2007年09月

今日は木曽馬の里で結婚式です。

80ad5c0f.JPG今朝の気温10度、室内17度。
 昨夜からの雨が降り続いています。
雨音が小さくなったら『止んでる!!』と杜子春に問うと。。。。。
『降ってる!!!』と何度問答したことか・・・・・・。

 これだけ降ったらもう直ぐ止みそうかなぁ!!!!
止みますように、お昼頃までには。。。。

 今朝8時から10月14日に開催される『開田高原そば祭り』にむけてお客様に綺麗な開田に来て頂くための清掃作業が行われます。

 杜子春は雨合羽着て、出掛けました。
その後、今日も伊那へのイベントに出掛けます。
 昨日は沢山のお客様が来て下さったようです。

 雨ですが、今日は木曽馬の里でのI さんの結婚式。
夜中まで掛かり、雛壇の飾り花、テーブルの花やプチギフトの準備も出来ました。
 後はお天気祈るだけ。。。。。

松茸を包んでいたのは・・・

今朝の気温11度、室内9度。
 小86738103.JPG雨が降り出しました。

 今日から伊那でのイベントが始まります。
木にたずさわる職人たちの手仕事展
 9月29日〜10月1日 AM10〜18時
『かんてんぱぱホール』にて
伊那技専、上松技専OB25人展

 今朝は杜子春5時過ぎに起き、お風呂へも入り、
かんてんぱぱは自販機が無いので、弁当にお茶も用意して・・・・・・。
 喫茶店やレストランはあるけど、お茶飲みに喫茶店ばかり行ってられないし。。。
 そこで先日娘の嫁し先から戴いた地元産、松茸ご飯を炊いて、スペアリブを焼いて・・・ 6時前には出掛けました。
昨日搬入に出掛けた杜子春『今回は見ごたえあるなぁ、・・・・』いい作品が沢山あるようです。)

 昨夜ご飯の677ec66c.JPG支度に冷蔵庫に入れていた松茸を取り出した所、包んでいる新聞紙に見覚えのあるお顔がありました。
 9月22日(土)タウン情報に掲載された田中町長さんと恩田にお住まいのFさんの和やかな対話風景でした。
木曽の図書館像、として連載されているこの回は『検討委員会が構想・・・』
図書館は本を貸し借りするだけの場では無く、町づくりに寄与する施設、会議室や生涯学習室などの複合的機能を備える施設で、公共施設に近い事、又計画段階から司書の必要性を述べている様子でした。
 この連載には私設図書館として、『気まま文庫』さんの記事も連載されています。
記者は今年から開田に住まわれているFさん、簡潔な文章、これからも広報活動を楽しみにしています。。。。

 松茸を包んでしまってシワクチャで御免なさい。。。。

開田高原の百合の花

7b02476d.JPG

今廊下に出るといい香りがします。
 開田高原K農園の百合の花。
高原の冷涼な気候が本当に美しい花を咲かせます。
 東京の花市場では日本一素晴らしいと賞賛されています。

 近くに居ても、忙しい夏はなかなか出逢わないのですが、先日一緒に別荘へお邪魔した折、私達へも百合の花把をお土産に頂きました。
 三輪を洗面所に飾っています。
手を洗う時、a2ae0c7f.JPG洗面の時とてもいい香りがしています。
 あとの花束は少し日陰に置いて、今度結婚されるI さんの雛壇の飾り花に、今ゆっくりと開きつつあります。。。

 全国への送付も出来ます。
お問い合わせは
 串田農園『花一匁』さん0264−44−2322まで

『積み木』ありますか!!!

81900992.JPG

先日久振りにお尋ね下さったお客様。

『積み木あります??直ぐに欲しいいんだけど。。。』
 聞いてみますと、
『お店で見つけたんだけれど、明日にしょう!!と思って、行ってみたらもう売れてしまって無かったの、やっぱり買って置けば良かった。。。』
 それで、あずき亭に来て下さいました。

 2・3日内に発送致します。。。

そんなお話を杜子春に伝えた所、一つでは無く、幾つか作っておこうと思いました。
 栗や胡桃に桜材、硬木は今まで溜めていた、テーブルや椅子の端材。丸く四角く、作るのはとっても楽しそうですが、この面取りが大変です。。。。

 幼児が口に入れても、柔らかい手で触っても、危なく無いように細心の注意が必要です。。。 
 あぁあぁあ一台にして置けば良かった  ちょっと疲れたようです。。

 9月29日〜10月1日の伊那『かんてんパパ』ホールでの
展示会の搬入が28日に迫っています。

 近頃は6時起床、時には昼食も食べずに(身体に悪い・・)、頑張って夜は8時か遅い時は10時頃まで、仕事しています。。。。
(夕方6時に帰って来た時等は、こちらも慌てます・・・が)

 土橋近くの方からは、異変が起こってる!!!て思われているようで。。。す。
 

アケビが実りました

ea746807.JPG今朝の気温12度、室内17度。
 今朝はとても肌寒い。。。7時になり陽が射して来ましたが、Sさんちの煙突からは煙が上ります。薪ストーブを炊き始められたようです。

 さくやは美しい十五夜でした。障子に映る外の明るさでしたが、コタツを出したくなる様な、本当に暑さ寒さも彼岸まで。。。。。の通りです。

 家の前の桑の木に絡まったアケビが今年も沢山実りました。
甘くて美味しい白い実、種一杯で食べ難いですがほんとにいい甘さ。。。
 皮は小さく切って又肉詰めにして揚げ物に珍味として大好きな方が居られます。   
   欲しい方は採りに来て下さい。。。。ね

日義道の駅で・・・

今日は気温グングン上がって20度、室内21度。
 朝から布852dc441.JPG団干しに洗濯や草引きと忙しい。。。。

 昨日は連休最終日。
日義の道の駅へ観光案内に向いました。
 朝早くから、売店は満員のお客様。
珍しいキノコが今回は沢山並んでいて、キノコのパックを手にしながら、店内を回ってお蕎麦や産直の物を沢山籠に入れておられる方。お土産のお菓子の箱を六つも七つも積んで持っている方等。レジも三人で忙しそうです。

 生憎の曇り空の為、観光案内の方
本当は御岳山を見たかったのですが。。。。。
 他に何か見るものはありますか!!!
折角の旅行が雨続きでは。。。
 義仲館や福島の上の段・関所や代官屋敷の見学。
赤沢美林の森林鉄道。そして上松にも中仙道沿いに残る古い旅館や昔の佇まいなど。。。

 立ち寄り温泉も色んな所をご案内しました。

でも割引券のある温泉はやっぱり行って見たくなるようで。。。。
 そしてロープウエイの料金が高いね、割引券無いの!!
世情を反映してか少しでも安い所を望まれる方・・・・・

 開田高原の木曽馬の里ややまゆり荘、そして雨が小止みになったら、お子さんには緑地公園も。。。。
 御岳ロープウエイのお花畑。
上高地や妻籠・馬籠や伊那方面。。。。

 又男性が江戸から中山道をテクテク一人旅。
この方には中仙道の色んな名所をお教えし、福島の観光案内所で、中仙道の詳しいマップも貰って下さい。未だ少し残る道を歩いて見て下さい。。。と

 そして一昨夜お邪魔して深夜までご馳走になり、アメリカから取り寄せたビリヤード、杜子春とKさんが夢中になって・・・・・
Kさん御一家が
『観光案内してるって聞いて尋ねて来ました』とお立ち寄り下さいました。
本当に楽しい夜を過させて頂き有難うございました。

これからのイベントも沢山ありますのでご案内いたします。

 ドラマチック木曽

 9月29日(土)木曽駒高原きのこ祭り
 9月30日(日)三岳木曽和牛焼肉まつり
 10月13日(土)福島関所まつり
(この日は私も町の案内人として観光案内に参加します、今猛勉強中)
 10月14日(日)開田高原そば祭りです
(この日はふるさと広場でたこ焼き焼いています、とっても美味しいのでお立ち寄り下さいね)
紅葉は例年より少し遅いのですが、御岳山の七・八合目は遠目に紅く色づいています。10月の半ばごろには開田高原の紅葉もきっと見頃になると思います.

 先週5447b5c1.JPGお伝えしました道の駅『巴』の食事処でのお蕎麦の話。
近くの農家から調達し、蕎麦を道の駅館内で大名挽きにしています・・・・

 マダマダ使えるそば粉二番粉の処理をどうしょう。。。。捨てるのは勿体ないし
パンやクッキーや蕎麦クレープ(ガレット)などに使えるかも知れません。。。
 使えるんだったら販売も考えては。。。。と云う事になり、
私も少し頂いてきました、そして最近繁盛パン屋さんにも試しに使って頂けないかお聞きしょうと思います。
 もし使ってみょうと思われる方は道の駅の駅長水崎さんにご連絡して見て下さい。    TEL  0264−23−3644
       
FAX  0264−23−3645
  御代は通常そば粉の半額位で  500gー400円位です。

アテラー・ワンダーブックさんで・・・・

本日は日義道1d398a30.JPGの駅での観光案内勤務の為。
あずき亭はお休みさせていただきます。

 先日旭ヶ丘のアテラーワンダーブックさんに立寄った所、別荘の方からのご注文がありました。
『出来上がった表札をログの門柱に取り付けるので、一寸見て行く・・・』
 と見せて頂きました。

鉄柱を折り曲げウエーブに。。。。
 ひらがなのお名前は『これ!!組み手で加工したんだけど、・・・』
木工家具は組み手を使いますが、

 鉄でも組み手にするのは、一文字に何箇所もの組み手は・・・
手が込んでいて結構時間が掛かった事でしょうね・・・・・。
 長持ちするでしょう。。。。。

 エリーちゃんは車の中で大人しく。。。。
bad16885.JPG
 そして帰りがけ畑を指差して、『豊作で困っている!!!の。』
 一人とワンちゃん暮らしで食べ切れない。。。。。

 では!!といろんなお野菜を頂いてきました。
(加工して又お届けしますね)
バジルは余りの多さに、何軒かのイタリア料理のペンションにもお届けしました。
 とても喜ばれましたよ。。。。

 未だもう少しの間は収穫出来そうです。
一寸立寄って収穫のお手伝いしてみては。。。。

あずき亭

203776a8.JPG

さらりとした肌触りは、気持ちのいいシルクコットン。
 光沢のあるグレーと紺色のツートンカラーで、カーディガンのご注文を頂きました。
 ブラウスの上に重ね着として・・・・この季節には丁度いい。。。。

 余りの繊細さに、小さな手指のささくれにも糸が引っかかります。
どうか気を付けて、楽しい一日を・・・・・・。

昨日は開田保育園の運動会でした

今朝の気温16度、室内23度。
 くもり空。
151b22a9.JPG
 この季節になって、大きな蚊や小さな蚊、銀色にすばしこい蚊を見かけます。
ブーンと羽音がして、気を付けなければと思える蚊ばかりではありません。。。
 なんの羽音も無く、突然チクリと刺される、又刺される感触も無く、暫らくして、何だか痒くて痒くて・・・・・、見てみると、紅く腫れているので始めて気付く物もあります。
大きさも1b24f9683.JPG・2cmの物から5cm程の大きい物まで。。。。(大きな蚊には刺された事はありませんが・・・)
 へび苺の焼酎漬けも効果がありますが、なんと云っても即効はメンタムでした。

 草原への散歩には虫除けスプレーが必要。。。。。です。
秋に向け子孫を残さんと蚊も必死です。。。。
7ce7e068.JPG
 昨日は開田保育園の運動会でした。
孫も今年春に入園し、初めての運動会。。。

 私はワクワクして、応援に出掛けました。

開田にもこんなに若い方が沢山居られるんだと、思えるほど、活気あc17c24a6.JPGる楽しい運動会でした。

 どんぐり体操で始まり、かけっこにマラソン珠入れや綱引き、おっかけ鬼ごっこや年長組さんはイナセな格好でのヤァレンソウランの踊りには歓声が上がりました。。。
 皆さんに金メダルの授与があり、本当に楽しい一日でした。

あずき亭からのお知らせです。

821d77a1.JPGこのたびケーブルTVの導入に合わせてプロバイダーを変更いたします。
 
 あずき亭のEメールアドレスを次の様に変更お願いいたします。
          azuki3@kt.kiso.ne.jp

木の工房・杜子春

fe048d4f.JPGログハウスに住む友人から、スチールの椅子を使っているんだけど、このカウンターに合う椅子を。。。。とご注文頂きました。

 先日お届けしてきました。
少し太めの材を使って、あの人は、きっとこの方が好みでは・・・・・。

 カウンターにスーッと馴染んでいます。
高さも食事するにはこの高さは丁度いいです。。。との言葉に

 何日かの疲れもこの時に吹っ飛びます。。。。

トウモロコシ畑がヤラレマシタ。。。

今朝9時の気温22度、室内24度。
 晴れa7864ca4.JPG。。。昨日も暑かったが、今日も気温が騰がりそうです。

 何日か雨が続きました。
トウモロコシは晴れた日の早朝に採るのが、甘みが乗るとの事で、昨日上の畑に収穫に出掛けました。   ところ・・・・・・

 とうとう多分でしょうか、畑の三分の一程が荒されていました。
少し前に一度収穫しておいて良かった。。。。
f710ab02.JPG
 大きな実は殆ど食べられ、持ち去られたようでした。。。

残った実と茎の始末をして戻りました。炎天下の下で。。。。。。

そんな訳で、もっと送りたかった方へも、お届け出来なくなりました。

夕顔の干瓢・・・・

いつもよりは少し早い様に思うのですが、冬の支度もぼつぼつ始めています。
4e9bedb6.JPG
 大きな夕顔を野菜の無人市で購入し、外の緑色の皮はピーラーで一剥きし、白い肌が出てきたら、それは干瓢にします。
 長く何本かを洗濯ハンガーに干して保存。

 残りを1〜2cm角に切り、ほんの少し茹でて、汁気を切り、保存袋に一回分ずつ小分けして、冷凍庫で凍らせました。
8e96a96e.JPG
 一回分は干し海老の戻し汁や実と共に、片栗粉で、夕顔の中華スープにして、夕食に出しました。

牛乳を加えたり、蟹缶やホタテの缶詰などでも塩味とガラスープの薄味で真冬の寒い時などには本当に美味しいスープになります。

保存食も次々に・・・・

完熟のトマトは煮て、レモン汁を加え瓶に保存。
 トウモロコシd8fe02af.JPGは粒だけにして、・・・
少し前に作って置いたバジルソースは、瓶の口にオリーブオイルをタップリ入れて腐食防止をして置きました。
 キュウリのキユーちゃんも教えていただいて作りました。
毎日食べたい中華漬けは、杜子春の大好物。
 酢1に醤油2の割合で、そこにキムチの素とゴマ油少々を入れ、一時間もすれば浸かります。

 又塩漬けキュウリも水出しを二回程繰り返し、ぺチャンコのキュウリの塩漬けを作94905604.JPGっています。
 ほんの一掴みづつですが、何も無くなる冬に向けての準備をしています。

 昨日道で出逢ったYさんのお話だと、ナスビをコオンナ大きな桶に一杯漬けた。
瓜も塩漬けの後、一杯ある粕に漬けかえるよ!!!と
 桁が違う保存のお話しでした。

水芭蕉は元気に育っています

93b4509a.JPG『忘れな草を守る会』の皆さんと7月21日に採取し鹿沼土に撒いた水芭蕉は大分大きくなりました。

 四箇所に分けて育てています。
我が家のも玄関口に置いた箱の中の様子を毎日楽しみに眺めています。

 発芽は50程、1cm程の二葉のものや、成長の早い物は3cm程にも伸び三葉になりました。
 冬は田沢農園さんで預かっていただけるようなので、元気に成長してくれると、再来年には移植出来ると思います。

 移植場所は何処がいいのか、皆さんのお知恵もお借りしたいと思います。
 

日義道の駅では・・・

ac37a61d.JPG

今朝の気温16度、室内23度。
 風は無く、陽もはっきりとは射さない曇り空。。。

 昨日は小雨の中、日義の道の駅へと向いました。

 新地蔵トンネルの手前のコスモスの花もある場所ではもう終わりかけ、又ある場所では、ピンクに白と鮮やかに咲いています。。。。

対向車線からは開田高原へと向う車が一塊になって走って来ます。

 木曽福島近くでは三箇所の道路水道工事の為、片側通行。。。
 それも都合良く待ち時間少なく通行出来ました。

 道の駅での勤務は久し振りです。

ささりんどう館内はすでに沢山のお客様が買い物中、又案内場所では地図を開いて、観光場所の確認等をされていて・・・・
 早速観光案内させていただきました。。。

 館内の展示場所は大幅に変更されているのに、最初は戸惑い、一周して、場所を確認、観光パンフの展示されていた場所は今回お酒やワインの瓶がズラリと並んで、それは、この棚に相応しい場所だと思いました。
 観光パンフは案内カウンターの下に置かれる事になりました。

 生憎の雨ですが、御岳山を見たいとの方や紅葉も期待しての方には、『それならば何処を見ればいいですか。。。。。』
 とのご質問。
 木曽福島の町並み名所の散策。日義の義仲館。
木曽馬や雨の日でも室内で出来る乗馬体験や少し雨があがれば緑地公園。そして温泉。サウナもありますか!!!と聞かれた方も。。

 いろんな体fdd28380.JPG験が出来る『ふるさと体験館』。
 御岳ロープウエイのお花畑見学。。。
赤沢美林で森林軌道に乗る。上松のたせや旅館等の散策コース。
 奈良井宿や一番多いお尋ねはやっぱり妻籠宿。。。。寝覚の床、又上高地への行き方。

 そして今度の為にと、紅葉の下見やキャンプ場の下見。。。倉越高原に油木美林もぜひ付け加えて。。。

中津川の山奥のYHへ泊まりたいのですが。。。。と若い女性の方。。

 きのこがあるかと楽しみにしていたのに、残念だとおっしゃるお客様。
9月29日は木曽駒森林公園で、『きのこ祭り』が開かれます。。。し
 10月14日には『開田高原そば祭り』には新そばも出ますよ!!

 午前にご案内した方が、午後には
『良かったです、お土産にトウモロコシを買ってきました』と報告に来て下さり、
 ひっきりなしのお客様に一日はあっという間でした。

 『あずき亭ってペンションです?ブログでこの『道の駅』の事を載せてくれていると知りました』と駅長さんからのお話で。。。。

 お蕎麦は地元の蕎麦を購入し石臼で製粉し、コネは手打ちではないんだけど、道の駅内で作っているんですよ!!

 粗い所は全部取り除いた、いわゆる大名挽き。。。『是非食べて見て!!!』と云って下さり、夕5eefb700.JPG方そのお蕎麦を頂きました。

 極細のお蕎麦といろんな味のするダシは関西人の薄味好みにも合い、蕎麦好きではない私も完食。

 それと地元産でっかい『とうぶきのつくだ煮』を自社開発しています。。。
棚から次々に出てゆく商品はとても評判を呼んでいるようです。。。。
お土産に皆さんもぜひどうぞ・・・・・・

今日は日義『道の駅』での観光案内に出掛けます。

3935b9a0.JPG今朝の気温16度、室内22度。

 台風の風なのでしょうか、灰色の雲の流れが速く・・・、川風に桑の木々が時折強く揺れています。。。。

 今朝も早くからお隣のSさんご夫婦は軽トラで出掛けました。
木曽馬のお世話でしょうか、又、野菜の手入れでしょうか!!

 雨の日も風の日も変わる事無く、農作業は続きます。

 今日は日義道の駅にて観光案内の為、

あずき亭はお休みさせていただきます。。。。

雲間の不思議・・・・・、

今朝7e8e12c5.JPGの気温15度、室内21度。

 南の空は抜けるように高く、東の空にはむくむくと灰色の雲、その雲間から、6時半頃陽が登りました。。。。
 でも西の空は美しい羊雲。。。
 羊雲を辿って行くとおおきな大きなマシュマロの様な塊になり、その先は又抜けるような水色の空。。。。そこにポツンと浮かぶちぎれ雲。。
 早い雲の流れをよそにそのキントン雲はゆっくり浮かんでいる。。。。

ちょっと雲の本を取り出して読んで見ました。

 腕を伸ばして小指を立て、その巾より小さければ巻積雲、さらに指を三本立て、それより小さければ高積雲(羊雲)、大きければ層積雲。
 高積雲の隙間に青空がのぞく時は、雨の心配はいらない。ぱらぱらと雨や雪が降ってきても、一時的なもの。その上に広がる雲が見える時は低気圧接近の兆候。
 この雲の様子は一体どんな天気予報なんだろうか????

 柳又の谷間から見る雲間のなんと不思議なこと。。。。
5790fb93.JPG
  昨夜の星の綺麗な事・・・・。

 十年振り位に間近で見るヘビでしたが、薪ストーブの灰を岩場に撒き、・・・ヘビはあの灰の感触は嫌いらしくて、灰をくぐっては来ない筈。。。。。
毎日様子を見ていますが、何処かへ行ってくれたのか、今日も見当たりません。。。

 朝早くからパンパンと獣除けの花火の音が聞こえています。。。

 シルクコットンのカーディガンをやっと編み終えて、今日は何だかいろんの物が見えてきました。
 柳又入り口付近の節黒センノウは今朝も鮮やかに咲いています。。。

トウモロコシご飯は好きですヨ

493b5dfd.JPG開田のお野菜を少しづつですが、宅急便で送っています。。。
 先日関西へ送った荷物が、届きはしたのですが・・・・・とお電話がありました。
言い難そうに・・・・・。
 箱の外にも汁が垂れて。。。。
箱に『ご免なさい!!!!』と張り紙がしてあった。。。

白菜は二重に新聞紙で包み、枝豆やインゲンに夕顔、トウモロコシに獲り立てのトマト、・・・・ほんの少しづつですが・・・・・、
 白菜はぐちゃぐちゃ!!!。『えっ・・・・・』
トマトは形が無い。。。。。

 トウモロコシは早速蒸かして美味しかったとの事でした。。。
こちらからは言葉も無く、トウモロコシの美味しい食べ方はお教えしました。

 トウモロコシご飯。。。
お米三合にトウモロコシ一本をほぐし入れ、
 調味料は塩と醤油少々です。。。。。

 電話を切った後、やっぱり彼女の言葉が気になります。。。。
この時期の新鮮な味を味わって欲しいと思う気持ちが、箱を開けてさぞかしビックリしたことでしょう。。。。。

 考えあぐねて、やっぱり業者に電話を架けました。
とても親切な対応でした。。。。。が


 杜子春は邪魔臭い・・・・とトウモロコシも年に一本程しか食べません。
けれどトウモロコシご飯やトウモロコシの揚げ物は大好きです。

 昨日はかき揚げにしましたが、最後の一つをもう直ぐ揚げ終わりかけにパッアンとハゼて油が飛びました。。。

 粒は根っこを必ず切っておかないと、ポップコーンの様に膨張します。。。ので、くれぐれも気を付けて下さい。。。。。
 水道の流れ水で20分冷やして、火傷は下火になりました。。。

ヘギョンちゃんからエアメールが届きました

今朝の気温15度、室内21度。 小雨
a91adc7e.JPG
昨日韓国からの留学生沈恵敬ちゃんからお便りが届きました。

 京都の大学に通い、Sさんが里親として、お世話されていて、・・・あずき亭にも何度か来て下さり、今年の夏は一緒に布草履を作ったり、木曽福島のお祭りに木曽踊りを踊って来たのです。。。。

 ヘギョンちゃんが自分で着付した浴衣に早速編んだ布草履を履いて・・・・・。

 ヘギョンちゃんの浴衣姿で踊る様子が、広報きそまち8月号に写真掲載されました。5229002a.JPG
 韓国でも放送されたとの御岳山の番組を見て、開田を私達を思い出して下さったとの内容でした。。。

 又このブログも見て下さっているようなのです。。。。。

 ヘギョンちゃんお元気ですか。。。
今はご両親の傍で、おもいっきり甘えて。。。。いるのかな!!!
 又メールでも入れて下さいね。。。。

 あの木曽踊りの時の写真です。。。。。

天井裏に動物や床下からは蟻の進入・・・

今朝6d832b88.JPGの気温16度、室内19度。
 晴。

 昨夜玄関を出ようとしたら、闇の中長さ1m位のヘビがコチラに向ってクネクネ、色は雨に濡れたのか、ダークブラウン・・・・・・。
 もう2.3秒遅ければ、目の前で、暗闇に踏んでいたか、真正面なので、襲い掛かられていたか????。
 玄関を開けた音と下駄の音で、きびすを返し岩の下へと、帰って行きました。

 又昨日のお昼頃、天井に慌しい動物の足音がしました。
ネズミよりは大きく狸やテンなどよりは小さい、そのすばしこい動きは。。。。。。

 もしや、ヘビが狙った獲物だったのでしょうか???

 又大きな、蟻体長2cm位が床下から侵入して来ます。多いときは10匹程が一度に・・・・
 袋に入れて、少し離れた草むらに持って行き、『もう来ないで!!!』と放し。
それを4・5回繰り返しました。
 居間なので別に餌になるような物もないので、何をするでもないのですが、家中を探し廻り、ほとほと困ります。。。

 錆びた包丁をf79e7f7d.JPG畳の間に差しておくと蟻の侵入を防ぐそうで・・・
  杜子春は時々足で退治しています。。。
それも近頃は下火になりましたが、少し小さい子供が親を探し回る姿。。。。
 畳の下は板一枚の古い家ですから。。。。。

 畑の松虫草も沢山の花を付けています。
晴れると松虫草にはいろんな蝶々が集まります。。
オレガノにもジャノメ蝶。。。。

あずき亭からのお知らせです。

ca6be181.JPG

今朝の気温13度、室内20度。
 空は明るくなってきましたが、シトシト雨が続きます。。。
(10時前 雨が止みました)
 一昨日頑張って植えた赤カブもこの水を貰って、元気に育ちますように。。
一週間前に少し種を頂き、蒔いたホウレンソウがひょろひょろと新芽を出しています。。。
 これは、お隣のSおばさん。。。
『ホウレンソウ今から蒔いても大丈夫???』
「素人の私に聞くの!!!」でも蒔く事にしました。

 今年は何時もより暖かいお盆だからね!と小さく耕した畑、でしたが、その後気温が上がりません。   
 昨日の朝は11度でした。。。。
今年中にオシタシに出来ますかどうか・・・・・。

 このごろ富にブログへのアクセス数が伸びています、昨日で61371アクセスも・・・、いつもごらん戴きます事、本当に有難うございます。。。。

 昨日日義「道の駅」からFAXを頂き、観光案内の要請を頂きました。
近頃は雨模様でもあり、あずき亭へのお客様も時折になりました。。。ので

 次の日はあずき亭の臨時休業とさせていただきます。

  9月17日(月・祝
  9月24日(月・祝)
 10月日(土)日(日)日(月・祝)

以前から『編み物の講習会を開いて欲しい!!』や、
また『着物の端布で、チクチクしたい!!』とのお声もあります。。。
    縁側で日向ぼっこしながら、・・・・・お茶呑み、おしやべり・・。

 布草履作りや、藁馬作りも会得したいし。。。。
 これも実現出来れば・・・・なぁ・・・。

 犬山でのイベント等へのお誘いもあり、これからの季節はすみませんが、
あずき亭は不定休とさせていただこうと思っています。。。。

 お出掛け下さる時は出来ましたらお電話下さいね。。。
        0264−44−2314  です。

 ミソハギの花、以前は藤沢の水芭蕉苑に沢山咲いていましたが、先日行ったらほんの少し残るくらいでしたが、下の原『ドイツトウヒの森』入り口にこんなに綺麗に育てられていました。。。。 

漬物石はいかがですか・・・

開田高原にはガソリンスタンドが三ヶ所ありますが、西野・越にある開田石油さん、先日通り掛ると、窓際に石が置いてあり、
『漬物石、三岳ca060e50.JPGの石屋さんに頼んで、作ってもらった、共同開発かな?』
持ち易いように左右に窪みを付けています。
 セメントと合成樹脂のは、使っている内に外のビニールが破れ、中のセンメントが出て来て、この石だと、、、、いいだろう・・・・・と言う事で、皆さんに宣伝しておきますと帰ってきました。

重さは3kg_1200円 5.5kg_1700円 10kg_2200円 です。

 これは一生持ちそうですね。
59150579.JPG
ガソリンを入れ、時に洗車をさせてもらう時があります。特に雪解け時は、エンカルが車体の底に付着しているので、良く流しておかないと、マフラーが破れる原因になります。
 スタンドの端に車を止め、強力噴射で、洗わせてもらいました。
自分で洗うとは言え、通常ならば、洗車料金がかかりますが、ここでは、いつもながら料金は取らないのです。無料洗車OKです。。。

 そして、蜂蜜も採取されています。
開田蕎麦蜂蜜・・・、今年は未だ採取されていませんが、欲しい方は、開田石油さんでお尋ね下さいね。。。。

お勝手の包丁切れますか!!

ddb23c06.JPG今朝の気温15度、室内23度。
 小雨は止んだようですが・・・・くもり空。

昨日も忙しい一日でした。。。。

 杜子春は木曽福島の文化ホールで、研磨用品の展示会に出掛け、『森の遊子』にも立ち寄り、・・・・・・。
『今開田支所に居るんだけど、軽トラが動かなくなって・・・迎えに来て・・』と
電話がありました。

 お盆前頃から、軽トラの調子が悪く、いつぞやは福島のラーメン・ピリカ近くで軽トラが止まって仕舞い、少し休憩の為にラーメンを食べて、エンジンを休めたら動き出した!!!又少し進み木曽福島スキー場の手前駐車場で、止まってしまい、・・・・
 急遽夜中ゆっくりされていたAさんのご主人にお願いして、大型トラックで引っ張ってもらった事がありました。。。

 なので、検査修理に出しました。。。。

やっと帰って来た車でしたが・・・・・。又もや・・・・

 迎えに行くと、軽トラが無人のままに・・・・開田支所から杜子春の話し声が聞こえ・・・・・。
でも一時休んだ為か、何とかエンジンが掛かり、柳又から工房へ・・・・・。
急ぎの仕事に向いました。。。。

 又昨日は年に一度の・・・・・
『お勝手の包丁切れますか、研いであげますよ!!!』の日でした。
 午後一時〜4時場所は下条生活改善センター前にて

 四時を少し前に三本の包丁を持って出掛けました。
消防倉庫の前に、職人さん達が砥石に向かい馴れた手つきで、次々に仕上げて行かれました。
 私もその仕様を見せていただきました。ほんの少しの間にでしたが、紙をもスーと切れる切れ味に出来上がりました。
どれくらいの注文がありましたか?
一丁100円なので、7400円だから74丁かな!
(開田では、午前と午後に分れ4ヶ所で行われました相当の数でしょうね)
8b812808.JPG
 夕方Oさんから電話があり、『畑を耕しているんだけれど、草が機械に巻き付いて・・・、出来たら草集めをして欲しい・・・・。』
 編み物の手を止めて、お借りている畑に出掛けました。

 手で耕すよりも、機械で起こして下さると助かります。。。
先日刈り取った1m以上の枯れ架けた草把を鎌に引っ掛けて、畑の端に集めて行きました。。。。。。。
 4時過ぎから始めた作業も6時を過ぎると、辺りは大分暗くなり、小雨も振り出してきました。
 7時前大方の作業も終わりましたが、疲れました。。。。

 夕食の支度も素早く。。。。

『もう直ぐNさんが将棋指しに来る。。。。よ』
 杜子春は久々の将棋も一番二番と少し忘れていた技を取り戻しつつ・・・
一勝一敗と引き分けにほっとしました。

 私はこの時とばかり、溜まっていた野菜の保存処理。
バジルはオリーブ油やピーナツとで、バジルソースにして、瓶に詰め。
 トーモロコシはほぐして冷凍にし。。大根は少し煮て、乾燥保存。
包丁の切れ味抜群で、作業はスイスイと進みました。。。  お礼。

開田高原・映画の夕べ

27e1b11c.JPG木曽福島 歩留里(ふるさと)の家主宰者の和田重郎さんは100以上の映像を所蔵されて居られ、何度かの上映会で昔懐かしい開田の様子や木曽の風景を思い起こさせ楽しませて戴きました。
好評につき・・・・・
 今回も映画の夕べを開催されることになりました。

日時  9月24日(月) 午後7時〜9時
会場  御岳明神温泉やまゆり荘
     入場は無料です。

上映プログラム
  記録映画  木曽山今昔
長野営林署の制作で、昭和10年代と50年代頃の木曽の風物を定点撮影で対比しています。木曽の昔の面影がしのばれます。

   疾走D51中央西線
昭和48年まで木曽路を走っていたSL,D51の懐かしい映像です。

  ありがとう第三春山号
昨年開田小学校児童が木曽文化公園で上演した音楽劇、第三春山号が旅立つお別れの物語を当時の貴重な映像を交えて編集されています。

主催: 開田公民館
   問い合わせ 開田教育事務所

 『多くの皆さんのご参加をお待ちしています。』と
開田教育事務所のIさんがお知らせに来て下さいました。。。。

ヤナギランの花穂

98235898.JPG今朝の気温15度、室内21度。
 今朝は一時小雨が降っていましたが、雨も止み、でも曇り空です。。

 昨日は台風の影響も無く、雨も通常の降りでした。。。

開田は案外台風の影響の少ない所です。。。

 日本海側からの風は、乗鞍や御岳山が屏風の役目をし・・・
太平洋側の風は木曽駒や南アルプスが屏風の役目で、風雨が弱められて来る。。。。
 と杜子春はしみじみと語ります。。。。

 今朝は6時過ぎに起き出して、工房へと出掛けました。。。。

  秋空に揺らぐ穂先に
    小さなヤナギランの花
 

木にたずさわる職人たちの手仕事展

877fcd46.JPG長野県内 技術専門校 木工科OB作品展を
 9月29日(土)〜10月1日(月)
  
10:00〜18:00(最終日15:00まで)
 会場  伊那「かんてんぱぱホール」にて開催いたします。

県内初の試みですが、上伊那・上松・松本の県内三校の技術専門校OB・OG23名が勢ぞろいしました。

 木から生まれる新たな命たち・・・・
各々の職人技をご覧下さい。
 入場は無f292f563.JPG料。。です。
 お近くの方や、又通り掛られる折にでもご覧下さい。。。

 杜子春も新たな作品に取り組んでいます。。。

『ひのきちゃんハウス』の紹介をします

a095ca4d.JPG

初めて訪ねた『ひのきちゃんハウス』ですが、もっと多くの方に知って頂きたい。。。
名古屋方面からは木曽福島トンネルのほんの少し手前下り坂に差し掛かる左側鉄筋の二階建てです。。。。リサイクルセンターと看板が出ています。。。
 毎週水・土・日にオープンしています。。。

お掃除の後は、楽しいショッピングを満喫しました。。。。

 付けられているお値段は30円から高い品で1500円位迄、

8d4f655d.JPG
1500円と値段が付いていたのは木箱入りの焼き絞め茶器五客揃・や小さな圧力鍋でした。素適な茶器はTさんが気に入られました。
多いのはは100円や200円。。。。

殆どんの品は新品の瀬戸物・家庭用品・子供用衣服(使用した品でも可)靴・下駄・本(使用品)・小さな食器棚やストレッチ用具・や父兄の方達の手作り小物類・・・これは、製作が間に合わない位に少し品薄状態です。。。
9f34a335.JPG
 私も耐熱ガラスの鍋とガラス容器に小さなグローブを見つけて購入し・・・
 
 もし家庭で使用しない品があれば、持って行って見て下さい。。
持ち込みは無料なんですが。。。。

 販売された8701c56e.JPG資金が施設の運営に当てられています。。。。

余りの品数の多さや又価格の安さ。。。。は本当に楽しめますヨ。。。

草履編み・・・台

f3f813ad.JPG今朝の気温16度、室内23度。
快晴。。。
今日は木曽町保健補導員の方達で王滝へ出掛けます。
バレエの先生によるストレッチ講習会。。。。
さあぁあ・・スマートになって帰ってくるでしょうか??

先日お電話があり、
『布草履を作る時に使う台を作っていただけないでしょうか?』
 少し前から、誰かにも言われたなあぁ。。。。
じゃぁ作ってみるか!”!!

腰痛など、正座がつらい方には、こんな台があると、便利です。。。

 ダケカンバと桂の木で、二台を並べると何だか奇妙な両足ですが、手前のは私用に・・・と作ってくれました。

 卓上の台も作れますか???
と云われたよ!!

美味しいトウモロコシに猿や猪の出没相次ぎ・・・・

692b5f79.JPG今年も野菜の被害が相次いでいます。

 先日も末川の友人宅のトウモロコシが30匹位の猿にヤラレタ!!!話しや、

今日は猪に畑を荒されて、見てこの有様。。。。
 そんなに食べる訳ではないんだけれど、15坪位の畑が、四角く全てのトウモロコシを踏み倒してしまい・・・・・、
『未だ若い成りなので、・・・・・頼まれてもいるが(注文)販売出来ないかも知れない。。。』

 柳又にも昨日パァアンと花火の様な音は、来た猿への威嚇だったとの事です。

 午前中、お借りしている上の畑の草刈をしました。

一昨日は鎌で畝の近くの雑草を刈り取りましたが、1m以上に伸びた草は、手に負えず今日は草刈機で・・・・
大方は一緒にお借りているFさんが草刈を済ませて下さっていたので、残りわずか・・・と思いきや
炎天下に歳の所為もあるかも本当に疲れました。。。。

 綺麗になった畑の回りを見回ると、端に植えたトウモロコシ二本に動物のかじり跡がありました。

 お隣はしっかりと電柵が張られています。。。。

 どうか無事に収穫出来ます様に。。。。。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ