JPG
 





そして、見事な小梨の大木は何処からでも際立って見えています 

城山散策・・

9ce4cc52.JPG今朝の気温11度、室内18度。
  晴れ。。。

 もう〜薪ストーブは焚いていません。。

昨日はまちの案内人会から。木曽福島城山散策に参加しました。

 代官屋敷横から、楯先生のご指導で。。植物観察を行い

頂上の一の丸、二の丸、三の丸跡や、権現滝上から、滝の下方面へ移動し。。

 城山林道を下りながら、下りて来ました。

二輪草や、イカリ草、山芍薬が見頃。。
dca410ed.JPG
 皆さんもラショウモンカズラ、や雪笹の名前を覚えたり。。
 一寸ハードな行程でしたが。。途中樹の間から見える、福島の町の風景に立ち止まり、とても楽しい散策でした。

 10時過ぎから、午後三時まで。。歩いた歩数は万歩計が役に立ち。。15000歩ほどでした。
(先だっての福島、日義旧中仙道の散策は16500歩でした)

明日は『忘れな草を守る会』です

d437549f.JPG今朝の気温5度室内18度。
  快晴。。

 明日12日は『忘れな草を守る会』です。。

未だ、草刈などの作業はありませんが。。。

 9時に西野公民館(元西野保育園)に集合し。。

藤沢の水芭蕉園の植性調査の準備などや、藤沢の視察をします。

 その後、今満開の二輪草や、舞鶴草の見学などを予定しています。。

 唐松や白樺の芽吹きが始まり、山も浅黄色に甦ってきました。。

 新緑の開田散策しませんか。。

 ご参加お待ちしています。

母の日プレゼントが。。。

779ea0b1.JPG

母の日。。。

 との事で。。

開田に住んでいると、今日が何曜日だったか、休みの日も、何の記念日だったのかも、余り気にしないで、過ごしているのですが。。。

 思いがけないプレゼント。。。と手紙。。。

杜子春にもお酒が。。。
71c764e1.JPG
 善光寺奉納酒。。 神棚に上げて。。。手を合わせています。。

そして、またまた大きな箱。。。

 ジャスミンの鉢植えです。。。いい香がしていて。。。とても。。

嬉しいです。。。

オルガンの敷物を縫いました

28d3f9f3.JPG

今朝の気温8度(今18度)室内16度。
  快晴。。

 あんまり天気がいいので、今年初めての布団干ししています。

でも気になるのは畑の草取り。。帽子も被らず、素手ですが。。

 5月のこんな時期にじっくり草取り出来るのは、何年振り。。

何だか忙しかった連休も終わり。。。車の量も減り。。

静かな開田に戻りました。

 連休中は・・時々沢山のお客様。。。も来て下さり。。。

いろいろなご注文も頂き、ありがとうございました。
              夏に向けての仕事になります。

 ちょっと時間が取れるようになり・・

テレビ見ながら手縫いでオルガン敷き。。。を作りました。

 そしてクッションのほころびをつづくり。。。 眼鏡ケースを縫い。。

今、袋を縫っています。。(母の着物を解き着替えなど入れる手提げ袋)
 

続きを読む

今年も岩ツバメが・・・

8fc600ac.JPG今年の4月初め頃から。。。

  御岳橋の下を滑空するイワツバメ。。。

 その先を追って行くと、その奥を流れる西野川。。。。川の対岸の岩場辺りに。。。留っては、何かをついばみ。。。。

 そして、又、何羽かが群れて、飛んで行く。。。
685f83d4.JPG
岩場の苔を食べているのか、土中の虫を食べているのか。。

 しかとは判りませんが。。。

その数は数百羽。。。。

 空中を旋回する姿。。。。は柳又の春。。。。の訪れと同じ頃です。。

 滑空する写真を何枚も撮ったのですが、画面には全然映っていませんでした。

夏の初めには、何処かへ飛び去って行くのですが。。。

村内清掃と道整備作業でした

45540c18.JPG

今朝の気温6度、室内16度。
  雨。。。

 昨日の7時ごろから、雨が降り始め今朝も未だ。。。しとしとですが降り続いています。

 昨日は6時過ぎから、村内一斉の清掃作業を行いました。

柳又地区では。。池の沢に集合して、ゴミ拾いを始めました。
937e4b93.JPG
 私はテクテク歩きなので、柳又から、拾い始めました。

タバコの吸殻、ペットボトルにジュースの缶、車のミラーや、自宅用のガードレール、お弁当の食べ残し。。。

 そして、上からの人達と合流し。。。

集めたゴミfb157213.JPGの仕分け作業。。。

 缶や瓶ガラス類に鉄屑。。紙くず。。。そして、ブルーシートに幼児用の毛布。。など。。沢山のゴミがありました。

 高原の素敵な景色を見て。。。帰り際にゴミを捨てて行くのは、悲しい事ですね。

8時からは村道へのジャリ道整備作業でした。

 今度は杜子春が雨合羽に長靴で出かけて行きました。

雨が降り続く中、何箇所かの道の整備作業は大変だった事と思います。

 ずぶ濡れになって、お昼前に戻りました。  みなさんごくろうさま。。。

南極展。。今度は中津川で開催します

6c88030d.JPG木曽馬の里で開催されました南極の写真展には、大勢の方が見に来て下さり。。
 いろんなご意見も伺えて良かった。。。と主催者のSさんが挨拶に見えました。

そして、8日から30日まで。。。

今度は中津川で展示会開催に。。出掛けられました。。

 場所は名古屋方面中津川インターへ入る一つ手前の道を。。。

左折れ。。。直進すると、(257号線点滅信号進み3分)

 『ちこり村』。。。

あの野菜のアンディーブ・・ちこり。。。を作る工場があるらしく。。。

 その一角のギャラリー。。。

素敵な改装されて。。。そこで30日まで開催されます。。。

 そして、工場内には、チコリ料理のレストランがあるそうです。。。

800円位で、美味しい料理が味わえる。。。

 興味はそっちにも、そそられるのですが。。。

お近くの方は尋ねて見て下さい。。。

黄色い片栗の花。。

960a682f.JPG『水芭蕉の花は咲いていますか?』・・・と聞かれ、

 開田藤沢の水芭蕉園に咲いています。。

そして、末川の水生植物園(水車小屋の少し上)や、大畑野でもR361沿いに少し咲くのが見えています。

そして、日和田の水芭蕉群生地は、遊歩道で15分程の散策路沿いに咲いています。

 『片栗が。。。木曽でも咲いている所があるのですか???』なんて聞かれる事があります。。

でも今年もう既に咲き終わり(4月初旬)。。。ました。

 ご近所では、黄色い片栗の花が今満開です。。

でも黄色は外来から来た物らしくて、葉も大きく、根も丈夫で、長い期間咲いています。

行者にんにくも大分大きくなりました

49bd82f8.JPG杜子春は時々変な注文。。をします。

 花束作ってくれ。。。小さなのでいいから。。。

たばこ吸いながら、毎日前の畑を眺めているだろうに・・・、未だ花と言えるものはほんの少し。。。

白い雪柳、そして、倉の前に一株スノードロップや芝桜。。

 黄色い花は赤カブの残り種から、咲いた菜の花の様。。。

そして、紫、黄色のビオラと、十二単が、咲き始めたばかり。。。背丈も短く、花束にはしずらいけれど。。。

でも何とか花束を作り。。。それを持って出掛けました。

 半分以上枯れ草の中ですが。。。

でも、毎日少しづつですが、青葉は成長しています。。

行者にんにくも大分大きくなりました。

鎌倉桜って・・・

今朝の気温8度、室内16度。
  くもり。。

 御嶽山は見えないけれど、鎌倉桜は満開です。。

柳又の鎌倉桜は少し葉桜になりました。が。。

単車が柳又へ入って来て。。。

『鎌倉桜ってどれです?』と聞かれました。

 400年前のいわれを、説明し。。

鎌倉時代末期に096dd466.JPG木曽軍の戦いに開田からも三人の人が参加し。。戦功をあげて帰って来られました。

 13年戦い続け、足のハバキを取ったところ、脛毛が30cmも伸びていたそうで、その時桜の木と栗の木を持ち帰られました。

その一つが柳又にあり。。
戦いに使われた武器が鎖鎌と鳶口で。。。

 それを家の宝とされていましたが、その名がバス停の駅名になっている、鎌飛。。。です。。

   それが鎌倉桜のゆわれで。。。

今は二代目の桜が柳又の馬頭観音横に。。落雷や、道路の下で、57d55faf.JPG根が傷み・・もう瀕死の状況ですが。。

三代目の鎌倉桜が、今あちらこちらに増えていて、とても綺麗です。。

 集落内には、八重桜や、川の側には、白い桜も満開です。

 別荘への車や観光客の車が始終行き来して、3日は福島の宿も開田の宿も満杯のようでした。

鎌倉桜が満開です

05cbe5ba.JPG今朝の気温7度、室内14度。
  晴れ。。

 今朝は少し花曇り。。。も一時で、いい天気になりました。

昨日はも一つ好天で。。。

 柳又の鎌倉桜や、八重桜、スモモの花々。。。水仙などが花盛りです。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ