2009年04月

『ウェブ営業力』

fd4216a6.JPG

息子からのメールで。。。

『一緒に会社作った渥美さんが、本を出版することになりました。

 書店で見かけたら、見てみて下さい。。』

早速インターネットで調べ。。。

 でも木曽福島の書店に発注して。。

少し前に届きました。。。

 本を眺め。。ぱらぱらと。。。そして読み始めたのは、

渥美英紀さんの   あとがき  から。。。

 文体でその人柄が表れます。。

専門的な事はさっぱり判らない私ですが。。

 何だか、誰でも、読み進められる。。

本出版に当り、いろんな方々へのお礼の言葉が続き。。。ました。

・・・・・文章チェックから理論的背景に至るまで、全ての面で支援してくれた、田中喬さん。。。。は息子へのお礼の言葉が入っている。。

 ・・・・その文を読んで。。。

もう〜それだけで・・・・・、

 いい人との出会いと、そんな方達に囲まれて、仕事している様子が感じられ。。

 全て読み終えてから、紹介しようかと思いましたが、一ページ又時々一ぺージなんて読んでいたら何時読み終わるか判らないので。。。

 紹介することにしました。。

 これは、ウエブ営業されている方への専門書ですが。。。

素人の私にも。。ボツボツ読み始めて興味沸く内容です。。。

信州木曽路『中仙道を歩く』

87263274.JPG

今の気温12度、室内16度。
  快晴。。

 今朝は少し寒かったものの、そして未だ薪ストーブ焚いていますが、昼に近づき段々と暖かくなってきました。

 昨日の朝の気温マイナス5度。。。

何を着て行こうか。。ダウンジャケットでも。。。と思われましたが。。

 少しづつ暖かくなり、絶好の中仙道散策日和でした。。。

 木曽町役場前に集合の皆さんは40名にも。。

資料が配られ。。会長のKさんの挨拶に続き。。

 今日の案内人のMさん。。。

島崎藤村の『夜明け前』の青山半蔵が代官屋敷で叱責の後。。。

 ふと後ろを振り返った場所。。。福島の街が見下ろせる。。

それが、役場の直ぐ近くの旧中仙道。。。

 一行は、お話を聞きながら、塩淵の一里塚を確認し、

上の段から、本陣跡の福島支所を通り、福島関所へと。。。

 そして、上田までは、車で移動。。。

木曽義仲の育った、中原兼遠屋敷跡。。

 原野から、03c1fa15.JPG宮ノ越への旧19号線は中山道跡。。

軽いアップダウンと、緩やかな曲がり道。。。

 こんなに長閑で、趣ある日義の町々。。。

所々に残る出梁り造りの家。。  

  棟梁の92bf1d02.JPGノミの後も美しい持ち送り。。

原野駅裏の八幡神社は、表からは見えない、古風なお社。。

 100m四方の遺功跡がある。。。んです。。と

この場所はもしかして、義仲の居所ではないだろうか。。。など興味津々なお話。。。も

 義仲館で手持ちの昼食の後。。。
878c4956.JPG
周辺の散策は。。。はなももや、しだれ桜の花々。。と、

 二輪草や、踊子草。。そして、見事に拡がるやまぶきの花。。。

 普通 山吹の花は実が成らない。。

太田道灌が小雨降られて、立ち寄った民家で。。

出されたお盆に山吹の一輪が。。。

『七重八重 花は咲けども山吹の。。実の(蓑)一つだに無きぞ悲しき』とありますが。。。
 ここの山吹は実が生るそうで、国道からも黄色い花が良く見えます。。。

この枝で箸を作り、プレゼントすると、子宝に恵まれる。。。という事です。。

 山吹トンネルeb5823fe.JPG近くはトラック行き交う19号を横切って、又渡り。。。

一段上に幅も3・4mある中仙道が健在でした。。。

 でも道がストンと落ちている所等もありますので気を付けて。。。

 木曽観光連盟発行の

 信州木曽路
『中仙道を歩く』木曽11宿を詳しく説明されています。

 地図を手に歩いて見るのもいいと思いました。

 木曽駅前の観光案内所で聞いてみて下さい。

続きを読む

木曽馬の子馬が生まれました

d6af981c.JPG今日は風景街道。。。で、

 中仙道の福島宿と宮ノ越宿のなどの散策に出掛けます。。

先日木曽馬の里では、子馬が生まれました。。

 栗毛の可愛い子馬に。。。

見とれていますと。。。

 近くで、親馬二頭が。。。喧嘩を始め。。

後ろ足を高く上げ。。。。砂煙が舞い。。一瞬。。。驚きました。。

 が、直ぐに収まり。。。  小さな痴話喧嘩。。のようでした。

あさつきがすくすくと。。

0c6bcfbd.JPG今朝の気温0度、室内14度。
  雪のち曇り。。

 風も強く、余りの寒さ。。今朝は雪が舞っていました。

それも今は少し陽が射して来ました。。が。。

 『こんなに寒いとは思わなかった。。。』

都会は春の様な陽気に。。温ったかいハーブティーに、一息付かれて。。

 とても堪らない。。と軽くて温かいセーターを。。求めて行かれました。

何回かの雨で。。。

 すくすく元気に育つのは、畑のあさつき。。。

今朝は一握りを摘んで。。。

 朝食に。。。

納豆ご飯に混ぜました。。。

 春の香り。。ですね。。。

今朝はみぞれの混じり雨が。。。

388a0684.JPG今朝の気温0度(今1度)室内16度(薪ストーブ焚いています)。
  小雨。。

 今朝はみぞれ混じりの雨でした。。

杜子春は雪・・・・って言ってました。が。。。

 そして今は細かい雨が降っています。

別荘の方。。。

 京都はもうサツキが満開で、開田に着いた途端。。。『寒ぁむいねぇ』。。

そんな中でもチッチッチッチッと啼く声や、鶯の声が聞こえています。

開きかけた鎌倉桜も。。。

 どうしてよいやら。。。。

疲れ取れない杜子春がコタツで横たわって。。。いると、ブログがなかなか書けません。。

『憧憬の南極』写真展のお知らせ

96241801.JPG今朝の気温3度、室内16度。
   雨。。

 明け方、ポツポツ。。。。

 あられの様な音がして。。。

それがやがてポトポトポト。。。。と雨になりました。

 今花は木曽福島から、黒川から開田へ。。。

桜・あやめ・0f2c2107.JPGはなもも・・・に芝桜。。。レンギョウや、咲き始めた黄色い山吹。。

 そしてコブシに小梨や、スモモまで。。。

柳又では、しだれ桜や、染井吉野。。。そして、鎌倉桜が2・3分咲きになりました。

 関西出身で、今奈川の山奥。。畑付きの別荘地で。。。

山々の恵みに日々感激。。。

 カメラ三昧の毎日を過ごされる、鈴木豊子さんは。。

昨年108日間の南半球 船の旅に出掛けられ。。

 南極に10日間滞在し。。。そこでの光景を。。。写した

写真展を開く事になりました。

 とき  4月28日(火)〜5月6日(水)

 ところ  開田高原 「木曽馬の里」 管理センター
          
(木曽馬・馬屋近く)
          
      入場無料

 先日その管理センターの掃除をしたり、写真パネルの展示を手伝ってきました。

すばらしい山や空に紺碧の水の色。。。

 ですが、南極探検隊が残した、施設の鉄の残骸。。。

 そこに住む、ペンギンは海と巣穴への途中にあり。。。

 鉄の破片で、怪我をする事があるそうで。。。

美しいばかりではない、そんなお話も聞く事が出来ます。。

 新緑の木曽馬の里を散策途中に、是非お立ち寄りしてみて下さい。。

こぶしの花が満開です

d2842549.JPG今朝の気温6度、室内14度。
  快晴。。

 朝から、草引き。。

そして、昨日は一日中用事に駆け回り。。。

 連休はなるべく家に居るように、今の間に家の周り、柳又周辺の草取りや、食料品のストックして置こうと。。。何だか忙しくしています。

 今・・開田ではこぶしの花が満開になりました。。

今年は特に見事な花を咲かせています。

 木曽馬の里のこぶしの花を写して来ました。。

花の近くには、カメラを抱えた人が、あちらの方向、又こちらから。。

 そして、座り込んで、こぶしの香を満喫しながら。。

又、ファインダーを覗く姿。。。が。。和やかです。。

アケビの蔓籠。。

5b059977.JPGアケビの蔓籠。。

 いい感じなので、最近は毎日持ち歩いています。。

なので、あずき亭にも置く事にしました。。

 籠編みは近くのYさんですが。。。

内袋を付けました。

 紺色、男物の胴裏地に口元はいろんな色合いで・・・・

留め具と、手作りのトンボ玉を一つ。。。

 もう一方は、絵羽織。。。

扇子模様に菊花ちらしの金銀刺繍入り。。。

 洗濯機には架けられない。。。

古布は手洗いし・・・・、濡れたまま、干し台に架け。。。

 滴を落として、半乾きの頃。。アイロン掛け。。。

表地は目の混んだ一越縮緬、裏地は薄紫の紬胴裏地。。を付けました。

 そして、15cm四方の内ポケットを付ける時。。目の詰まった布が何枚か重なると、

11号針がガチャ・・簡単に折れてしまい。。。

 9号ミシン針に付け替えて、もう一度。。布を当てた途端に。。。

針が90度に折れ曲がってしまいました。

 なので、内ポケットは手縫い。。にしました。。。

そして、これは結構便利な・・キーホルダーストックを付けてみました。

この絵羽織は布がしっかりとしているので、残り布でコートを作ろうと思っています。

こぶしの花が素敵に咲き始めました

eeaf6d3a.JPG今朝の気温7度、室内24度。
  雨。。  

 結構あったかいのですが、杜子春は薪ストーブに火をつけてくれました。ので。。部屋の中は春の様な暖かさです。。
 
 昨日は木曽福島へ10日振りに買い物に出掛けました。

  桜は満開の所や。。咲き終わり。。少し葉桜に入り始めた所。。など。。

国道19号沿いのソメイヨシノや、木蓮の花、はなももや姫こぶしの花が満開です。。

興善寺のしだれ桜は咲き終わり。。  寺前のしだれ桜の淡い可憐な花が特に見ごたえありました。

 軽トラの窓からはなかなかいい写真は撮れず。。

柳又のソメイヨシノが咲き始め。。 鎌倉桜は未だ々です。。

 雪柳やレンギョウ、水仙の花が咲き。。芝桜が少しづつ咲き始めました。

 あちらこちらのこぶしの花が素敵に咲き始めました。。

  こぶしの画像はニ・三日中に写してきますね。

柳又の桜がほんの少し咲き始めました。

40022a1a.JPG今朝の気温5度、室内15度。  
  くもり。。

 柳又のさくらが少し膨らみ始めました。

昨日は朝から、大掃除。。。裏廊下(物置き状態だった)の大きな箱にしまっていた、テントも干して、留め具の土を洗い落とし。。。

 この冬お世話になったブーツに長靴。。も何足か洗って干して。。

 下駄箱の奥に少々カビていた靴も洗い。。

 そして店の掃除が終わる・・・と、朝から次々にお客様がみえて。。。

 一日があっという間。。先月末、保険補導員の記念に頂いた、万歩計。。家の内外行ったり来たりで
5200歩。。 歩いたようで 疲れきりました。。 が。。 

 でも先月に編み上げたジャケットが気に入って頂き・・即購入。。。されました。

イタリア製糸も使用した緑色の柄模様の襟と・・・

  開きが左寄り。。この感じがいいですね。。

 ウエストが細く見える。。。のも、とても気に入りました。

袖丈もぴったりで、なかなか自分に合う物が無いので。。。

 セーターと言うより、ジャケット。。。とても高級な感じ。。。があり。。。

 と。。。の言葉を頂き

内心では。。。イメージした感じが其の侭伝わった事が。。。

     嬉しい限りでした。。

(余りに喜び過ぎ。。。ですが。。一年猶予掛かった甲斐がありました)

福島宿・宮ノ越宿へ。。

6be1d42c.JPG木曽風景街道推進協議会より、視察研修会のおしらせが届きました。

 4月28日(火)AM8:30 木曽町役場駐車場集合

塩淵〜一里塚〜上の段宿場跡〜福島関所〜  

日義 義仲館・宮ノ越宿〜巴淵〜山吹  木曽町役場16:00頃解散

 持ち物は雨具、帽子、汗拭きタオル、昼食、飲み物、筆記用具

途中バスにも乗りますので、バス代・・など

『忘れな草を守る会』にて一括申し込みますので、

 参加ご希望の方はご連絡下さい。

 (枯れ草の中に咲く、猩猩バカマの花。。一輪)

快晴の御嶽山ですが。。

今朝の気温13度、室内13度。  
快晴。。 310ad3ae.JPG  
開田に住まえるきっかけとなった、

大変お世話になった方が、亡くなら

れた事を最近知り、昨日お参りに出掛けました。。

 テレビで報道される、東京のクレーン車の事故現場、もしや近くを通りかかり、巻き込まれていないかと。。。。

 各地では桜の花が咲くのですが、今年は未だそんな風景を見ていないこともあり。。
 何だか落ち着かない今日この頃です。。 

 『忘れな草を守る会』4月20日に予定していました。

藤沢の草刈は都合に寄り、中止する事になりました。

麻布(のの)織り

17af28ea.JPG今朝の気温4度、室内14度。
  雨のちくもり。。

 しっとりと水を撒いた位の雨が降りました。

昨日16日は麻織物研究会。

 六畳ニ間の部屋に織り機が四台。。

そして、今回は13名の方が参加して。。。。

今年から苧麻(からむし)の栽培を始める事になったり。。

 宮嶋道江さんのご指導で、糸架けや、糸の巻き取りに、
66dc39d6.JPG
 機を綜(へ)る

へばたごを使ってへる・・事をし、チキリに架けて行きました。

 『木曽の麻衣』によると。。。

昔は全て自給自足の生活であり、衣類に関しても当然で。。
4760973d.JPG
その衣類が開田村では、もっぱら麻によってまかなわれ、播種から麻布(のの)作りまで、全て手作業で、それは全て女性の責任とされていた。

 麻を織れない者は嫁にはせぬ!!

ヒイリ(お昼a0e00f6a.JPG)をしょって田植えをし、笹刈りに行ってヘエモチ(稗餅)を食べしな歩いた。
 朝は暗いうちに起きてすぐ、ユルリ(囲炉裏)の火を焚いて、鍋にかけ。

次は馬の湯を沸かすために、釜の火を焚く。

 湯が湧くまで一段落すると、績み始める。

子供を便所に連れて行く間にも績んだ。

 夜は夜で、子供を寝してから、11時でも12時でも績んだ。 ランプは勿体無いので、ユルリ(囲炉裏)の明かりで績んだ。

 よそへ用事に行く時でも、テガラ(績める様に柔らかくした麻)を持っていって話しながら績んだ。。

 この麻布を年に六反位、大家族の家では12反織らなければ間にあわなかった。
 衣類に関しては、木綿を着るにも、古着と交換するにも、先ず麻布を織って、それに替えていた。。。

 嫁の忙しさは言葉に絶する。。

 こんにちの生活はまるで、夢のようだ。。。との事です。

庭の手入れ開始しました。

0beae87e.JPG

今朝の気温4度、室内12度。
  くもり。。

 濃いグレーの曇天に。。時々風も吹いて。。又冬に逆戻りの様に寒い。。です。

昨日はいい天気でした。。

 時々は雨。。と思う時もありましたが。。それは一瞬で。。

 隣近所の畑は少し前から、綺麗になっていて。。

『草が生えてるよ!!』

通りかかりに、かばって声掛かる。。言葉に気にはなっていたのですが。。

縫い物は一寸中断して。。

 表作業には。。最適日。。。

 最初下駄ばきで、庭の草を取り始め。。

枯れ草、枯れ枝。。遠見よくなるように、鋏で枝を切り。。

 段々と本格作業になりだして。。。

下駄から、長靴に履き替えて。。

 通りかかったおばあちゃん。。。

『田んぼへでも行くような、格好ですね!!!』

 枝切りばさみに、持ち替えて。。。

お昼過ぎまで。。。。

 大きい枝は、野菜の支え用に。。小さな枝は、焚き木用に。。

そして、アケビの蔓は、グルグルとリース用に。。

 大分すっきりし。。。何だか気分もスッキリで。。

淡いピンクのショウジョウバカマが一輪咲き出しました。

レンギョウの花も満開に。。

de0cdbf3.JPG今の気温14度、室内15度。
   晴れ。。

 昨日の雨の量は相当な物。。。

夜中じゅう、川音がゴーゴーと凄まじく流れる音に。。

 なかなか眠れず。。。

着物を解いたアイロン等していました。

 そして、草花も生き生きし始めました。

隣との境の石垣に咲くレンギョウの花が満開になりました。

めっちゃ美味しい苺でした

b2f8749d.JPG今朝の気温7度、室内13度。
  雨。。。

 カラカラに乾燥していた、原の野焼きも殆ど終わりました。。

日義・度合では、消防団の出動要請もあり。。。

 又、ある別荘で、これは昨年の事ですが、庭で、ゴミを燃やし始めた火が見る見る草を這って広がったのを、慌てて、隣の別荘の方が消しに行った。。などの話まで出て。。。

 野火がいかに怖いか。。。の話でいっぱいでした。。。が

今日やっと雨になり。。。

 『良かったね!!!!』と口々に。。。

そして、静岡から突然尋ねて下さった。。。Tさんが、

 集会最中でお逢いできなかったのですが。。

苺を置いていって下さり。。。

 早速。。。  この苺を頬張りました。

その美味しい。。。おいしい。。。オイシイ。。こと。。

見た目には、スーパーで並ぶ苺と変わりは無いのですが。。。

 完熟 採り立て。。デショウネ。。。

余りの美味しさにパック1杯位食べてしまい。。。

午後。。
 尋ねて来られた方に、コーヒーとお菓子に果物と一粒の苺。。

これはおいしい。。。。と男性でしたが、驚きでした。。

 未だお礼言ってません。。どうもありがとう。。続きを読む

柳又集落で巻寿司つくり

71630c65.JPG

今朝の気温6度(今15度)室内14度。
   晴れ。。

 外の方が暖かい。。

昨日は下条センターの掃除当番。

 9時半集合なのですが。。。

ご近所のおばあちゃんを車に乗せて、到着した所。。

 『もうトイレ掃除終わったヨ!!』

『掃除機はもう架けた。。。』

 残りの拭き掃除を全員で。。。

そして、皆さb3a5faba.JPGんうきうき。。。と。。

 今日は、巻き寿司。。。作りを計画していました。。

かんぴょう・玉子焼き・ほうれん草に赤色は生姜。。

 そして、買って来ました。。魚物。。

まぐろにイカと。。。キュウリ巻き。。。

 サラダに煮物・漬ca9332e5.JPG物にワラビの和え物。。。

最初予定に無かったけれど、ドンドン出てきます。。

 大皿4皿。。に巻き寿司が一杯。。

そして、手巻き寿司、サラダ寿司。。。

 食べ切れなくて、お土産付き。。

又やろうよ!  おやき。。すいとん。。。何でもいいよ!!

柳又の野焼き

28b05a65.JPG今朝の気温6度、室内13度。
  くもり。。

 今日は薪ストーブ焚いていません。が。。

お隣の煙突からは、煙が上っています。

 昨日は、晴天。。夏日を思わせるような。。

強風注意報が出される中。

 柳又の野焼きが行われました。。虫の駆除や肥料の為。
596ef704.JPG
野菜の無人市付近に集合し。。近くの畑を焼き進め。。

 柳又の別荘地の方へ向かって行きました。。

別荘地近くでは、風上から、別荘の直ぐ近く、丈高いススキは一気に燃え上ります。。放水0c15931f.JPG車で周りへの放水は絶え間無く。。。

 みんなの連携は凄い。。。

枯れ藁に点火して行く人。。金箒で、その火を広げる役。。

 消防車に、水のタンク車。。

そして、リ73abc42b.JPGュックの様に水を背負い、放水して行く人。

手には松の枝を持ち。。燃え残りの火を叩いて消して行く。。

 杜子春も水20Lを背負い、1m位の重い放水機を抱えて、一日中の作業は、腕はパンパン、足もつりそうに。。。疲れた様です。

 こんな作業も・・・・・長年の経験が物を言う。。。一つ間違えば別荘横の木立に引火や。。山火事にもなり兼ねない。。e04985d2.JPG

『さすが!!!』と思える判断力

 見ている、私も長いホースを必死に引っ張って。。。作業一緒にしていると、

本当にいい場面は、なかなか写せませんでした。。

みんなの顔がすすけていたり。。鼻の頭が真っ黒で。。。

 作業の後に。。集会所で、お疲れ様会。。。

杜子春はみんなに昔話を聞かされて。。。と気持良い酔い姿で帰ってきました。

アルストロメリアの花も満開

74c16502.JPG 今の気温18度、室内薪ストーブ焚いて19度。
  快晴。。  

 夜中は冷えましたが。。

 昨日の午前中に集中して10本位電話がありました。。

高遠へ桜を見に行かれる、そのついでに、ひともっこ山の片栗も。。咲く場所教えて下さい。。。など。。

 高遠の桜も片栗もきっと、見頃だった事でしょう。   続きを読む

『忘れな草を守る会』からのお知らせ

29ff164e.JPG今朝の気温マイナス2度、室内14度。
  晴れ。。

 朝から小鳥の声、いろんな鳴声聞こえる中、
鶯の声・・・だけははっきりと判ります。
  春が近い・・事を。。

 藤沢の水芭蕉苑の山野草分布状況調査の為の地図を頂きに出掛けました。

 開田支所では、忘れな草・・の活動などはご存じ無かったのですが、即地図をコピーして下さり。。。

 これまでの行察、活動内容などをお話しました。

『今、藤沢の川をブルが入っている』。。。との事。。

 早速その状況を見に出掛けました。

川の下流に繁茂する忘れな草は其の侭残し。。。

 上流の川土をサラい。。  所どころに、流れ止めの石を配して。。

綺麗になった川は今後整備しやすい状態でした。

 そして役場の方も状況視察。。。に来ておられ。。

今後この施設についての管理や作業なども皆さんと相談しながら勧めて下さる事になりました。

芽吹きまでに。。。繁茂するすすきが目立ちますので、急遽ですが

4月20日(月)AM9:30から二時間ほど草刈を行う事になりました。

 草刈機のある方は持参お願い致します。

そして野焼きの時期。。

 柳又集落は11日(土)午前10:00から野焼き作業を行います。
    末川大明は12日との事です。。   撮影などに。。。

御嶽山がすばらしく。。

310ad3ae.JPG

今朝の気温マイナス4度、(今13度)室内13度。
   快晴。。。

 昨日も今日もいい天気。。。

昨日は朝からいろんな所へ出掛け。。。ました。

 御嶽山のすばらしいこと。。

 お昼頃にトボトボと友人ご夫婦と三人で末川を散歩しながら、お昼はハートさんへ行きました。

コロッケ定食、ホクホクのジャガイモコロッケがいいですね。。

 帰りも、とぼ8fbae265.JPGとぼ水生植物園では、手を叩くと鯉が一斉に集まってきて。。

友人は、テイクオフしたコロッケの衣をぱらぱら鯉の餌にあげていました。

 畔には、ふきのとうがあちこちに。。。

それにしても暑くて暑くて。。。

 我が家を出る時は、厚目のシャツに、トックリセーター、それに、フリースのベストを着込んで。。。

 もしかしてと、ジャケットも持って出ましたが。。。

歩くうちにまるで蒸し風呂状態になり。。。

 汗が噴出して。。。

あっあ。。。仕方なく厚手のシャツを脱いで、トックリセーターになり。。。

もさもさしながら、次の立ち寄り先を転々としていました。。。

あずき亭

895cb2cb.JPG今朝の気温12度、室内14度。
  快晴。。

 外はぽかぽか暖かく。。。部屋の中が寒く感じます。

 もう30年も前に創ったパッチワークの小さな手提げ袋、色も剥げ、破れ箇所もあり、捨てようかとも思うが、好きだった色合いに何とも捨てがたく。。。

 上に布をいろいろ被せ、もう一度甦りました。。
4f138df1.JPG
そして、アケビで編んだ籠、近くのYさん作。。に。。

 古布の着物を解き、中袋を付けました。

手作りのトンボ玉で、口止めに。。。

 そして、定期券のホルダー等も付け加え。。

好きな物作っている時の、楽しさ時間の経つ事の速さ。。。

 昨日は早速それを持って出掛けました。

今日は『ネコの手』会です

KIF_1617 今朝の気温11度。
 快晴。。

月に一度の『ネコの手』会  バスで移動し、友人宅で車

に同乗させてもらい、 ひのきちゃんハウスへ出掛けます。  
館内の掃除ボラなのですが。。 その後、本や、台所用品、洋服などの展示品を。。。

 見て回るのも楽しみの一つ。。 今回も何かいい掘り出し物。。あるかな!
続きを読む

蕗のとうを摘みました

81434c53.JPG今朝の気温マイナス5度、室内13度。
  晴れ。。

 畑や軽トラの窓にも霜が降りて。。。

でもそんなに寒くも感じない。。。朝。。です。。

 もう10年以上も前にお貸ししていた。。

淺川マキさんのレコード。。

 これは、杜子春の信望する、ジャズ歌手。。

昭和歌の教祖様的な。。。加藤登紀子、いろんな人(名前がなかなか出て来ない)がこの人に影響されて。。

 時々この人の話をして、。。。

是非にこの歌を聴くように。。。と、

 もしかしたら、無理にお貸ししたのかも知れないのですが。。

 貸し主の近くに住む友人が昨日届けて下さり。。。

杜子春もこれ(レコード)が無いと落ち着かない。。お守りの様な感じ。

 折角なんで、柳又を案内しました。。

ある所に。。蕗のとうの群生地。。とでも言える。。。

 座ってぐるり一回りで、わんさと採れます。。。

村人の土地ですが、何だか毎年ここの蕗のとうは私が採らせて頂いています。。

 昨夜は早速蕗味噌を作りました。

『忘れな草を守る会』今年の予定

1f8cef16.JPG

今朝の気温2度、室内12度。
  くもり。。

 なかなか春は来ず。。。

 沢山あると思った薪もすっかり焚きつくし。。

杜子春は古木を小さく切って持ち帰り、今日も薪ストーブが無いと暮らせません。

 4月3日の午後に集会を持ち、今年一年の予定を大体ですが決めました。

 5月12日(火) 山野草分布図作成準備
    (藤沢の水芭蕉園は水芭蕉の他に一年を通して60種位の山野草
    が咲きます。今年はそんな花の分布図を創る事になりました。)
           日和田水芭蕉見学 (昼食)
 6月23日(火) 藤沢水芭蕉園草刈り
 7月14日(火)    同上
 9月 5日(土)    同上
 9月26日(土) 開田小学校水車小屋周辺の草刈り
          西野できのこ採取 ・(昼食) きのこ汁すいとん作り
10月〇日     柳又・山野草苑の草刈り
10月25日(日) 藤沢 水芭蕉園草刈り
          紅葉の九蔵峠ゴミ拾いハイキング(昼食)

 今回は
 各月毎に担当の方を決めて、準備や連絡、予定を組んでいただく事になりました。
 その月毎の詳細は未だ未定です、この日だったら計画してみたい、準備出来る何かいい案があるという方も連絡お待ちしています。

 以上の様に決まりました。

(画像は大阪での桜)

ひともっこ山の片栗の花

今朝の気温5612376b.JPG0度、室内16度。
  曇り。。

 今にも雨が降りそうな曇天ですが。。

スキー客がひっきりなしに走ってゆきます。

 昨日は朝7時のバスで。。

木曽福島へ出掛けました。木曽病院で、いろいろと。。お見舞いも済ませ。。
986b141f.JPG
 10時に待ち合わせて。。。

近くの『ひともっこ』へ出掛けました。

 初めて出会う方達が自己紹介

と・・『今の家が8月で取り壊しになって
家を探しているの!!』。

またまたこちらは『家を引っ越そうと思っていて、誰か買い手探してい62884a7c.JPGるの!』

 不思議な出会いに。。ひともっこ山迄、直ぐに着いてしまいました。

片栗は未だ咲き始めでしたが、山の四分の一程の広さに。。。

『こんな感じで咲いているなんて、凄い。。。来て良かった!!!』

 先日来の寒さに少し黄ばんだ物もありましたが、これからどんどん咲いてくる。。。4月半ばまで見られると思います。

 そして木曽病院の近くでは、福寿草の横にアズマイチゲが咲いていました。

マイアスキー場は12日まで営業します

aa635171.JPG今朝の気温マイナス5度、室内8度。
  小雪。。

 昨日昼頃から、小雨がみぞれになり。。。

少しですが、今朝も降っています。

 マイアスキー場も上の方はいい雪がたっぷり積もったようで。。

スキー場の営業が12日(日)まで延長になりました。。

 又

 明日3日(金)『忘れな草を守る会』今年の初会合です。

午前10時木曽病院(木曽福島)入り口付近に集合。。

 歩いて10〜15分程のひともっこ山へ片栗の花を見に行きます。。

この寒さなので、未だ咲いていないかも知れませんが。。。

 散歩してみたいと思います。。

参加は何方でも結構です。。。。

 その後、午後になりますが、西野公民館で午後1:30分から、今年一年の作業計画などの話し合いを行います。。

大阪は桜が五分咲き位。。でした。

6ff472d1.JPG今朝の気温3度、室内12度。
   快晴。。

 大阪へ行ってました。

一年振り。。

 木曽から進むと、コート・セーター・シャツ、タイツなど一枚づつ脱いで行き・・

 部屋の中35c5510b.JPGでは、Tシャツ一枚でも暑い位。。

三岳にも別荘のある、Fさんちは、偶然にも実家の直ぐ近く。。。

 散歩に歩いてちょっと寄ってきました。


暮らしとハーブのお店
potager6aa087cc.JPG
庭にはもう薄紫のラベンダーの花が咲いていて。。

いい香のハーブティーをご馳走になりました。

 近くの玉串川に長く続く桜並木は五分咲き位。。。

 川中には大きな鯉がいたり。。。
0b658be7.JPG
 白鷺が虫を探して、河を北上。。。。。

いろんな方が散歩を楽しいで居られました

大阪では。。

母の見舞い看病に出掛けましたが。。。

 曾孫の顔d324d061.JPGを見ただけで、感涙。。。

父の墓参りと、桜並木の散歩などでゆっくりしようと思ったのですが。。

 『出掛けておいで!!』。。。

と、地図等も用意してくれて。。。近くのデパートや海遊館へも出掛ける事になり、1580f3fa.JPG
ウルトラマンにも逢えるなんて。。

 世界一だと言われる『海遊館』では大きなジンベエザメやニモ・ペンギンやイルカが泳ぐ姿やなまけものにも逢え・・・・たこ壷に入った蛸の姿がどうにも不思議に見えたようで。。

 思わぬ観光になりました。

今回の旅では。。。

 電車にも何度乗り換えた事か。。

そして、大阪市内ではバスにも乗りました。。
c6d7a4e5.JPG
移り行く窓外のビルや車の多さに、眼を丸くして見入ったり、疲れ果てた二人はやがてこっくりこっくり。。

近くの公園では、砂遊びやジャングルジムに滑り台など。。

 信号を渡る為に押しボタンを押す事も経験して。。。

限られた時間内での移動では、買物などもゆっくりは出来なかったけれど、孫達にとっては少しでも楽しい旅になりますように。。。
7fb027fa.JPG
 孫達を公園に残し。。。足が少し不自由になった母の看病は。。。二時間置き位に用足しする、トイレへの介助。。。

 夜中にもそれを知らせるブザーで起きて、階下へ。。。。。

孫の寝顔を横に見ながら。。一緒に休める事の幸せ。。。

 時々蹴飛ばす布団を肩に掛けてあげ。。それも又嬉しくて。。

少々は寝不足気味なのですが。。。

 そんな看病を毎日続けてくれる弟にも。。

『よくやってくれてるね!!』と。。。感謝。。

最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ